• 締切済み

大学生は、スキーをやり過ぎて留年するのでしょうか

大学生が留年するのは、ほとんどがスキーをやり過ぎたからでしょうか。 スキー場に行き過ぎるために留年するのでしょうか。

みんなの回答

  • wy1
  • ベストアンサー率23% (331/1391)
回答No.5

質問の内容が”おかしいですね。”今はスキ―などに行く学生は少数派でしょう。留年する理由は、”授業に出ない”、すなわち学校へ行かないないからじゃないかな。

回答No.4

今、スキー人口は激減しているのでそれはないでしょう。スマホゲームとかのやりすぎじゃないでしょうか。

  • moritaroh
  • ベストアンサー率56% (658/1172)
回答No.3

今は大学でのネガティブな意味での留年は減っていますね。 1990年代頃までの大学生といえば、夏は避暑地の高原リゾートでテニス、冬はスキーリゾートで遊んで...と、スキーはとにかく大学生のスポーツ、という印象はあったかもしれませんね。 が、景気が悪くなってからの大学生はスキーはあまりせず、スキー人口はかつての大学生で現在は40代以上が中心でしょう。 さて、質問はスキーに限定していますが、趣旨としては「大学生は遊びすぎて留年するのか?」ということでしょうかね。 1990年代の半ばくらいまでは、そういう「遊びすぎて留年する」大学生はそこそこいたと思います。時代的には、1年浪人や1年留年しようが就職状況がそれほど変わらなかったので、授業をサボって遊んでばかりでもまあいいや、留年になってもまあいいや、という具合で、楽天的だったと思われます。 ただ、現在はたった1年の留年で就職に影響を及ぼすといったイメージが大学生の中に強いので、可能な限り留年はしたくない、と考えていると思います。 もちろん、遊んでばかりの大学生もいるとは思いますが、遊び上手な大学生ほど要領も良いので、ギリギリ留年しないで済むようにしていると思います。 むしろ留年してしまう大学生は、大学やその他の学生の雰囲気に馴染めずに大学へ行けない...など、精神的な問題やストレスなどが留年の原因となっているように思います。

noname#232424
noname#232424
回答No.2

むしろ精神的理由で脱力したり,わるい友人につられて遊び回ったり,アルバイトやサークル活動のために時間がなくなったりして,授業を欠席する,未提出の課題がたまる,期末試験もお手上げか受験放棄する,単位を落とすというパターンだろうと思います。 多雪地域ならば,近場でスキーに足繁く通うこともできるそうですが,冬季だけでしょう。沖縄や九州在住でスキーが原因だとすれば,経済的な「破産」じゃないですか 笑。

回答No.1

何故スキーなの? 最近の大学生って、お金のかかるスキーに行く人減ってませんか? スキー場でも、中年以上や外国人が多いですよ。 留年してる%がどれだけかはわかりませんが、バイトに忙しいとか、休学してるとかではないのでしょうか?

関連するQ&A