- ベストアンサー
今、デイトレードで成功するためには、どうしたら良いのでしょうか?
JASDAQ指数は、東京証券取引所が全銘柄の取引を強制的に停止した2006年1月18日のライブドアショックを境に、上昇から下降へと転じています。 また、最近の日経225やJASDAQ指数を見ると、資金は、主に、東証の主力企業を中心に循環しているようです。 有名なデイトレーダーが、何人か居ますが、皆さん、不調の人が多いようです。 子羊さんは4ヶ月連続してマイナスになったことを理由にブログを閉鎖しましたし、株之助さんもこの2ヶ月はマイナスでやはりブログで不調を嘆いています。 ちょうど、今から1年前位にデイトレードの本が沢山出版され、デイトレードがもてはやされましたが、多くの人は、ライブショック以前のJASDAQが上昇基調にあった時期に稼いだ人たちなのでしょうか? そして、今、デイトレードの開始を試みようとしている人が成功する見込みは低いのでしょうか? 今、デイトレードで成功するためには、どうしたら良いのでしょうか? 資金は、主に、東証の主力企業を中心に循環しているようですが、東証の主力企業はデイトレードには向きません。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>そして、今、デイトレードの開始を試みようとしている人が成功する見込みは低いのでしょうか? 今年の年初に株を始めた人よりはマシなのではないでしょうか・・・ >今、デイトレードで成功するためには、どうしたら良いのでしょうか? 今に限らず、まず原則を守ることが最重要です。 デイトレード=その日の内に全ての売買を完結する すなわち持ち越しは一切しないという手法なのです。 これを守るだけで下げ相場でもダメージは小さく抑えられるでしょう。 あとは銘柄選びですね。下げ相場で出来高が細っている銘柄を買っても意味がありません。デイトレには一定以上の「値動き」と「売買高」が必要です。 なお、東証一部や新興市場を選ぶのは好み次第です。東証一部の大型株だけでデイトレして成功している人もたくさんいます。どちらにしても原理原則を守って、変化に機敏な対応しなければ生き残れません。
その他の回答 (4)
- nokorusakuramo
- ベストアンサー率32% (173/526)
>資金は、主に、東証の主力企業を中心に循環しているようですが、東証の主力企業はデイトレードには向きません。 デイトレは銘柄勝負とおもいます。 銘柄はたくさんありますから自分がきにいった銘柄を選びましょう。 人を真似るなら#3の方が今日は一番です。 ご回答を読むと糞株かボロ株が良いようです。
- wbcdeluxeno2
- ベストアンサー率0% (0/8)
新興市場で取引をするのなら 良い会社を我慢して我慢して我慢して我慢して我慢して買う。 (そして買い下がり好転するのを待つ。) それか、勇気を出して空売りする。 上げ相場か?下げ相場か? 相場が動く。 その中でどう取引をするかでしょう。
- ewyr-05
- ベストアンサー率23% (49/213)
さーのー?^_^; 狙い次第では? 今日は9448インボイスを朝1で買いました。 また糞株の仲間が増えました。
- koala60
- ベストアンサー率27% (292/1068)
デイトレードに向く向かないは関係ありません。 勝てることをするのが基本ですから。主力は値幅がでにくいですが資金がそちらに注力しているなら一円でも抜きに行くべきです。成功したいならね。 新興がよくない状況で、IPOにこだわりこれこそデイトレだのようなやり方をしてるのには疑問を覚えます。 ちょっと下げたら戻すだろうという高値覚えのようなヘタなやり方にこだわりつづけるのは地合いだけに助けられるただのギャンブラーです。 新興がダメな時には東都水産やルック、丸山のような仕手株にシフトしたり、時事の材料などで動く銘柄を見つけていくことが大事なのではないでしょうか。 デイトレとは新興株をトレードすることでは決してないはずです。 もう1つは休むも相場、新興にこだわり新興でやりたいと思うのなら、弱い時は休んで様子見をすることも大事なのではないでしょうか。1勝10敗でも勝てればいいんですから。10敗をいかにちいさくおさえるかでしょう。 いまからもし株そのものをはじめてデイトレードなどをするなら成功する見込みは低いでしょう。去年よりはね。