- ベストアンサー
統合失調症の病型について
以下の症状の統合失調症の病型をご教授ください。 引きこもり 昼夜逆転 独語+笑い+うなずき 話し声が気になりねむれないという訴え DSM-IVの基準から,妄想型と考えていますが 判断しかねています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
DSM-4で診断するという作業は、本来はその性格上厳密に行うべきなんでしょうが、実際の臨床場面ではそれほど厳密なものではないです。 現時点の情報であえて分類するとすれば、私なら暫定診断として解体型とします。今後、会話型の幻聴がさらに体系化された妄想に発展していけば、その時点で妄想型と判断するかもしれません。ですが、現時点で妄想型と判断する精神科医もいると思います。結局、どちらの症状に重きを置くかですから、診断する者が変われば診断名も変わる可能性があります。 後はjupiter5さんもおっしゃるように、障害の持続期間です。障害が6ヶ月以上続かないのであれば、短期精神病性障害(1ヶ月未満)、統合失調症様障害(1~6ヶ月)となります。このケースはまだ半年は経過していないようですので、厳密には統合失調症様障害となりますが、このまま放置すれば半年以上持続することが十分に予想されるので、半年を待たずに統合失調症と診断して差し支えないでしょう。 さらに鑑別診断として忘れてならないのは物質誘発性精神病性障害の可能性でしょう。覚醒剤、大麻等、ドラッグの使用歴があれば、当然そちらを疑うことになります。 私がこの患者さんを診たとして、初診時の印象は、まず9割方は統合失調症、病型分類はひとまず診断保留、念のため薬物使用の疑いについて詳しく家族等から病歴聴取、後は経過に応じて、といったところでしょうか。
その他の回答 (2)
- jupiter5
- ベストアンサー率62% (56/90)
#1のjupiter5です。 それは失礼いたしました。てっきり、身近にいる人を見ておっしゃっているのかと思い、慌てて通院をオススメした次第です。ですが診断の作業をなさっているとの事。専門の方に対し、差し出がましい回答をお許しください。私も心理学を職業としておりますが、医者ではありませんので…。 念のため、私が「考慮すべき点」と申した事について補足しておきます。 まず、発症年齢が気になりました。妄想型の好発期は20代後半~30代とされるので、20歳ですと好発期には当たっていませんね。 次に、症状の持続期間を気にしました。その症状がどれくらい続いているかによっては、統合失調ではなく、短期精神病性障害などに診断されたりする可能性もあるかなと思ったのです。 後は陽性症状と陰性症状の現れかたでしょうか。妄想型であれば、投薬などを始める前は陰性症状はあまり目立たないことが多いので、引きこもる事は少ないかも、と思ったのです。さらに、独語や一人笑いがあるということなので、これが妄想や幻覚によるものなのかどうかも気になりました。 こんなところでしょうか。どれも、わずかな情報から想像をたくましくしていただけのことですので、ご了解いただければと思います。
お礼
お返事ありがとうございまいした。 わたくしは、専門家ではなく、まだまだ勉強中の身なので、 回答者様のお言葉に大変恐縮しております。 心理学を職業とされておられる先生からのご回答、大変感謝しております。 補足いただいた点につきまして、 さらに詳しい情報として、著しい活動の低下(学校に行かない)が、24日前に両親に連絡されたというものがあります。 この点とその他の情報をあわせて、統合失調症の急性期と思いました。 さらに、初発年齢や、家人が気づかない隣人の声が聞こえる(1週間前)、隣家に向かって怒鳴る等の行為+独語+笑い+うなずき(3日前)といった症状からすると、 解体型(破瓜型)か鑑別不能型とも考えられ、 判断しかねておりました・・・。 そもそも、隣人の話し声(妄想?)は1ヶ月続いてないので、 統合失調症に分類していいのかも疑問なのですが・・・。 短期精神病性障害という分類の可能性もあるのですね。 勉強になりました。 診断名をつけるのは本当に難しいと感じております。 再度のご回答、ありがとうございました。 大変感謝しております。
- jupiter5
- ベストアンサー率62% (56/90)
確かに妄想型に見えますが、 これだけの情報で判断しきれるものではありませんね。 他にも考慮すべき点は色々あります。 ご自身ということはないと思いますが、 お近くの方にこのような状態が見られるのでしょうか? でしたら、素人判断は危険ですので、 一刻も早く、精神科などを受診なさってください。
お礼
早々のご回答ありがございました。 近くにこの状態の人がいるというのではなく、 症状から診断をつける作業をしています。 統合失調症ということは判断がつくのですが、 病型が判断できず困っていました。 >他にも考慮すべき点 とおっしゃるのは、どのような点か お時間がございましたら教えていただけたら幸いです。 補足といたしましては、 幻聴は会話形式で年齢は20歳の大学生。 大声で怒鳴るという行動もみられます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 専門家の方から詳しい解説をいただき、 迷っていたものがクリアになったように思います。 診断後の対応についても大変勉強になりました。 確かに薬物使用の疑いも考えられますね・・・。 少ない情報から診断することの難しさ・・・。 本当にありがとうございました。