- 締切済み
OKWaveの回答ではなぜ「~でしょう」と書くの?
OKWaveで質問を書くと、大抵の場合、 「~でしょう。」 という末尾の文章が回答として投稿されるのですが、 なぜ多くの回答者は、 「~でしょう。」 という末尾の文章を書くのですか? 「~でしょう。」 という末尾の文章を書くカルチャーがあるのですか。 私は、はっきり言って、 「~でしょう。」 という末尾の文章は嫌いです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sentencespring
- ベストアンサー率14% (257/1794)
憶測でしか回答できないような質問だから断定する回答にできないから、 この人はこう思ってるのでしょう、という風に書いてます。 私は「でしょう」というのは嫌いではありませんし、むしろ好印象かと思います。
- derusolu
- ベストアンサー率16% (13/79)
質問に 対し 不確定要素が 多いからじゃないですか?? 反対に 限定して書けないのでは?
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12474)
質問者は良識のある人間で、自分から言い切るような専門家でもないことを知っていて、こういう見方もありますよとの謙遜が現れているからだと思います。 他の質問サイトと文体が確かに違いますね。
- ithi
- ベストアンサー率20% (1973/9604)
shizzyxx さん、こんばんは。 質問回答サイトといいながら、このサイトは回答者が質問者に提案しているという形から回答者は「でしょう。」といっているのです。
- mole22
- ベストアンサー率11% (4/34)
どのみち 質問者が選択するのだから 質問者の好きな回答を選べばイイだけ・・ 回答が間違ってようと 間違って無かろーと・・
- oteramairisuki
- ベストアンサー率34% (511/1475)
確実に答えがわかっているものは「です」と断言できますが、質問の内容によっては回答者は自分自身は答えに自信があっても、あくまでも自分の考えであるという答え方しか出来ません。 天気予報と同じとはいいませんが、天気予報も「明日は晴れです」とはなかなか言えないものです。
- OnePunchMan
- ベストアンサー率23% (919/3935)
質問内容によっては、明確な回答が出せないものがあります。 理屈上は、こうすれば良い方向に行くだろうと思えるものでも、 確実にそのように成るとは限らないことがあります。 そのような回答の場合、断言出来ないために、「~です。」とは 書き辛い為、「~でしょう。」という書き方になります。 このような言葉の使い方は、天気予報でも同じです。 「明日の天気は晴れです」とは言いません。 「明日の天気は晴れでしょう」と言います。 または、「晴れになる模様です」と言います。