- ベストアンサー
あるエレベーターに乗る時のマナーについて
日本語を勉強中の中国人です。あるエレベーターに乗る時のマナーについてお聞きします。 上司と2人で来たエレベーターに乗る時、先にエレベーターに入って開けるボタンを押し、上司に入っていただくことが正しいでしょうか。それとも、エレベーターの外で降りるか乗るボタンを押したまま、上司に先に入っていただくことは正しいでしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
乗っている人がすでにいるのなら、上司やお客さんを先に乗せて、自分は最後にのる。 先に乗っている人数によっては操作盤前に移動ができないとか、目的階に行く前に途中誰かが乗り降りすることもあるので、臨機応変に対応です。 誰も載っていないのなら、 自分は乗り込まず、ドアを抑えて閉まらないようにして、 上司やお客さんを先に乗せて、最後に自分が乗り操作盤のまえに立つ。 降りる階につき扉が開いたら、開ボタンを押して、上司やお客さんに先に降りてもらう。 操作盤の前に立つ場合、壁に背を向けるようにして、上司やお客さんに背を見せないように注意。 「あるエレベーターに乗る時のマナーについてお聞きします。」 エレベーターのマナーはエレベーターの種類や設置場所によって、 変化するものではないので、「ある」は不要です。 あるを付けることで、エレベーターの種類や設置場所で異なるマナーがあるような表現になります。 >降りるか乗るボタンを押したまま 「昇降ボタンのどちらかを押したまま」
その他の回答 (4)
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
ケース・バイ・ケースですし、 マナーは、国によって異なりますので、 一概には、云えません。 この際、広く、各国のマナーを 知ってしまいませんか。
お礼
ありがとうございます。
- ykoke01
- ベストアンサー率41% (174/424)
通常であれば、上司、お客様が優先というパターンが多いのですが、エレベーターに関しては自分が先が正解です。先に乗って案内する、あるいはエレベーターを操作するという役目になるからです。 但し、ここで大きな問題があります。それは、それが正しいマナーであると相手が理解しているとは限らない、という事です。ややこしい話ですが、間違ったまま使われている日本語が多々あるのと同様で、上司は自分が先に乗るものだと思っている可能性もあると考えていてください。いくら正しくても誤解されることはあるので、それとなく反応を見ながら対応することをお勧めします。
お礼
ご親切な回答に感謝いたします。大変難しいですね。頑張ります。
- bullbear36
- ベストアンサー率18% (195/1070)
「エレベーター」のビジネス・マナーは下記のサイトを参考にして下さい。 http://www.digital-sense.co.jp/cc_new/sub/03_7.html 質問文の改善案としては、 「あるエレベーター」は「エレベーター」で良い。 「~降りるか乗るボタン~」は「~下がるか上がるボタン~」が良い。 と日本人は思いました。
お礼
ご親切に回答していただきありがとうございます。いろいろとても参考になりました。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
自分が先に乗る。自分はお客様を案内する立場です。まず自分が先に乗って、「開」のボタンを押しながら扉を押さえ、後から乗ってもらいましょう。 ただし、既に人が乗っていた場合は、エレベーターホール側のボタンを押し、来客者に先に乗ってもらい、自分は最後に乗り込みます。 エレベーターを降りる際の順番のマナーでは、乗るときは「自分が先」でしたが、降りるときの順番は「来客者が先」です。 ちなみに、エレベーターを降りる場合は「開」を押しながら反対の手で扉を押さえ、来客者に先に降りてもらいます。 目的の階に着いたら、来客者が戸惑わないよう「どうぞ」と声をかけ、「こちらでございます」と進行方向を告げる。
お礼
ご親切に回答していただき誠にありがとうございます。おかげさまで、よくわかりました。
お礼
ご親切に回答していただき誠にありがとうございます。おかげさまで、よくわかるようになりました。