- ベストアンサー
レンダリング 音ズレ
前回からのDVD作成のご相談です。 どなたか助けて下さい。 wmvのビデオファイルがあり、これをDvd-Video形式に、つまり家庭用DVDプレーヤーで見れるようにDVDにしたいのですが、作り上げたDVDが音ズレを起こしてしまいます。 最初の方から徐々にずれ、最後の方は数秒ズレてしまいます。 ソフトはvideo studio12で、Windows7 メモリ2Gで作業しました。 PCでは、wmvファイルは正常に見れます。 どこをどうすればいいのでしょうか? 他のフリーソフトでの方法でも構いません。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
正直、最初からこれは難しいなあというのが感想なのでダメモトでお願いします。 理由として >最初の方から徐々にずれ、最後の方は数秒ズレてしまいます。 というのは重症の音ズレなんですよ。 全体的に単なる1秒ズレというのは、映像と音声を分けて1秒合わせてやればきれいになおりますが段々にというのはなおしにくいし、理由も多岐に渡る問題の可能性があるので簡単になおせないのです。 そして質問者さんが >AvisynthやVirtualDubModと言ったソフトを使っての方法が多く と書いているのでちょっとプラグインの導入で躓きそうだなと思いましてどうアドバイスしたらいいのか考えてしまいました。 そこでうんちく書こうと思ったのですがやめてみます。 簡素に書くと元のビデオカメラ映像が恐らく可変フレームレート(Variable)動画なのかなと。スマホとかビデオカメラ映像って動画サイズを小さくするために可変にするものなので想定内なのかなと思いますしそれが音ズレの要因の1つだとおもえます。(要因は色々ですが) HandBrake 公式サイトからダウンロード https://handbrake.fr/ ここからは添付画像をみてください。 (1)OpenSourceをクリック (2)映像ソースの読み込みです。Fileから読んでください。 (3)Legacy のNormalを選択。 (4)Videoタブの中のVideoCodecはMPEG-2を選択 (5)Framerateはわかれば記載わからなければSame as Sourceを。 (6)ここでConstant Framerateにチェック。 (7)ConstantQualityは一番右に。(一番高画質) (8)これから作成する動画を保存する場所を指定してください。 (9)Start Encodeで開始する。 これで、変換したところで可変であることに変わりはないのですが変換前よりもその幅(最少、最大のフレームレートの差)を小さくしてくれるのでほぼ平均的(固定ぽく)してくれるので最初よりは音ズレがよくなる・・・かもしれません。 これでどうでしょう? ダメなら、変換ソフトを変えてみるとか・・・ ・TMPGEnc 無料版 ただしMPEG2へのエンコード機能はライセンス料がかかる試用期限(30日間)が設定されているのでインストールしたらお早めに作業を。(僕がWindows7ですが使えています) http://www.tmpgenc.net/ja/j_download.html 詳しい使い方はwebで見てもらえると助かりますがプロジェクトウィザードで進むとわかると思います。 (個々のファイルによってですが)取りあえず DVD NTSC(16:9) 次へ 映像ファイルを選択 質問者さんの作ったwmv動画 次へ(あとで設定するので) その他の設定 ビデオ詳細 ソースアスペクト比 NTSC(16:9) 画像配置方法 画面全体に表示(アスペクト比保持) 次へをすすみ、エンコードを開始してください。 ご自分の動画詳細がわからない場合はmediainfoで調べてください。 公式サイトから入手してください。 https://mediaarea.net/ja/MediaInfo/Download/Windows ・TMPGEncで音声と映像を分離して、音声をwavにして再エンコしてみるとかでしょうか。--wav音声抽出-- ・TMPGEncを起動。 プロジェクトウィザードをキャンセル。 映像ソースの所に、質問者さんの作ったwmv動画ファイルを選択する。 ここにいれると音声ソース、出力ファイル名もすべて入ります。 上のメニューからファイル→ファイルに出力→WAVEファイルで保存すると変換がはじまりファイル名.wavができます。これが音声ファイルです。 --映像分離-- 上記の途中なら一度終了してからTMPGEncを起動。 プロジェクトウィザードをキャンセル。 上のメニューからファイル→MPEGツール→分離タブ 分離したいファイルを参照ボタンで指定 ストリームがいくつかでると思いますがvideo_streamをダブルクリックし保存 ファイル名.m2vというファイルができているはずです。 これが映像ファイルです。 再エンコに必要かもしれないプラグイン ファイル名.m2vの映像ファイルを読み込むために必要かも。 ・MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In https://www.marumo.ne.jp/mpeg2/ readme.txtにインストール手順は書いてますが要するに解凍して、m2vconf.exe を起動すればOKです。 --再エンコ作業-- 一度終了してからTMPGEncを起動。 プロジェクトウィザードで作りたい動画形式にそってテンプレートをえらんでください。 詳しい使い方はwebで見てもらえると助かります。 基本は上記と同じでいいかもしれません。 映像は上記のファイル名.m2vを指定。 音声はファイル名.wav あとは・・・video studio12じゃなくオーサリングソフトも変えてみる。 DVD Flick 使い方 https://mag.osdn.jp/09/07/14/100226 それでもできない場合は・・・ ・最終手段のズルとしてはアマレコで録画してオーサリングをするとかですね。 つまり、普通に再生できるwmvファイルを再生する。 アマレコ(使い方はネット参照) ダウンロード先(公式サイト) http://www.amarectv.com/top.html#amarectv で再生している動画を録画する。(固定フレームで録画可能なので) この動画をオーサリングする。 デメリットはどうしても画質が落ちることです。 僕が思いつくのはこのくらいでしょうか? かなり端折ったので、詳しくはご自分で色々いじってみてください。
その他の回答 (7)
- kaoru0103
- ベストアンサー率63% (754/1185)
- shinotel
- ベストアンサー率51% (945/1826)
PCとビデオカメラや動画ファイルの取り込み形式(AVIとかAVCHDなど)の環境についての詳細が不明ですが、いずれにせよVideoStudio12は古すぎますし、動画を編集しレンダリング出力をするのには、メモリも少なすぎます。想像ですが、相当に時間がかかっているのではないでしょうか。 現在、Corel VideoStudio Pro X10が最新のバージョンです。X10の部分がバージョンで、12以降がVer.13をX3、Ver.14をX4と表示して今のX10ですからVerで言うと20と読み替えられます。12はXPの時代のものだと言うことが分かります。 音ずれは、PCの能力不足と、ソフトの力不足によるものでしょうから、メモリは最低4GBに(出来たら8GB)、ソフトはX7以降をお勧めします。 ビデオ画質がハイビジョン対応のものであれば、なおさらです。 WMVの変換して編集に使うのも、画質を劣化させるだけですので、お勧めしたくないですね。
お礼
お礼が遅くなりすみません。 おっしゃるように、PCのスペック不足とソフトが古いのは改善した方がいいようですね。 何とか現行機で作業すませたいと思ったものですから。 今後検討します。
- umimonogat
- ベストアンサー率49% (807/1630)
NO3です。 ビデオカメラで撮影した動画ということですが形式はwmvではないのでは?つまり動画変換でwmvにしたものでしょうか?そうであれば変換が原因です。
- qazwsx21
- ベストアンサー率32% (1286/3939)
wmvのビデオファイル, Windows7であれば、DVDメーカーというソフトがパソコンに入っているはずです。これでDVDを作れば良いと思います。ただし、画面が4:3になるのでそれが嫌だったら使えません。 なんとなく思うのですが、パソコンのスペックが低すぎるのではないかと、、、、。
お礼
コメントありがとうございます。 チャプターも作りたいのです。 DVDメーカーではできないようなので、残念です。
- umimonogat
- ベストアンサー率49% (807/1630)
動画の入手先、手段は何ですか?(Webダウンロード、ビデオカメラ、、、、)
お礼
アドバイスありがとうございます。 動画はビデオカメラで撮ったものです。 よろしくお願いします。
- NuboChan
- ベストアンサー率47% (800/1674)
DVD オーサリングソフトを変えてみてはいかがですか? オーサリングソフトに何を使用しているか不明なのでコメントが出来ません。
お礼
アドバイスありがとうございます。 オーサリングソフトも動画編集に使ったvideostudio12です。 最初はvs12ソフト上から直接オーサリングしましたが、画像が飛んだりし、全くダメで、ネットで検索したところ、一旦ビデオファイルに、特にwmvにすれば音ズレしにくいとあったので、そうしてみました。 実際、作ったwmvではpc上で正常に見れるので、vs12でそのビデオファイルのみを読み込んで、オーサリングしてみましたがダメでした。
- hawa254
- ベストアンサー率43% (259/589)
「動画 音ズレ 修正方法」で検索すれば解決方法が多数ヒットします。 ご自分に合った方法がないか、探されてはいかがでしょうか? (いっぱいありすぎてリンクは貼っていません)
お礼
早速の回答ありがとうございます。 おっしゃる通り、検索すれば色々ヒットしますが、AvisynthやVirtualDubModと言ったソフトを使っての方法が多く、wmvファイルをどう読み込ませて編集するのか、その後使うレンダリングソフトのことや設定などが詳しく書かれてなく、また自分のスキル不足もあってよく分からず、困っての質問です。
お礼
こんな大した質問でもないのに、時間をさいて長文のコメントを下さり、誠にありがとうございます。 私のスキル不足で、HandBrakeやTMPGEncはDVDをMPEGにエンコードするソフトのようで、このソフトをどの過程で使うのかよくわかりませんでした。WMVを読み込ませて、DVD-Videoを作るエンコードならびにDVD作成ソフトと理解していいのでしょうか?初めてのソフトなので、使い方もよくわからず、まだ試してはいないのですが、近いうちにやってみます。 とりあえず、その後提案されてるDVD Flickを使って、wmvファイルを読み込ませ、画像は落ちますが、8Gある動画を4.7GのDVD一枚にしてみました。 そしたら、音ズレは発生しませんでした。 キャプチャも思うようにはできませんでしたが、とりあえず全編は見ることが出来るようになりました。 ありがとうございました。