- 締切済み
外付けHDD
BDZ-RS15を愛用していますが、録画容量が足らなくなってきたので今頃になって外付けハードディスクを探しています。電気量販店に売っているものは、最近の録画用HDDしか対応明記していないのでRS15に使用できるかわかりません。電気店のスタッフさんに聞いたところ、「明記していない機種は動作保証できません」と言われて困っています。 最新の外付けハードディスクは、RS15でも使用できますか? また、RS15対応の外付けハードディスクってありますか? ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- vaidurya
- ベストアンサー率45% (2714/5983)
ほんとは、外付けHDDに対応すること自体が、正解じゃないんですけどね。 日本式の地デジは、録画機器について 他の機器で再生できないように記録するよう定められています。 ARIB STD-B25という、限定的な汎用性のある技術で暗号化して放送し 受信側で、B25デコードを行なったうえで、視聴し 録画する場合は、独自のエンコードを行なって その機器以外の機器では再生できないように記録するようになっています。 ですから、外付けHDDに録画しても 本体が故障したらお終い。 仮に同じ機種を2台買い揃えて、一台を予備にしても 自宅と実家に設置して 外付けHDDで、録画物を共用するようなことを考えても 日本でだけは、まったくそんなことはできないように作られています。 ですから、日本式地デジは、内蔵HDDの容量があまりにも小さいものはともかく 数日か数週間の間に録画物を見て、BD-Rなどにダビングしないものは いつ故障しても仕方がないという考え方をするのが基本です。 パソコンの常識から考えれば、HDDからHDDにコピーすれば 短時間で大量の録画物を複製できると思いますが 日本式地デジでは、そういうことができないように設計されているので HDDからHDDへは、限定的にムーブができるだけで 二重化して保存することができません。 ダビングも9回までで10回目はHDDから消してBD-Rへ移すムーブになります。 この厳しい制限がありますから、高校サッカーの試合を録画して イレブンにBD-Rで配ろうとしても、それができません。 ナインにはできるので、これは野球派の陰謀の可能性もありますが いずれにせよ BD-Rも壊れることがありますから 永久保存という考え方や、バックアップという考え方が 日本の地デジについては成り立たないのです。 ですから、外付けHDDを繋ぐよりも 見たい番組はしっかり見て 適宜消していくのが理想的な使い方です。 それを回避する手段が無いわけでもありませんが 一部のパソコンに詳しい人がやっているだけで 誰もができるものではありません。 テレビ局などでも動画配信サービスを展開していますから 録画するよりも、動画配信の整備が進むほうが 将来的には、視聴者の利益になっていくんじゃないかと思います。 実際、すでに定額視聴を導入した有料動画サイトで 旧作が盛んに見られている現実もあって テレビ局の利益は、そういうところで削り落とされていっているんですよね。
- p-p
- ベストアンサー率35% (1979/5638)
> 最新の外付けハードディスクは、RS15でも使用できますか? >また、RS15対応の外付けハードディスクってありますか? 出来ません。 そもそも、この機種に外付けUSB-HDDに録画する機能がありません。 外付けUSB-HDD録画に対応しているレコーダーであれば 外付けHDDの対応機種にかかれているかどうか関係ありません。 対応と書かれているかどうかはメーカーが動作確認を行った機種のみですから
- fujiyama32
- ベストアンサー率43% (2298/5278)
BDZ-RS15には「外付けHDDは接続できない」と思います。 本機の取扱説明書をダウンロードして読みましたが、USB接続端子が ありますが、「USB接続の外付けHDD」は接続できないようです。 本機の取扱説明書をもう一度読んでUSB接続方式の外付けHDDの接続 についての解説があるかをチェックすると良いでしょう。 多分、外付けHDDの接続については、この機種の1年位、あとから発売 した機種から対応したと思います。
- Kaneyan-R
- ベストアンサー率42% (1341/3131)
〉BDZ-RS15 対応以前に、BDZ-RS15には外付けHDDへの録画機能そのものがありません。 なので、録画用としての対応製品は「存在しない」が正解。 ざっと仕様を見てみても、外付けHDDにムーブする機能も無いようですけど。 USBポートは外付けの入力機器(デジカメやビデオカメラ等)を接続するためのものです。