- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:無人の団地に3部屋だけ残っているのは普通ですか?)
無人の団地に3部屋だけ残っているのは普通ですか?
このQ&Aのポイント
- 近所にある団地は、大半の棟が無人で、一階の窓を塞いだ侵入禁止の板も古びています。
- いくら過疎の団地でも3部屋だけというのが不思議でなりません。もし、取り壊しのギリギリまで住んでいるなら、もう少し多くの方が残っていそうに思えます。
- 過疎の団地に3部屋だけ住んでいるのは、今どき普通のことなのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
恐らくそこは公営団地(県営・市営・町営・・・)で、入居者は高齢の方ではないでしょうか? 公営団地の場合は一定の所得制限があって、収入の多い方は入居できない仕組みになっています。 まずそういう前提があって、その団地は近々取り壊して新たな活用の計画があると思いますが、立ち退きを迫ったところで行き場がない入居者だと思います。 新しいところの家賃が支払えない、生活圏が変わるので拒否している・・・など理由は様々ですが、したがって管理者側の行政(県市町村)としては、入居者が何らかの事情で引っ越したり、老人ホームに移ったり亡くなるなどの機会を待っているのだと思います。
お礼
ありがとうございました。地域自体は決して過疎ではないので、建て替えれば人は住むと思うのですが、「待っている」というのが、いかにもお役所というか、シビアですね。ありがとうございました。