• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:住宅ローン、無謀でしょうか?)

住宅ローン考慮条件

このQ&Aのポイント
  • センセーショナルなタイトル!住宅ローン、無謀でしょうか?
  • 世帯年収550万円・450万円、物件価格5180万円、貯蓄800万円。昇給見込みあり。定年後再雇用制度有り。妻の産休・育休は取りやすいが、育児協力は難しい。都内の1戸建ては高い!
  • 購入するには頭金1300万円、借入は3880万円の住宅ローンが必要。金利はフラット35予定。購入後の残貯金は800万円。都内の1戸建ては狭いけれど、利便性を優先した選択。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>金利はフラット35予定 私たちも似た年齢のときにもう少し高い金額を借り入れして返済しました。金利は当時は年率で3%程度、20年返済のものと12年返済のものを組み合わせて借り入れしました。収入は私たちの方があったのですが、どんどん繰り上げ返済し、最終的に12年程度で返済、そのころに上の子どもが大学受験、2人目は中学受験、3人目は保育園でした。 戸建てですと、目安で10年前後で外壁の塗り替えなどで結構費用がかかる、少し遅れて風呂などの給湯器も交換しましたし、冷暖房も交換したりで、数百万円単位の出費がありました。 子供の学費、私立に行かなければ、十分に余裕がありそうな年収だと思うのですが、中学受験で私立を考えると、返済と合わせて苦労しそうです。私たちみたいに子供が受験になる前付近に返済が終わると、後は修繕維持費とか、受験などの費用を用意しやすい、場合によっては、老後に向けての積み立ても不可能ではない状態になると思います。 私の友人の多くは30年ローンとか35年ローンを組んで繰り上げ返済をしていない、退職金などで返済した人も知っていますが、健康であれば、どうにかなるものみたいです。 頭金も残高もある程度準備できているみたいですし、無理があまりないように思いますが、いかに新築購入後に贅沢しないで倹約し、少しでも多く貯金したり繰り上げ返済できるかで、アリとキリギリス状態のどちらにもなる可能性があります。 私は新築で家を所有する前は賃貸でかなり高額を支払っていたので、通勤時間が大幅短縮、広くなり、冷暖房も費用がかからないなった、多くのメリットがあったので、満足しているのですが、収入があるとどんどん使ってしまうタイプの生活ですと、子供が受験になるころに破たんする傾向があるみたいです。 いかに夫婦仲良くできるか、それと贅沢しないで少しでも借金を早く減らせるのか、これを出来るのならば子供が大学に入るころには余裕ができると思います。 私の子、上の子は就職しましたし、2人目は高校でそれなりに大変、3人目も小学生ですので、まだまだ費用が掛かるのですが、年金を貰うようなるとほとんど子供には費用がかからなくなるころですし、家をもう一軒購入できる程度の貯蓄なども用意できそう、無理しなければ、住宅ローンに追い回されて余分な利息を支払わないでも済むと思います。 それほど利息を支払っている意識がないのかも知れませんが、繰り上げ返済は早期ほど効果絶大、その分を簡単には稼げない、安全に資産運用できないものですので、あなた方のような共働きで収入がある人ほど早期返済可能でしょうし、堅実に返済することをお勧めします。 無理はないように思います。

hemo-san
質問者

お礼

御礼が遅れて申し訳ございません。 ありがとうございました!

その他の回答 (6)

  • kuuteidan
  • ベストアンサー率41% (14/34)
回答No.7

見た限りですが、借入は問題ないと思います。 返済で気になるのは、1点だけ。 いくら産休・育休が整ってる会社でも、ご両親の育児協力が難しい場合、保育園・幼稚園に子供を預けれなければ、奥様の職場復帰は難しいでしょう。 差し当たり、この点がまず直面するであろう問題です。奥さんが職場復帰できない、フルタイム働けない、となれば支払は出来ても教育費・貯蓄に不安があります。 ・職場復帰できない場合 ・幼稚園に預けた場合の月謝 ・認可外に預けた場合の保育料 など、ある程度想定して、周辺の幼稚園や認可外も調べておいた方が無難です。 ・・・念の為・・・ 私立幼稚園や認可外などは別ですが、保育園に預けようと思った時は、まず住んでいる区役所です。よく保育園に電話をかけまくる方いますが、私立でも公立でも管轄をする区が協議の上、入所を判断します。 それを知らずに、無駄な時間を使ってしまい、入れた保育所に入れなかった人が多くいます。余裕をもって区役所で話を聞いておいて下さい。

hemo-san
質問者

お礼

御礼が遅れて申し訳ございません。 ありがとうございました!

  • ohkinu1972
  • ベストアンサー率44% (458/1028)
回答No.6

問題はないと思います。 時代によって経済、金利情勢やローン商品も変わっていますので、 過去の経験はあまりあてになりませんが、 お子様ができるまではローン返済以外に年300万円程度の 資金を貯めることができると思いますので、12年程度で返済しきることができます。 奥様が出産育児で働けない時期はしばらくペースダウンしますが、 お子様が小さい間はそれほど教育費もかかりませんので、 すべて返し切ってからお子様の教育費を貯めても間に合うと思います。 住宅ローン控除で控除しきれない部分があるうちは、返済額低減型の繰上返済をするのが良いと思いますが、それを下回った場合はあえて繰上返済をせずに置いておくことも考えられます。 そうすることで、資金振り分けに自由度が出てきますので、出産育児の時期や教育費などの変化に対応しやすくなります。

hemo-san
質問者

お礼

御礼が遅れて申し訳ございません。 ありがとうございました!

  • oska2
  • ベストアンサー率44% (2301/5116)
回答No.5

>住宅ローン、無謀でしょうか? 全く、問題ないと思いますね。 ただ、某事件の後で「残業時間制限」が付いたので「残業時間手当は無い」として返済を考えて下さい。 私が住宅ローン融資を受けていた時は、100時間の残業時間は一般的でした。 能力主義・成果主義の会社でしたから・・・。 納期までに成果物を出せば、満額時間外手当が支給されました。 反対に、100時間残業をしても成果物が無ければ手当は1円も出ません。^^; 旧帝大卒でも、成果が出せない者は自主的に退職していましたがね。 残業手当は満額「繰上げ返済」に充て、計画よりも約10年早く完済しました。 質問者さまの場合、安定した職種で再雇用もあるのですよね。 子供が二人いて大学まで進学しても、何ら問題ないと思います。 ただ・・・。 同じ都内でも、郊外に行けば5000万円あればもっと広い家屋が買えます。^^;

hemo-san
質問者

お礼

御礼が遅れて申し訳ございません。 ありがとうございました!

回答No.3

都内で不動産業をしています。 世帯年収で1000万円なら無理はないでしょう。 但し、引越しに伴う費用(家具や電気製品の購入代)、お子様が出来てからも奥様が働けるかどうか、お子様の教育費用。 ここらへんの計画がしっかりできているかどうかがポイントと思います。 少なくとも遊興費(旅行や酒代)や通信費(スマホ代)などは厳しく節約して、お子様が出来るまでは、多少でも一部繰上げ返済が出来るときは繰上げして元本を減らしていくことが肝心です。

hemo-san
質問者

お礼

御礼が遅れて申し訳ございません。 ありがとうございました!

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8469/18131)
回答No.2

年収550万円もあれば十分返済は可能です。 私はもっと金利が高いときに年収550万円で3500万円くらいのローンを組みましたよ。

hemo-san
質問者

お礼

御礼が遅れて申し訳ございません。 ありがとうございました!

  • nopne
  • ベストアンサー率17% (145/843)
回答No.1

例えば、もしかしたら、離婚するかもしれないと思って、結婚する人いないじゃないですか? だから、今のお互いの気持ちとか年収では予想できない部分てあるんですよね。 申し分ない初期値ですが、男:年収550万で、5180万円の物件。 私なら、怖いですね。 30歳で550万だと大丈夫なのかな。 住宅って、購入してみると、それほど金をかけなくても良い気分になります。 通勤1時間以内で隣県にしても良い印象です。

hemo-san
質問者

お礼

御礼が遅れて申し訳ございません。 ありがとうございました!

関連するQ&A