- 締切済み
スマホの充電器のコードが1か月以内にこわれます
スマホにさしたときに充電できなくなります かったばかりなのに 差し込むところが変形しているみたいです 毎回買い換えていますがきりがありません 充電できなくなる原因はなんですか コードは100円ショップのものをつかっていますが スマホショップでかった高いコードでも すぐだめになります なにか使い方が悪いのでしょうか 皆さんどうしていますか すごく困っています
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- wormhole
- ベストアンサー率28% (1626/5665)
>さしこめなくなるは間違いです >さしこめるけど充電できない >雑な扱いしてません 「雑な扱い」というのは「差し込めなくなる」という事に対してです。 「差し込めるけど充電できない」ということなら断線かと思われます。 どういう扱い方をしたら断線しやすいのかは既に書いているので省略します。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12497)
もう一度回答しますね。 >皆さんどうしていますか 私や他の方のお礼を見る限り、ご質問者さんのような 目にあっている人は、私は知りません。 なので、全員とはいいませんが、私を含めて他の人の ほとんどは、困ることは無いと思います。 >差し込むところが変形しているみたいです これが異常です。ふつうに使い、管理していれば、 相当乱暴な扱いをしても、「差し込みところ」が 変形することはありません。 あえて可能性を挙げると、マイクロにせよ、ミニ にせよ、さらに口に違いがあるので、共通タイプ のものでなく、特定のタイプのものに異なるタイプ を指しているくらいです。 流石にはっきりと差し込みにくいはずなので、上下 を逆に無理やり差し込むなんてことはないでしょう し。 >充電できなくなる原因はなんですか ほとんどの場合、断線です。 最初から使えない場合は、通信専用ケーブルを充電 に使おうとしているケースです。この場合最初から 充電できません。 >コードは100円ショップのものをつかっていますが >スマホショップでかった高いコードでも >すぐだめになります スマホショップだと3千円以上のものでないとおそ らく安物と大差ないです。 >なにか使い方が悪いのでしょうか おそらく。ふつうの人に起きないことが起きているのは 間違いないです。 あと、念のためですが、尋常じゃない高速充電ができる スマホと充電器に、高速充電対応していないケーブルを 使うと、尋常じゃない高熱を発します。 これも先にあげた逆差し同様に、素人でも以上が分かる ものなので、まず無いと思いますが。 ということで、おそらく、ご質問者さんのヒントになる ような回答は得られないと思います。 変形したケーブルの実物をキャリアショップの店員さんか 友人に見てもらって、正しい使い方を教わる方が解決が 早い気がします。 なお、ご質問がAndroidのカテゴリなので、その前提で回答 していますが、アップル製品の場合、割と致命的な壊れや すさがあるので、また違う回答になると思います。
- wormhole
- ベストアンサー率28% (1626/5665)
#2です。 >だからコードがさしこめなくなるんですよ 質問は「スマホにさしたときに充電できなくなります」なんですけど。 まぁコードが差し込めなくなるという挿すとこが変形してるのでしょうから、 変形するほど雑な扱いをしているということかと。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12497)
どう壊れるのかを書かないとダメかな。回答のしようがない。 あと、安物のケーブルは、高速充電に非対応か対応していてもギリギリの状態なので、高速充電対応の機器には使わないようにね。低速充電でも5~6時間で結構充電できるので。 もうひとつ、ご質問者さんのいうスマホショップの高いケーブルって、2000円以上のものを指しています? スマホショップって、もともと高めの価格設定なので、きちんとしたものだとそれなりの値段でないと手に入りません。 きちんとした規格だと5000回程度の抜き差しに対応するものなので、それなりのきちんとした作りなので、量販店でも2000円弱の価格になります。 手近なところだと、コンビニで買ったものでも、そんなに早く壊れますか? ちなみに、断線以外の壊れ方をしている場合、スマホにも負荷がかかるので、スマホの寿命を縮めます。原因はしっかり把握されたほうが良いですよ。
補足
だからコードがさしこめなくなるんですよ それしかいいようがありません
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
取扱が雑だとしか言い様がないんですが・・・ 充電器のコードが壊れるって、どちら側が壊れるんですか? アダプター側?それともスマホ側? 普通に考えるとスマホ側だと思うんですが、スマホ側の充電端子はmicroUSBですよね? microUSBには向きがあります。 向きが間違っているのに、無理やり差し込もうとすれば壊れて当たり前です。 そういう些細な無理やりというのは、蓄積されていき徐々に壊れて最後には使えなくなってしまい、メーカー修理以外対処方法がなくなってしまいます。 私の場合、スマホだけでなくタブレットも使用していますが、microUSBのコネクタが壊れて充電できなくなったことは一度もありません。 構造を見てすぐにどうなれば壊れやすいかすぐに想像がつきますから、そうならないように気をつけて扱います。 1年チョット前からはマグネットUSBコネクタ・ケーブルという製品を使用して充電しています。 スマホ側に専用の端子を装着しっぱなしにするのですが、コネクタ装着のときに向きを気にする必要がない上に、磁石でくっついているだけなので不注意でスマホを落としてコネクタが壊れたり、ケーブルに引っかかってスマホが飛んで行くということもありません。 ケーブル自体に通電ランプがあるので、スマホをシャットダウンした状態でも充電できているか確認できます。 ↓公式動画 https://youtu.be/XN5zHTq04VE スマホ側のコネクタはつけっぱなしにしておけばゴミなどの侵入を防げますね。 取り外しはしないほうがいいかもしれません。 質問者様の場合は、ケーブルの抜き差しで雑な扱いをが原因で壊していると思われますので… スマホショップで買ったという高いコードっていくら? これよりも安いんじゃないですか? 私はこのケーブルが便利すぎてスマホやタブレットの台数分購入しちゃいました。
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
本体に刺すオス側の裏表が分かりにくいです。 上側になる様に印を張りましょう。 充電しながらの利用や枕元に置くのはやめましょう。 差し込み部分に余分な力が伝わり接触不良を起こします。
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3099/6966)
No.6のy-y-yです。 参考のURLを忘れました。 http://www.tabroid.jp/news/2014/09/ohayougo0007.html?cx_click=ranking
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3099/6966)
私も、下記の様に対応機器のUSBの形状によって、充電用コードは何本も買いますが、充電が不具合等になったことはありません。 ただ、接続中は、外部電池に接続中や、外部電池に充電中など、充電用コード等を接続中は、ほとんど置きっぱなしにして、持たない様にしています。 ------------------ 下記のサイトの様に、充電用USB端子には、映像・イメージ図の様に種類が複数あります。 充電コードの大きい方の端子が「USB-タイプA」ですが、もう一方のほうは、USB-タイプB、USB-タイプミニA、USB-タイプミニB、USB-マイクロA、USB-マイクロBなどです。 もしかして、USBの露出している端子の金属部部に触れたためサビたり、また、コードの受け口側に何らかの不具合があるのかもしれません。
- ithi
- ベストアンサー率20% (1973/9604)
tjtjmuk さん、こんにちは。 スマフォのサービスセンターへ行って、充電器の交換とかコードの交換が必要ですね。スマフォの問題は毎日充電する必要があるという事でしょうから、緊急の課題ですね。コードは純正品以外つかったらいけません。100円ショップのなんかすぐに劣化しますよ。
- Kaneyan-R
- ベストアンサー率42% (1370/3193)
〉なにか使い方が悪いのでしょうか でしょうね。 手荒に扱っているとしか思えませんよ。 100円ショップのケーブルを使ってますが、今使っているのは、3年前に買ったやつです。他にも幾つかありますが、普通に使えます。 microUSBのフック(板バネ式の突起)が経年劣化で緩くなり、抜けやすくなることはありますが、変形するようなことは皆無です。
- 1
- 2
補足
さしこめなくなるは間違いです さしこめるけど充電できない 雑な扱いしてません