- ベストアンサー
車の「調色」
メタリックグレーのくるまですが、バックでバンパーを傷つけてしまいました。(幅1cmx長さ10cm。場所的には目立たない) ホームセンターで車体のカラーコード通りのタッチアップを買ったのですが、どうも合いません。本体より白っぽく見えます。そこで・・・; クロのタッチアップと少し混ぜてみようと思いつきました。完璧は求めていません。できるだけ目立たなくできればいいという考え方です。 多分、このDIYを勧めてくれる人はいないとは思いますが、車体の塗装傷をDIY修理した方の経験談、感想、アドバイスなどあったら教えた下さい。 念のため、カラーコードは: ホンダ「NH701M」グレーメタリック
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- 交通事故撲滅! ゴルゴ13♂ 便所は綺麗に使いましょう(@asacusa110)
- ベストアンサー率54% (419/772)
回答No.1
お礼
各種ご教示有難うございました。 確かにディーラーでも入手可能でした。入手後見えない所に塗って見ましたが、矢張り本体の色と違いました。担当セールスマンにその旨伝えましたが、仕様書の通りだと言って取り合ってもらえなかったこともあります。 自分で黒めのタッチアップと配合して見ましたが、現物の色とはなりそうもありませんでした。 結局、これ以上ひどく「しない」為に現行の状況で諦めることにしました。誰も注意して見るわけはないし、自分で見ても、ちょっと離れると判りません^^: