- ベストアンサー
光回線の速度
フレッツ光で夜間に速度が低下するというのをネットで目にしますが 田舎で周りに回線を使ってる人があまりいなければ速度は低下したりしないんでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>フレッツ光で夜間に速度が低下するというのをネットで目にしますが プロバイダの回線は、基本的に「上位の回線1本に、複数の契約者が集約されている状態」になっています。 この「上位回線」には「容量よりも少し多い人数」がぶら下っています。 ですが「ぶら下っている全員が同時に使い始める事は滅多に無い」ので「込み合う夜間にのみ、速度が低下する」程度の輻輳しか起こりません。もし「ぶら下っている全員が同時に使い始める」と言う事態になったら、プロバイダで「回線がパンク」して、回線が落ちます。 通常、プロバイダは「苦情が来るまで速度低下する前に、設備や上位回線を増設して対処する」ので「遅くて使い物にならない」までは行かない筈です。 >田舎で周りに回線を使ってる人があまりいなければ速度は低下したりしないんでしょうか? 地方で人口が少ない地域での、主な回線利用者は「コンビニエンスストア」です。 そういう地域でのコンビニ以外の利用者はそんなに多くないので、速度低下は起きないと思います。 因みに、北海道のある地方は、長い間「ADSL、ISDN回線のサービスエリア外」だったのですが、某社のコンビニの開店と同時に、回線のサービスエリアが広がり、回線が引けるようになりました。 NTTは「ある程度の収益が見込めないと、回線のサービスエリアを広げてくれない」ので、コンビニのような「永続的に回線利用を継続してくれる顧客」が居ないと、回線を引いてくれません。
その他の回答 (4)
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13692)
ご存じのようにインターネットの原理は、与えられた回線環境の中でベストを尽くすベストエフォートです。プロバイダ経由のネット利用の場合、回線環境はプロバイダが引き込んでいる基幹回線と、ユーザが宅内に引き込んでいるラストワンマイルの2通りがあります。前者の場合、プロバイダは抱えている全ユーザの帯域需要を同時に満たすことが出来ないので(コストの関係でそういう安価な回線しか引き込んでいない)、繁忙期(主たる要因は高精細のAV動画視聴)には地域にかかわらずユーザ全体のネット速度が悪化します。後者はまさにあなたが言われている環境で、ラストワンマイルユーザの中にそういうベビーユーザが少なければ速度低下はしません。通常ラストワンマイルには最大256人のユーザがぶら下がりますが、田舎だとそれ以下でしょう。でもその中にヘビーユーザが数十人いたら怪しくなるでしょう。
ネットワーク回線を切り替え出来るプロバイダーなら 低下する事は無いです。 多くのプロバイダーはユーザの増加に伴い設備を増強するのみです。 (IX、上位プロバイダーへの回線は一つ) 利用者が少ない場合NTT側の設備が古い場合が有り。
- 9133313
- ベストアンサー率19% (266/1349)
質問者さまの見解は正しいと思います。 >フレッツ光で夜間に速度が低下する →そのような情報は都市伝説では?(私は聞いたことがありません) ただし、夜間は意外と回線使用者は多いと思います。 昼は学校、会社などに行っているが、夜は自宅でwi-fi→光回線を使用していると思いますので。
- catpow
- ベストアンサー率24% (620/2527)
そういうふうに思えます。