• ベストアンサー

トランスについて…

最近、ちょっとトランスが気になって…。 でもぜんぜんトランスのことを知りません>< トランスはどういう感じなんですか?(RAP系とか…) あと、CDは出しているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rightegg
  • ベストアンサー率41% (1357/3236)
回答No.3

こんにちは。 ちょっと思いついたので再び。 クラブの音楽って基本的にアーティスト名って関係ないんですよ。 例えば「トランスが好き」という表現は、J-POPの世界から見るとちょっと変な表現ですが、これはこれで正しいのです。 クラブで一番重要なパートは「DJ」です。 DJってのはご存知の通り、色んな人の曲を沢山かける人でして、ひと晩クラブにいれば数十人のアーティストの曲を聞く事になります。 しかもDJは選曲のプロですから、普通の人は全く知らないような曲を日々探し続けています。 ですから客にしてみればその曲自体は全く知らないわけです。 しかも、DJはひと晩に数人代わります。 では、客はどうやってそのイベントを選ぶのか? もちろん友達に誘われてってのが一番多いですが、ここで重要な要素として「ジャンル」が出てくるわけです。 少し大ざっぱな言い方ですが、同じ「ジャンル」のイベントなら同じような曲が流れていますから、外れる事はそんなにないのです。 そういったわけで「トランスが好き」という発言につながります。 つまり他に表現しようが無いわけですね。 特にトランス好きな人はその傾向が強い。 もう少し上級者というか勤勉なクラバーは、同じジャンルでもイベントやDJによっての違いを見極めるし、曲についても調べますから、「ハウス系が好きで、特にQ-HEYのプレイが好き」なんて言い方になります。 おわかり頂けましたでしょうか? もし、すでにそれなりの年齢なら一度クラブに行ってみるのが一番早いですけどね。

その他の回答 (5)

noname#10209
noname#10209
回答No.6

まず、ジャンルとしてのトランスについて。 日本は、エイベックスのおかげで、ずいぶん恵まれない環境です。 先ほど同じような質問に、「とりあえずサイバートランスのCDでも、、、」なんてコメントがあって、他の人が同意していたのに唖然としました。 流行ってるみたいだから、という理由なら、エイベックスでも聴いて日本だけの流行を知りましょう。 はっきりいって、この質問に対する回答を読んで、唖然としました。 こんな国、ARMINがアジアツアーやったとき、日本だけ飛ばしていったのは当然ですね。 今、トランスといってSASHAの名前が出てきて、さすがに冗談ですよね。あまり笑えませんでしたけど。 とりあえず、ストリーミングでトランスを聴けるところを少し紹介します。 http://samurai.fm/horizon/indexja.php http://www.etn.fm/ あとこの辺のCDは、「トランス」が好きな人なら、全員持ってるCDなので、「トランス」を知りたいなら、聴いてみるといいと思います。 http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=885108 http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=948454

  • mformusic
  • ベストアンサー率42% (12/28)
回答No.5

#1です。 >トランスって言うのは、グループとかじゃないんですかね? 他の方が回答されてますように、グループとかではなくジャンルです。 さらに、トランスの中にも色々ジャンルが分かれています。 下記サイトのネットラジオでは歌モノやゴア・サイケなどジャンル別に幾つかチャンネルがあるので 聞き流す感じで聞いてみてはいかがでしょうか。 「Digitally Imported」http://www.di.fm/

参考URL:
http://www.di.fm/
  • anjash
  • ベストアンサー率4% (22/515)
回答No.4

最新TM、聞いてみて下さい。 それか、大分に小室見に行くとか。 太鼓が空間揺らしてて、嫌な感じです・・・

  • rightegg
  • ベストアンサー率41% (1357/3236)
回答No.2

こんにちは。 ちょっと整理しますね。 まず、トランスは「ジャンル」です。その名の通り恍惚感や高揚感を得られるような反復性の強いエレクトロニックミュージックです。 また「トランス」というと、実は大きく二つあると思ってください。ひとつはエピックトランスに代表されるギャル中心の音楽。これは昔のユーロビート辺りから繋がっていると思われ、派手なシンセサイザーの音、キャッチーなメロディー、有名楽曲のカバー(J-POPも多い)が特徴的で、この世界の有名DJといえばSystem FやYoji Biohamenicaなどが挙げられます。 よくマスコミで流れるクラブのイメージを作り上げた音楽と思っていいでしょう。 もうひとつはダッチトランスやサイケデリックトランスのような欧米型のダンスミュージックとしてのトランス。こっちはすごくストイックな世界で、本気でトランスしちゃってる人も多い。野外レイヴなんかはこっちですね。メロディーはほとんど無く、フレーズの反復が延々続きます。(その方が没頭しやすい) こういうとトランスの人に怒られそうですが、テクノとそんなに変わりません。DJは.....あまり詳しくないので、SLOSTICE(レーベル)の作品をちょっと覗いてみてください。感じは掴めると思います。 あ、TIESTOとかSASHAがいましたね。超有名人です。 どちらにも言える事ですが、トランスって音楽のジャンルで、リズムや音作りの方が需要なので、ボーカルがどうなっているかはあまり関係ないんですよ。 他のクラブミュージックもそうですけど、正直J-POPだろうがRAPだろうが演歌だろうがトランスにすることは出来ます。 ....で、逆に質問ですが、ジャンルじゃないトランスってあるんでしょうか?(笑)

  • mformusic
  • ベストアンサー率42% (12/28)
回答No.1

こんばんは。 まずは実際に聞かれてみるとどういうものか分かるでしょう。 「Ishkur's Guide to Electronic Music」 http://www.di.fm/edmguide/edmguide.html アナログ盤もありますが、もちろんCDもたくさん出ています。 はじめはavexから出ている「Cyber TRANCE」シリーズのようなコンピものから聞き始めて そのうち好きなDJがでてきたら、そのDJ個人のアルバムを買ったり、もしくは同じレーベルから出ているCDを聞いていったらいいと思います。 ちなみに上記のサイトで紹介されているのは、TRANCEに限れば海外のアーティストばかりだったと思います。

参考URL:
http://www.di.fm/edmguide/edmguide.html
MIGITEN
質問者

補足

トランスって言うのは、グループとかじゃないんですかね? 本当に、何にも知らなくて…。 よかったら、mformusic返信ください><

関連するQ&A