• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:9歳、雄、のチワワについてです。)

9歳のチワワの食欲減退と震えについて

このQ&Aのポイント
  • 9歳、雄、のチワワの食欲が減退し、震える症状があります。最近吐いた後も確認されました。病院で検査を受けた結果、椎間板ヘルニアの可能性があるとのことですが、数値がそれほど異常ではないため確定できませんでした。現在は安静を保っていますが、食事が遅いことや室内での排泄に困っています。
  • 9歳のチワワが食欲低下と震えの症状を示しています。数日前に吐いた後が確認され、鼻も乾いていました。食べ物をケージに置いても食べず、夜中にのみ食事をするようになりました。また、動きが鈍くなり、階段の昇降もできなくなりました。病院で検査を受けた結果、椎間板ヘルニアの可能性があるとされ、治療が行われています。しかし、検査の数値がそれほど異常ではなく、症状の原因について疑問が残っています。また、室内での排泄にも困っています。
  • 9歳の雄のチワワが食欲低下と震える症状を示しています。数日前に吐いた後があり、鼻も乾いていました。食事は夜中にのみ摂取し、動きが鈍くなりました。病院での検査では椎間板ヘルニアの可能性があるとされ、治療が進められています。しかしながら、数値の異常は見られず、症状の原因について疑問が残っています。また、室内での排泄にも困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

血液検査で早期発見できない病気もあります! まず老犬に疑うべき病気は腎臓病です。 病院で尿検査をしてもらってください。 通常は9才で老犬あつかいは、早いですが、 遺伝的なものや、いままで食べてきたドッグフードの選びまちがい、フィラリア予防薬が不適切な種類を使っていた場合など、若い犬でも内臓のダメージは危険にさらされているのが、昨今のペット業界事情。 安価さと飼い主の使い勝手ばかりを宣伝して、若い犬が老犬なみに腎臓を悪くする理由にいとまがないのが、現状です。 腎臓や肝臓の病気は重症化するまで、血液検査でも検出されないのを良いことに、やりたい放題のペット関連業者たち。。。です(要用心) オシッコに試験紙をひたすだけの簡単な検査です。 簡易判断としては、自宅ではオシッコの色を観察してください。 ものすごく濃い色ヤニオイがあったするタイプ(うちはこっちでした) まったく色がなく、ただの水が出ているだけのタイプが危険信号です。 ウスーイ黄色が健康なオシッコ。 オシッコを我慢させるのは腎臓には、よくありません。 わたしなら過激にならない普通の歩く散歩ならば、いっそ外ですませて、抱っこして帰ってくるなど工夫します 判明したら、治療はおもに食事療法です。 処方食に切り替えることは、9才の健康な犬でも長寿を祈るならば妥当な判断です。 なお 試験紙はウロペーパーと検索すれば個人でも購入可能です。

参考URL:
https://okwave.jp/qa/q8808607/a24481557.html
123cba
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに昨日は我慢していたからなのかわかりませんが、とても濃い、匂いの強いおしっこをしました。1週間後の受診したときに尿検査をしてもらってみますね。 うんちはあの後もしなかったので、だっこして家の外に出したらしたそうです。 やはり、おしっこうんちは我慢させるのはよくないですもんね。それで他のところまで悪くしてしまってはさらに可哀想ですもんね。 あと今朝起きるとハッハッも止まっていたのですが、昨日は私の住んでいるところでは雷が鳴っていたので怖かったのと、ケージ内に慣れたのかもしれません。(雷が鳴る前からハッハッは言っていたので) また、来週受診してそれでも疑問であれば他の病院を受診することも考えたいと思います。 教えてくださりありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

Q、ご回答よろしくお願いいたします。 A、回答できませんよ。 というか、回答すべきではありません。 重要なのは、あくまでも飼い主の観察眼と分析力ですよ。獣医師なんて、診察台の上でほんの数分間診るだけ。しかも、相手は症状を訴えることができない犬。彼らにとっての頼みの綱は24時間生活を共にする飼い主だけです。 >少し疑問なのは・・・ そういう時は、迷うことなく診療経験豊かな大病院へGO!私であれば、隣県の病院へ連れて行きます。獣医師6人、看護師21人で24時間診療。年間の診察数は約10万頭。ですから、経験が違います。 なお、ネットの憶測による素人判断を頼りにすると取り返しのつかない誤りを犯す危険がありますよ。そういうリスクを回避するためにも、質問者の疑問を一掃するためにも、是非、経験豊かな大病院へGOされてください。

123cba
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね、疑問に思ったなら他で見てもらうことも必要ですよね。 ワンコはあのあともうんちをしなかったので、だっこして家の外に出したらうんちをしたそうです。 あと今朝起きるとハッハッも止まっていたのですが、昨日は私の住んでいるところでは雷が鳴っていたので怖かったのと、ケージ内に慣れたのかもしれません。(雷が鳴る前からハッハッは言っていたので) 1週間後にまた受診予定なので、他の回答者様から教えて頂いた尿検査をしてもらってみて、 他の病院に診てもらうことも考えますね。(私の住んでいる地域は田舎で大きい病院は近くにないのです…) 確かに、ネットで獣医さんが偶然おられたりして、答えてくださるかな~なんて思いましたが、 文章で伝えても、実際に診察したり検査をしないとわかりませんもんね>< 教えてくださりありがとうございました。