- 締切済み
自己表現行為に関して堂々巡り中
自己表現行為諸々について、考えが堂々巡り?で悩んでます。 昨年夏頃、通院中の心療内科で心理検査を受けました。 得意な事 ・語彙、知識、教養を身につける。 ・言葉を使って考えたり理解したりする。 ・聞いた情報を覚え、整理する。 ・論理的に物事を考える。 苦手な事 ・多くの可能性から一つに決める。 ・簡潔にまとめて伝える。 ・目で見た情報を書き写す。 との結果の紙を見て姉は言いました。 「ああ、だから君、絵が下手なのか」 自覚あれど、凹みました。 画力向上の為にと毎日していた落書きも、描けなくなりました。 絵を描くのが 苦手→下手な事は下手だが、何か違う。 嫌、嫌い→感情が判らんから判らん。 駄目←発端は≒下手的な語意だと思うが、何をどう連結したのか、→出来ない、に。←これだ。 文章とか他の自己表現行為 も駄目だ。←と謎の接続。 質問に答える以外に接点の無く、気遣いも信用も信頼も要らない相手だから何とか、質問出来るレベルです。 顔見知り、SNS問わず、ある程度知っている相手だと、まず、なかなか思っている事が言えません。 しかしそんな、質問の回答にも、私の中で問題発生中です。 ネガティヴな言葉→禿同。でも何か引っ掛かったままで、素直正直に「よしやめよう」と吹っ切れない。面倒臭いパターンの奴。 ポジティヴな言葉→無理(理解が難しいだとか受け入れ拒否の盥廻し的なアレだとか) 「そんな事ないと思うけど」程度の言葉や、医者の「直結しないよねえ」というノリの言葉→も無理。 ネガティヴしか聞こえないし入ってこない。 しかしそもそも、何でこんなに引っ掛かるのかが気になる。 スッとやめりゃあいいのに、何か頭の中で引っ掛かっている感じな様な…。←何かこう、歯の隙間に何かが詰まっているみたいな。取れなくて気になるみたいなアレ感。 テンション上がっても描けない、取り組めたとしても途中で自己嫌悪でノックアウト、凹み傷の勝ちー!となる。 模索するべきは、気にならなくなる方法(=きっぱり綺麗さっぱりずっぱりとやめられる方法みたいな?)なのか何なのか。 心の凹み修復は出来てないし出来そうにないし(考えただけでの戦闘不能だから取り組めない)何をそもそも探ればいい? そんな状態です。 どうしたらこの堂々巡り?から抜け出せるでしょうか。 面倒でしょうが、どうか回答よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- derusolu
- ベストアンサー率16% (13/79)
大丈夫です。 ヤバイ。カワイイ。で 済ませる人と 比べれば。 絵が 下手は 一人の感想。 だいたいの人は 絵が下手でしょう。 私も そのひとり。(笑)。
- Postizos
- ベストアンサー率52% (1786/3423)
・語彙、知識、教養を身につける。 ・言葉を使って考えたり理解したりする。 ・聞いた情報を覚え、整理する。 ・論理的に物事を考える。 これが当たってるとしての話ですが、 こういう特質というか性向は絵とか美術に関してはマイナスの要素でもあると思います。お姉さんはそういうことを言っているのかな? >イラスト投稿サイトに見受けられる、『二次創作作品の、いわゆる自分絵で描かれている物』の劣化クオリティ版みたいな代物を描いてました。 自分流の物を描いているということはイラスト投稿サイトのような評価軸がある程度あって、その中で優劣を楽しむような場には向いていないんじゃないかとも思います。 もっと大きな世界の中で考えてみてはいかがかなあと感じます。 今持っている、イラストだとか二次創作というような枠も外して自分流の物と向き合ってみてはいかがでしょうか。 自分にとって要らない世界だと思うならやめてしまって消費者に撤すればいいのですし、ある程度突っ込んで自分で創ろうとするのなら必ず突き当たる問題のように思います。 それはその人がどういう性向であろうと同じです。 分析的で理屈っぽいのなら「今まで無かった物」「おもしろさとは何だろうか」というような分析でアプローチできるのではないでしょうか。そして制作に当たっては自分を解き放つことが必要でしょう。 出発は自分の作品をよく観る事だと思います。 蒐集好きで分析的であるのなら、自分の思考パターンや行動パターンもそろそろ読めてくる年齢ではないかなと思います。その中で肯定できる物は肯定して生かして行けばよろしいのでは。
お礼
詳細な回答ありがとうございます。
- Postizos
- ベストアンサー率52% (1786/3423)
お姉さんの「絵が下手」という一言に引っかかって絵が描けないと悩んでいる、ということですよね。 医師はなんと言うか知らんけど、人の言葉にとらわれ過ぎということではないですか。 芸術は自分の心のための最後のものでもあるので、下手とかレベルが低いとか世間はどうだとかそういうことばかり気にしているとつまらなくなります。自分がつまらない物は発表してもつまらないし。 まあでも、自己表現のためにどういう作品をつくるかは現代の美術のテーマとして、大きなものとしてあるので、作品として何をしたらいいかという悩みは美術への入口に立っているとも思えるのです。 何かをそっくりに写すとか描くとかが苦手ならそうではないタイプの絵が向いているのかもしれません。いろいろな考えかたの作品があるのです。 まずはいろいろな作品を見て、自分の表現をするためになにを鍛えて練習したらいいのか、どういう遊び方をしたら楽しいのか、見つけてみたらいかがでしょうか。 下手も武器のうちです。
お礼
お優しい回答ありがとうございます。 そもそも私の落書きは、何かをそっくり写す様な物ではないので、姉の発言は的外れと言えば的外れなのです。 イラスト投稿サイトに見受けられる、『二次創作作品の、いわゆる自分絵で描かれている物』の劣化クオリティ版みたいな代物を描いてました。 しかし、自分の感情が判らない事等からか、どうにも抜け出せずにいるのです…。 楽しいと感じられるのなら、サッと吹っ切れたやもしれないのですが…。 すいません…。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11073/34515)
要するにインプットするのは得意だけれど、アウトプットするのが苦手ってことなわけですよね。 私にいえるのはここまでです。だって、貴君が「自分が堂々巡りで困っています」といっても、それでこちらが困ることもないですし、当の本人がどうしたいのかも分かりませんからね。 ただ傾向的にいえるのは、堂々巡りする人は堂々巡るのが好きなんだなってことですね。例えばゴキブリが沢山いる部屋にずっといられるかっていうと、いられないでしょ。人間嫌なところにはずっといられないのです。だから、堂々巡りがウンザリならどこかで「あーもう考えても面倒だ。考えるのをやーめた」ってなるのです。でも、ひたすら堂々を巡るのはそれがその人にとって楽しいからなんだろうなあと思うのですのよね。 貴君にとって結論を出したりアウトプットをすると、そこで「終わり」になってしまうから嫌なんですよ。楽しいことはいつまでも続けたいじゃないですか。あーでもない、こーでもないって悩むのが自覚しない趣味となっているんですね。文学青年系ナルシストですわね。太宰治とか、あんな感じ。
お礼
回答ありがとうございます。 無自覚の趣味…ううむ、難しいですね…。 とりあえず言えるのは、さしもの私とてゴキブリまみれの部屋は地獄です。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
うん、確かにこの質問文じゃあ問題の本質は掴めないね。 何を言っているのかわからん。何を言いたいのかもわからん。 現実を直視せよ ということと 本質は変わらない ということと 物事はシンプルに考えるべき ということ この三つを助言として回答にしておきます。 自らを掘り下げるようなことはあえてしない方がいい。 何故なら自己修復は不可能だから。あえて傷に自分で塩を塗りこむバカはいないだろう? 絵が下手でも、それで飯を食いたいというわけじゃないなら特別落ち込む必要はない。 美味いか下手かを決めるなら、普通に「ピカソよりラッセンが好き」状態でOkでしょうよ。 今の状況は無理やりに自分を哲学的に分析しようとして、そのあまりの知識の薄さに辟易して、尚且つ自己表現の壁なる見えないものに取り囲まれて、自分から罠にはまった状態みたいに見える。 扉はあいているし鍵もかかっていないのに・・・・。何故飛び立たないのか? 自己解放はそんなに難しい事じゃない。
お礼
冗長な質問ですいません、回答ありがとうございます。 『絵描き』という行為のみが出来ないのなら最早質問は無駄と思ったのですが、如何せん他の表現行為(自己アピール等)にも影響があるもので。 ってこれも無駄に長い…。
お礼
回答ありがとうございます。 正直一番の問題は、「『メンヘラニート(就労意欲がさっぱり出ない)+今は免除中だけど大学行くのにって利用しちゃった奨学金の返済がある』 ので就活せねばならないのに、自己表現が出来ないのは面接等にも支障があろう」 という点なのです。 下手だけど!と吹っ切れられたら問題無かったのですが、 『下手+感情判らないから、楽しいかも判らない』 『日課で何年も、アナログで描いてた』 →下手で楽しめてるかも定かでないなら、資源の無駄になるから止めた方がよくない? と思いまして。 なのに何だか『絵を描く事』に未練?があるっぽい? でも『描く』という行為を考えただけで、精神的にしんどい。 →どうしろと?!と悩みの種に。 そんな感じでどうしようもないのです。 凄いくだらない事ではありますが…。 色々としんどいのに自ら、とは踏みきれない自分の駄目さが辛いです。