- ベストアンサー
覚醒剤は用法容量を守れば安全で集中力が増すの?
http://policemaniacs.com/%E8%80%90%E5%88%83%E9%98%B2%E8%AD%B7%E8%A1%A3%E3%81%A8%E9%98%B2%E5%BC%BE%E3%83%81%E3%83%A7%E3%83%83%E3%82%AD/ https://togetter.com/li/935387 一つ目が覚せい剤を使用したからSAT隊員の防護されて無い部分を性格に拳銃で撃ちぬけたと言う内容で、 二つ目は取扱説明書の範囲内で使っていれば中毒性もなく有益であると言う無いようです。 事実なんですか?事実だったら有事は自衛隊が使う前提になってるはずですよね?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一つ目については判りません。 二つ目については次の理由により賛成できません。 1.覚醒剤は医薬品ではないので「取扱説明書」はありませんし、用法、用量も不明です。 安全で有効性が確認できる量も不明です。従って安全ではないですね。 また効き方も個人差がありどこまでの量で安全か判りません。 2.覚醒剤の問題は中毒性というより強い依存性にあります。意思だけでは止められませ ん。それが最大の問題点です。 3.覚醒剤を合成する過程で必ずデリバティブという副生物が産出されます。 非衛生な闇工場でどんな有害物質が含まれているか不明な物をあなたは使いますか? まあ大体以上の理由で覚醒剤を使うのは極めて危険です。勿論自衛隊も使いません。ヤクが切れたら戦争できないでしょ?
その他の回答 (1)
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11082/34531)
愛知県の立て籠もり事件で殉職者が出た事例は、犯人が威嚇のために適当に撃っていたらあまりにも運の悪い偶然で流れ弾が防弾チョッキの隙間に飛んできてしまったのです。 拳銃は、軍人でも5mを離れるとまず当たらないといわれています。それ以上の距離で当てられるのは毎日実弾で訓練している警察や軍隊の特殊部隊の人や競技に出る人くらいですね。 >中毒性もなく 精神に作用する薬は、麻薬であろうが医者から処方される薬であろうが依存性はあります。よく「私はうつ病で12年間ずっと病院に通っています」なんて人がいますが、ああいう人たちは完全に抗うつ剤の依存症になっていますね。医者も製薬会社も金ヅルだから見て見ぬふりをしているだけです。 >事実だったら有事は自衛隊が使う前提になってるはずですよね? 先の大戦では、ヒロポンちゅう覚醒剤を兵隊に配っていましたよ。出撃する特攻隊の隊員に与えたのです。 ベトナム戦争では、戦場の恐怖から兵士の気をそらせるために大麻を与えました。アメリカが大麻に汚染されるようになったのは、ベトナム戦争に出征した人たちが大麻の味を覚えて帰ってきたからです。 Twitterでアレコレいってる人は、覚醒剤のセールスマンじゃないなら覚醒剤を見聞きしたことがない人でしょうね。実際に使ってる人を見たことがあるならあんな世間知らずなことはいえないはずですから。とはいえ、一度使ったからといって依存症になるようなものではないですけどね。でも意志が弱い人はあっという間に依存症になるくらいは強烈だと思いますよ。
お礼
モルヒネみたいなもんで、医師の管理下で使用しないと危険な薬みたいですね。 防衛医大がずっと存続する理由が分かりました。 詳しい回答をありがとうございました。
お礼
>>非衛生な闇工場でどんな有害物質が含まれているか不明な物 「取扱説明書」はヒロポン時代には箱やビンに付属するかどうかはともかく有ったんじゃないでしょうか でも確かに今は製造元が日本の大手企業でなくて北朝鮮や暴力団だから健康に悪いものも混ざってそうです 言われて唐木がつきました。 やっぱ安全説の人は嘘は吐いてないけど肝心な情報を秘匿する人が多いようで、やっぱり警察や医者などが公式で主張してる内容のほうがずっと正しいと、何度目か分からない陰謀論否定を経験しました。 勉強になりました ピンポイントで知りたい情報をありがとうございました。