>警察の偉い人の弱みを握っていた場合、消されることもありますか?
・なんでもありの世の中ですから無いとも限らないでしょう。
〇〇学園問題の〇池さんみたいに「事実は小説よりも奇なり」といったこともありあますからね。
「いやいやそんな嘘っぱち言ったらだめでしょう」と言われ「無いとも限らないなら証拠を見せなさい」なんていわれれば、先に述べたように国会でもどこでも出るしかないのかな?
と言いますか、その方がまだ安全かもしれませんね。
冤罪だって戦後何件もありましたからねえ。
…まあそれらはこのお題には関係ないかもしれませんが…。
…もしかしてこんなネット上に書いてもマークされるのかな?
>また、一方的に弱みを握られてるわけではなく、お互いに弱みを握っていた場合はどうでしょうか?
・これは落ち着かないといけませんね。
今の北朝鮮とアメリカみたいな状態だと考えた方がいいし、もし均衡が崩れればある意味ドンパチとなるでしょうし、周りも迷惑こうむりますから刺激し合わないようにお互い距離をとって無視しているのが一番でしょう。
まあそうはいってもバカもいますから、その時はお互いやり合えばいいんじゃないですかね。
なんでもありの世の中ですし、それくらい覚悟していないと生きてゆけない人もいるのではないでしょうか。
ま、でも他人から見たら、おいしいお笑い不幸話ですね。
お望みの推理回答となりましたでしょうか。
以上ご参考までに。
お礼
参考になりました。ありがとうございました。