- ベストアンサー
入園説明会
私立幼稚園の入園説明会に行くのですが、情報がなく困っています。横浜の横浜学園附属元町幼稚園で、行ったはいいものの当日の親の服装が選考に関係あるとか何かあるのでしょうか。それに合わせるくらいなら逆に最初から行きたくないなあ、、、と思っています。教えてくださると時間を無駄にせずに済みますので・・・知ってる人、いませんか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も元私立幼稚園の教諭をしていました。もうやめて10年以上経つので、どの程度参考になるかは判りませんが、私のいた幼稚園でも、当日の親の服装などは気にしていませんでした。まあ、あまり突拍子もない格好でこられる方はいらっしゃらないでしょう。 それより、こどもと親の関係や、集団の中での子どもの様子などを見ていました。親子の面接などの時、よく、子どもに質問しているのに、お母さんばかりが答えてしまったり、反対に妙に冷たかったり、そういう姿の方が気になった気がします。 ただ地域性の差もあると思います。ご近所にその幼稚園に通わせていらっしゃる方はいらっしゃらないのですか?あまり背伸びをして、無理をすると、あの「音羽事件」の様な事が起こるような気がします。 私にも子どもが二人いますが、私は「何かを教える」事を売りにしているところは嫌だったので、思い切り遊ばせてくれる幼稚園を選びました。結局幼稚園は、その子その子にあった所を選ぶのが、一番だと思います。あとは、親が子どもにどんな子になって欲しいか(お行儀のいい子になって欲しいとか、元気に泥だらけになって遊んで欲しいとか、幼稚園で何かを教えてもらって身につけて欲しいとか)入ってから後悔しない為には、少々面倒かもしれないけれど、いろんな園の説明会に行って、自分の子ども、また、自分自身に一番あっているのはどの幼稚園なのかをよく考えてみるのがいいのではないでしょうか。
その他の回答 (2)
- yoda
- ベストアンサー率36% (291/804)
ここのサイトの掲示板に投稿してみては如何でしょうか?
- 参考URL:
- http://www.y-kids.com/
お礼
さっさすが!短いながらも的確なアドバイスを頂き嬉しく思います。カミサンにもyoda老師の偉大さを教えてやりました。 特許の回答は、カミサンがサティに毎日行くので覚えていて教えてくれたのでした。お役に立ちませんでしたけど。それでは早速投稿してみます。ありがとうございました。
- naomomo
- ベストアンサー率0% (0/1)
はじめまして! 一応私も某私立幼稚園の先生をしていましたが…当日の親の服装にはそんなにこだわらなくてもよいと思いますよ! 幼稚園側も少子化ということもあり、自園のアピールも必死なのでどちらかというと、園側のほうが当日は飾り立てておりますから…。説明会も参考にはなるでしょうが、普段の保育時間を事前に連絡をして覗かせてもらったほうが、子供の姿も見えたり、ゆっくりと応対もしてくれると思いますので…こちらを、オススメします!!参考になるとよいですが・・・。
お礼
はじめまして!早速のアドバイスありがとうございます。 非常に参考になるハナシでした。 カミサンに少しでも多く見ておけ、と近所を回らせていますが、普段の保育時間を覗かせてくれないところもあり(誘拐防止か?)、確かここの幼稚園も普段はだめだったような、、、。でもこの前私も行った仏教系の幼稚園は、覗かせてくれた上自由に遊んで行って良いというので、もともと保父さんになろうかとも昔思っていた私は、自分の子供をほっといて沢山の園児と先生とホコリまみれになって遊んじゃいました>^_^<。ここに入れたいのだけど、檀家さん、兄弟さん枠というのでほとんどいっぱいになるとのこと、、、(-.-)。 そんなこんなでちょっと人気のある幼稚園も覗こうかなーと思っています。 もう1度普段覗かせてもらうようかけあってみますね。 今後も何かあったらよろしくお願いします。
補足
会社のパートさんがもと幼稚園の先生だったことを思いだし、先ほどそこの雰囲気を聞いてみました。 その幼稚園は横浜の港北区内にあり、「オクサマ」方の比率が非常に高かったとのこと。それで入園説明会の時だけでなく、普段から「こんな格好で送り迎え!」っていうほどの絢爛なるお召し物で競い合ってたそうで、、、。そんなハナシを聞くと、幼稚園の施設や先生などのチェックだけ出なく、付き合うお母さん方の雰囲気も当然チェックしなければいけないと思い知らされました。 皆さんは幼稚園選びには何を参考にされたのでしょうか。また他に注意すべき点などあればぜひお教え下さいm(__)m。しばらくの間お待ちしておりますので、何でもけっこうです。教えてください。
お礼
初めまして!最初のアドバイスが私の質問なんですね。光栄です。 アドバイスありがとうございます。 私がたまたま教育業界のはしくれで働いており、エリート高校の落ちこぼれたちの悲しさに直面したりしてましたので、教育方針はhitomoyaさんとほぼ同様です。決して背伸びさせすぎず、思いきり遊ばせてくれるところ、挨拶や礼儀をきちんと教えてくれるところを考え、カミサンと話し合ってなるべく多く回るようにしています。 実は今日もカミサンはとある幼稚園に行ってきましたが、園庭が狭く、先生もお年の方ばかりですので、とてもじゃないが思いっきり遊ばせてくれそうではないなーということでした。 面倒がらずに今後もどんどん回ります。ちょっと「こんなに回ったりして、これでいいのかなー」と思い始めていた矢先でしたので、アドバイスを頂き自信がつきました。 今後とも何かありましたらよろしくお願いします。 hitomoyaさんには申し訳ないのですが、この場をお借りして一言。アドバイス頂いた方に決定後のご報告をしたいので、しばらく閉じないでおきますが、回答者の方はご了承下さい。
補足
hitomoya様のアドバイスの後、yoda老師に教えていただいたHPの掲示板で再度安心するアドバイスをもらい、行ってきました説明会。 10時開始で、我々一行が着いたのは5分ほど前。 一番心配していた親の服装ですが、まったく問題無しでした。 みなフツーの格好でしたね。安心しました。 それよりも驚いたのは、会場内の雰囲気。 会場に行ってみると、全席満員。その数ざっと70人近く。 思いのほか父親が少なく(というか、今思い出しても自分だけ???)、お母さんと、いても子供がいるくらい。ほとんどしっかりと説明を聞こうとするためか、お母さんだけでした。 なんか圧倒されてしまいました。 話を聞いてましたけど、子供が飽きたので園庭に行って他の子供たちと大勢と一緒に遊びました。先生方はきちんと見ていることは見ており、尚且つ過剰に注意はしないという雰囲気が分かり、良かったです。 これで候補が二つになりました。これからどうするかまた良くカミサン、一緒に通うことになる隣の家の奥さんとも話し合わなくては、、、。 それでは皆さんありがとうございました。