- ベストアンサー
猫 家具をかむ
いつもお世話になっております。 今回は飼い猫について質問します。2週間前に猫を飼い始めたのですが、今日食卓をかむところを見ました。爪を研ぐのは知っていましたが、食卓をかむなんて初めてです。病気なんでしょうか?もし、それが普通なら防ぐ方法がありますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
水を差すようですけど。 この夏で2歳になるオス猫を2匹飼っています。 柔らかい木だと噛みますよ、今でも。 キャットウォークを作ってるんですが、軽い素材をと思って桐の板で作りました。 端っこはガジガジ噛んでます、2匹とも。 10か月だともう歯は生え変わってますから、むずがゆいのとは違うと思います。 多分、遊びでしょうね。 後はマーキングか。 頬や顎に分泌腺がありますから、それを擦り付けて噛んでたらマーキングかも。 もしくは遊びに対する欲求不満かな。 爪とぎも猫によって好みがあります。 フセの体勢が好きな子、立って壁に立てかけてあるのが好きな子 カーペットが好き、段ボールが好き、麻ひもが好き、木が好き、壁紙が好きなどなど。 爪とぎを置いとけばいいというものではないです。 遊びならやり出したら別の遊びで釣ってください。 そんなのしなくても楽しいのがあるよ、と。 爪とぎはいろいろ試して見るしかない。 ちなみに我が家は、立て掛けタイプのダンボール爪とぎと、タイルカーペットです。 片方はダンボールしかしないけど、もう片方は最初はカーペットのみだったのが、段ボールでもするようになりました。 立て掛けタイプだと高さがあるものがいいと思います。うちのは80センチありますが、もう10センチ高くてもいいなと思ってるくらいですから。 http://item.rakuten.co.jp/inapac/10000361/ ご参考までに。
その他の回答 (3)
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4091/9256)
歯の生え変わり期の噛み癖は放っておいておさまることもありますが 定着してしまうと一生なおりません。 ウチにいた猫は建具の桟を毎日噛んでとうとう噛み切ってしまいました。 一度覚えると似た感触のものはすべて噛んでしまいますから、 できれば他の方がアドバイスなさっているように忌避剤になるものを塗るとか 他の遊びに誘う、噛んだ瞬間に水スプレーをかけて中断させるなど 対策を取ったほうがいいと思います。
お礼
ありがとうございました。皆さんの意見を参考に対策させていただきます。
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3132/9930)
いま猫ちゃんがお幾つなのか分かりませんが、生後4~6ヵ月くらいならば歯の生え変わりでいろいろと噛みたがります。 おとなになると自然と家具には噛みつかなくなると思いますが、稀におとなになっても噛みグセが治らない子もいます。 ワサビやカラシ、歯磨きペーストなどを塗っておくと噛まなくなりますが、当然汚れますね。。。
お礼
ありがとうございます。 今、10か月くらいです。そういうものを塗るとやっぱり私たちの服とか手とかも汚れますね~我慢するしかないんですね。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
何か月ですか?子猫ならば歯が生え始めてかゆいとかあります。 テーブルの淵とか時々噛むことは見かけます。 病気ってことは無いと思いますけども。 おもちゃとかも噛んでぼろぼろにすることはよくやりますよ。
補足
ありがとうございます。たぶん10か月くらいだと思います。まだ子猫なので仕方ないんですね。
お礼
ありがとうございました。いろいろと参考になりました。ご意見を参考に猫グッズを買ったり、作ったりして対策を立てたいと思います。