- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ithi
- ベストアンサー率20% (1972/9601)
lgxzm さん、こんばんは。 アブラゼミ。最近鳴き声が少なくなってきてるような気がするからです。
参考にならないかもしれませんが、質問を拝読して思い出した蝉があります。 蝉が飛んだのが見えて人差し指を差し出したら、なんと!蝉が止まってくれました。それでそのまま歩いていたら離れて飛んだと思ったら、今度は何と胸元に泊まり、まるでブローチを付けているかのように、ずーっと止まってくれてました。ついに自宅に到着して、玄関で「ほら、仲間のところに戻りな。一緒にいてくれて有難うね。」と言ったら、飛び立ってお隣の寒椿の木に止まって、ミンミンと鳴いたのがバイバイに聞こえ、翌日(偶然別の蝉化もしれませんが)玄関前で亡くなってました。 で、この絵のようなカラフルな蝉なら本当にブローチのようだっただろうなと。すっごく大きくて帽子のような蝉も止まってくれればいいかな。
お礼
回答ありがとうございます。 セミに愛されていますね。 私はトンボなら指にとまらせられますがセミは無理ですよ。 セミが怖いっていう人も多いですが蝉取りは子供の頃の良い思い出ですよ。 絵には物語性も必要なので回答は参考になります。
- 2012tth
- ベストアンサー率19% (1893/9468)
50代♂ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%B7 ヒグラシ https://www.youtube.com/watch?v=PoJ0PTnzbjU
お礼
回答ありがとうございます。 ヒグラシ二票目。 ヒグラシとミンミンゼミが人気ありますね。 やっぱり鳴き声なんかな。
空蝉(うつせみ)かな。 意味としては現世。また、源氏物語に登場する女性の名称でもあります。 絵としては人生の喜怒哀楽の表情を織り交ぜた女性を描くと良いのでは?
お礼
回答ありがとうございます。 源氏物語は読んだことないですが恋物語というイメージです。 セミの抜け殻と女性の情念を織り交ぜてたような絵が描けるかもしれません。
何のひねりもないですが、ミンミンゼミ 夏!って感じですよね。
お礼
回答ありがとうございます。 ミンミンゼミは近くの山でよく鳴いていますね。 鳴き声が分かりやすいですね。 ミンミンゼミは二票目です。
素数ゼミ。捕獲したことも実物見た事も有りませんが、採ってみたい! 絵、いいですね。違う作品も次回の質問で是非お願いします。
お礼
回答ありがとうございます。 凄い発想力ですね。 そういう発想を絵にしたいです。 絵の感想もありがとうです。 又、機会があれば質問すると思いますのでその時はよろしくお願いします。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
ミンミンゼミ この絵に描くとどうなるでしょう? なかなかポップでキュートな絵ですね!!
お礼
回答ありがとうございます。 ミンミンゼミはやっぱり鳴き声ですかね。 この絵に描くと文字でミーンミーンって分かりやすく書くかなあ。(苦笑) いつも絵の一口コメントありがとうです。
- ponyo7
- ベストアンサー率18% (134/724)
長年セミをしているセミです。 名前をセミプロと言います。
お礼
回答ありがとうございます。 あはははは。 セミプロも絵にできるかもです。
- OnePunchMan
- ベストアンサー率23% (919/3935)
ツクツクボウシ https://c2.atwiki.asia/livia/2/2013/1128/0ff3aff2590e768bcafd.jpg あっ、間違えました! 下記が本当のツクツクボウシです。 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/30/ae11c4755ef65aa6ed6dc47516e76755.jpg
お礼
回答ありがとうございます。 ツクツクボウシ。 って! のりおさんやんかー! ツクツクボウシは、我が家の柿の木にとまって良く鳴いてますよ。 近づいていくと俄かに鳴き声を速めて飛び去っていきます。 そんなに急いで逃げなくてもいいのにね。
- sansyokudangox
- ベストアンサー率13% (80/600)
ヒグラシ。(学名は知りません) 夕方になると「カナカナカナカナ・・・」と鳴く。 今日のお昼ねおしまいか・・・夕飯なにかな?(夏休みが1日終わる)
お礼
回答ありがとうございます。 ヒグラシ。 鳴き声が綺麗ですね。 夕飯はカツオのタタキにしようかな。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 我が家の柿の木にアブラゼミがやってきて激しく鳴くんですが、去年は来なかったように思います。 北海道の知人もセミが少なくなったと言っていましたから、数が減ってきてるのかなあ。