- 締切済み
彼女にフラれました。もう取りつく島もない。なんで?
結婚する予定だった彼女と同棲を始めました。 ですが、色々なことで話がつかず、一緒に住みながら、喧嘩ばかりしていました。 最後まで喧嘩したり、口をきかなかったりで、一緒に住んでるのが、だんだんと:自分でも辛くなってきました。彼女も、よく泣いていました。 1ヶ月くらいしてから、彼女が出ていきました。 そのあとは、もう取りつく島もなく、もう一人で生きていく。 あなたは、良い人を見つけて欲しいと。。 完全に終わってしまいました。 反省などを伝えても、まったくダメでした。 女性って、こういうものなのですか? もう、まったく何もできません。。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rainyweather
- ベストアンサー率18% (396/2149)
一度見切りをつけると、もうその人とは一切関わりたくなくなるんですよ。 別れた男ならなおさらです。 もしかすると すでに新しくいいなと思う男性の存在もあったりして。 彼氏と別れたんですよーって話をしてると、 そういう話を嗅ぎ付けて男性って寄って来るものですからね。 とくに、別れた直後の女性っていける、って思われてるので 異性からのお誘いも多い時期なんじゃないですか。 もはやあなたが入る隙はないのかもしれませんね。
- may1995
- ベストアンサー率56% (712/1262)
女性というより、逆のパターンもあるので、 恋愛というのはそういう側面もある、ということでしょう。 同棲すると普通に付き合っているよりは色々生々しく 生活に即することとか、嫌な面とか、 あるいは何かをすることについて、自分のやりかたとちがう 他の人のやり方がどんどん嫌になり、許せなくなり、イライラしてきたり。 (たとえば洗濯のやりかた、掃除の仕方、本当にちょっとしたことです。 バスタオルを何日で変えるか。トイレの便座のあげおろしについて。 というごく小さなことが積もりに積もるものです。) もっとも実際に結婚したらさらに、生々しい(税金だの、保険だの、 親戚づきあいだの友人づきあいだの...)ことも増えますけれどね。 一緒にちがうひとたちが、同じ空間で暮らすということは、 とにかく許容する、自分と違うやり方をお互いに「そういうものだ」と 認めることがとても大切だったりします。 他にも色々とありますが、お互い自分のやり方や意見、正しいと思うことが あるときに、自分はこうだけど相手は違う、でもそういうものなんだなと 認めていけない場合は、喧嘩がエスカレートしがちかもしれません。 もちろん、それだけではなくて、 これは単にひとつの方向からのアプローチです。 女性が、というよりはお互いにそういうスタンスを取れない場合、 他人(それがたとえ家族だとしても)とくらすのは 大変だと思います。喧嘩し続けるのはつらいですし、 特に好きで同棲した人となら、本当に辛かったのでしょうね。 あとから反省しているというふうに修正できないこともあるのです。 反省しながら、喧嘩のたびに、本当に真剣に考えて、 なにがどうだったのか。ときちんと考えて、歩み寄っていく(お互いに) というのができなければ、喧嘩自体を反省しても、 難しいこともあるかもしれません。 これも女性は、とはいえませんし(男性でもそういうひとはいますが) 一概には言えないかもしれませんが、 女性の場合、我慢して我慢して、たとえば男性が もう同棲やめようか。と最後通牒をつきつけても、 ぎりぎりまで努力し、我慢しているタイプのひとがいます。 でも、少しずつ限界までは近づいていっているわけです。 それに相手が気が付かない場合、もうだめだ、というときに 最後の喧嘩をしてしまい、もう、そこでスーッとなにかが 終わってしまうというか。 そういうひとが、持っていたコップに1滴ずつ入り続け、 水が溢れた状態になったときは...相手が謝っても、反省しても もう「終わり」になってしまう場合もあるかも... (そういうひとへの対処法は、溢れる前にきちんと対応して コップの水をなくするか、増やさないという選択しかないかもしれません。 溢れてからではなく。) 状況がよくわからないですし、アドバイスと言うか 回答も難しいのでなんともいえませんが、 私が質問文を読んで感じたことはそんな感じです。
- wam_f756
- ベストアンサー率8% (114/1333)
結局、原因が、分かんないしね。こちらには。
- 1
- 2