- 締切済み
何年くらいで
一つのことの結果がでますか? 本気で取り組んで諦めどきというか落としどころというか、 僕は39歳なのでいまから若い人のようにたくさんの選択肢の中から少しでも長く取り組める そんな残された時間がありません。今ままで積み上げてきたものもありません。 仕事関係のことが8割の質問なのですが分かりやすく言えば 訪問販売の営業で固定給+歩合の仕事をどれくらい必死でやってもダメなら去り時でしょうか? 働きながらデイトレードやって乏しかったらいつが辞め時でしょうか? まだまだ、ありますが・・ 僕の知ってる方で還暦過ぎまで一つのことを手を変え品を変え やってる人がいるのですが30年やって無理なら・・もっと早く気づくべきですよね? その方がどうやって食ってるのか分かりません。たぶん奥さんの収入で暮らしてるから貧乏なんだと予想はできますが・・ 先人の失敗から学びたいです。 なるべく人生の経験が豊富でお金を持ってる方の回答を希望します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#263248
回答No.3
- kaorinzzzz
- ベストアンサー率9% (115/1194)
回答No.2
- o09080706o
- ベストアンサー率10% (279/2617)
回答No.1
お礼
一流になってそれでもだめならやめろと、なるほど。 ありがとうございました。