- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ブログアクセス解析の言語en-USの正体は何?)
はてなブログproのアクセス解析言語en-USの正体は何?
このQ&Aのポイント
- はてなブログpro(有料)を始めて数日です。詳細なアクセス解析ができて助かっていますが、ひとつ疑問点があり質問しました。
- はてなカウンター設定で「自分のアクセスを記録しない」に設定しています。ですが、アクセスログの<言語>を見てみると、昨日も今日も<en-US>という文字がずらーっと並んでます。
- 解析にはyahooからのアクセスもあるんですがね…。本当に私に無知なところが多く、ご迷惑をおかけしますが、どなたか<en-US>が何なのか、どういう意味なのか詳しく教えて頂けませんか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
http://www.kanzaki.com/docs/html/lang.html ただし、IPアドレスなどもまぜないと 日本で英語設定の人がアクセスしているとも 考えられるので、それ自体は、ただ、 ブラウザの設定を読み取ったに過ぎません。
補足
回答ありがとうございます。 そうなんですか。。 アクセスログのブラウザ名は今日全て、 Mozilla/5.0とGooglebot/2.1が共通して含まれています。 ただグーグルが徘徊にきているとだけとらえていいんでしょうか? ならば、実際の人の閲覧者はいないことになりますね。。(トホホ)