• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ハイエース座席プラスティックカバーの外し方)

ハイエース座席プラスティックカバーの外し方

このQ&Aのポイント
  • ハイエースのセカンドシートのビスの頭に付いているプラスティックカバーの外し方を教えてください。
  • ビスを締めた後、ビスの頭を隠すためにかぶせられているプラスティックカバーを綺麗に外す方法を知りたいです。
  • プラスティックカバーが固くて外しにくい場合、傷を付けずに外す方法があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.2

この様なキャップは「ネジ隠しキャップ」と呼ばれ、メーカーとしては外して欲しくない所に使用するパーツです。 しかし用があって外したい場合、キャップ周囲にクリアランスが無く、「内装外し」の工具も使えないと思います。 「内装外し工具」を調べると、「Snap-on Blue-Point トリムパッドツール 内張り外し」のツールセットの中に使えそうなツールがありました。 しかし、キャップを外すのに6千円も出すのは馬鹿げていると感じますので、何か代用を考えると、100均で売っている小型のマイナスドライバーの先端をガスコンロで真っ赤に炙り、L字に曲げて水で冷やす。 これで、簡易専用ツールが出来ると思います。

ai0510
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ネジ隠しキャップというんですね。 シートに汚れ防止でビニールをかぶせるためにプラスチックのカバーを外す必要があります。多いと月に5台ほど作業します。小さめのキャップを押し込んでありますのでいつも外すのに苦労します。 「Snap-on Blue-Point トリムパッドツール 内張り外し」を見てみました。キャップの周りが1ミリほどしかないのでこの工具は使用出来そうにありません。マイナスドライバーを加工して作るしかなさそうです。

ai0510
質問者

補足

教えて頂いたように小型のドライバーを加工して工具を作ってみました。今までも針金をL型に曲げで使用していたのですが、ドライバーの方が持ち手がしっかりしていて外しやすかったです。この時期は寒くてプラスチックが硬くなっていてドライヤーでよく温めないと割れてしまいますね。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • hawa254
  • ベストアンサー率43% (259/589)
回答No.1

「みんから」という車のコミュティーサイトがあって、各オーナさんが色々な改造をした際の 写真やコメントがたくさん掲載されています。 その中に目的の事項があるのではと思います。 詳細は参考URLをご覧ください。

参考URL:
http://minkara.carview.co.jp/
ai0510
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご紹介頂いたサイトを見てみましたが目的の方法は見当たっりませんんでした。情報量が多いので検索の仕方が悪いのかもしれません。 検索の方法を変えて探してみます。

関連するQ&A