- ベストアンサー
CPUが99%になり、遅くなる原因と対策
- Windows10でCPUの使用率が急激に上がり、挙動が遅くなってしまう問題が発生しています。
- CPUの使用率が高い原因として、Chromeの検索や画面スクロール、ソフトの起動や終了などが挙げられます。
- グラフィックカードの取り付けが頻繁なCPU使用率の上昇を抑える効果があるかどうかはわかりません。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.4です。 >高速スタートアップは止めましたが変わらないみたいです そもそも、現状のOSの状態が普通でないのだと思いますね。正常でない状態のOS設定をどう弄ったところで正常にはならないでしょう?完成度が低い低品質な現状のWindows10では決して珍しい状態ではないですよ。 現状をどうこうしようと言うことよりも、新たな環境にした上で今の状態と比べてみた方が現実的だと考えます。それなりのスキルは必要になりますが、今のままの比較対象が曖昧な状態ではどうしようもないと思います。 パソコンを買い換える訳にもいかないでしょうから、Windows10を再インストール(アップグレードではなく)した比較的不具合が出にくいと思われる環境を基準にしてみたら如何ですか? Windows10を上書きインストールしてみる手もあります。Windows10のISOファイルからメディアを作ってインストールしてみては? 私はWindows7からのアップグレードではなく、ゼロからクリーンインストールした環境で快適に使っています。(それでも本来の動きではない部分があるのですよ。Windows10の現状は所詮そんなものです。)
その他の回答 (6)
- ithi
- ベストアンサー率20% (1973/9604)
9n99o さん、こんばんは。 そろそろ、10はi7でも負担の多いOSですから、メモリを32GBいっぱいにしてみたらいかがでしょうか? adobe flash player 24.0r0(32ビット) system フォト デスクトップウインドウマネージャー Firefox(32ビット)(7) この辺の利用率が高いです グラフィックカード?を購入して取り付けた場合、CPUの利用率は減って早くなるんですか? 内臓のHDDの仮想メモリをもう少し大きめにとる方法もあると思います。
お礼
ありがとうございます SSDに変えてみようと思います!
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13698)
Wndows10は起動時にメモリマネジメントタスクが動いて、メモリの整理や無駄なスペースの削除を行います。そのためにCPUやメモリが使用されるので、一時的に使用率や占有率が上がります。しばらくするとそれが終了して、下がります。特にアップデートをした直後は激しいです。Win7の時はそういうバックグラウンドタスクがなかったので、最初のうちはビックリしましたが、今は慣れて何とも感じなくなりました。一部はそれなのでは。 それにしてもadobe flash player 24.0r0(32ビット)、system、フォト、デスクトップウインドウマネージャーはおかしいですね。使っていないのにそんなタスクが動いているわけはありません。使っているならそれはどうしようもありません。FirefoxはそれほどCPUを食いません。
お礼
ありがとうございます フォトは使っていますCPU使用上位にありました クロームに比べると若干ファイアフォックスのほうがCPUが少ないようにかんじますが、やはりグーンとあがりますね
- USS-Enterprise
- ベストアンサー率46% (272/580)
同様の症状を訴える方は一定数いるようです。 眺めてみると、 ・皆さん一様にWindows10にアップグレードしたユーザー。 ・特定の更新(KBxxxxxx)が適用できない状態での症状の方。 ・画像に対するアクセスで症状が出る方。 ・CPU負荷は100%にはなるが、動作は遅くならない方。 ・高速スタートアップ絡みの不具合っぽい方。 など、いろいろです。 発生時点の日付もまちまちなので要因は複数あると考えるべきだと思いますが、 ・Windows10へのアップグレードやAnniversary Updateなどの異なるバージョンの適用が正常にできなかった。 ・特定の更新が適用された/適用しようとしていることによる不具合。 っぽいような気がします。 そのような症状が出始めたきっかけ・時期が判れば少しは絞れるかもしれません。 systemプロセスですら負荷が高いということは、Windowsの根本部分がおかしいと考えるべきかとも思えます。場合によってはWindows10をクリーンインストールしないと解決できない可能性もあるかも。Windows10はまだそれ程品質が高い訳ではなさそうですから。 >グラフィックカード?を購入して取り付けた場合、CPUの利用率は減って早くなるんですか? それは見込めないと思います。 CPUが行う演算の大半をグラボが引き受ける訳ではないのです。動画のエンコードや3D表示時の演算等、対応したグラフィックチップが肩代わりできる範囲はごく限定的なものです。 動かすアプリケーションによってはメモリ容量が少ないかな?とは思えますが、正常なら「ほぼ快適に使用できるはず」の環境だと思います。 メモリの容量と今の症状は関係ないです。(メモリが不足しているのなら、スワップが起こってDISKへの負荷が極端に増える) 私の運用としては、 ・高速スタートアップは禁止。 ・Windows Searchのインデックスの作成対象は極力狭く。(検索はできなくなりますが) ・UWPのアプリは極力使わない。(設定アプリはやむを得ません) などで各種不具合は目に見えて減りました。
お礼
ありがとうございます クロームとファイアフォックスだとクロームの方が若干CPUを多めに食ってるかんじです クロームで検索すると20から25%位CPUが増えて、ファイアフォックスだと15%くらいふえます ワードに文字をうっていてもCPUが15%位増えます 高速スタートアップは止めましたが変わらないみたいです 今回相談しようとおもっただけで、1年らくらい前からずっとこんなかんじです リカバリとクリーンインストールは2ヶ月毎におこなっています メモリの使用量は40%前後です 最近8Gと4Gのメモリから8G2枚で16Gに増設しました HDDの空き容量は500G中180Gくらいあります Windows searchをむこうにしてみましたがかわりませんでした ブラウザはCPUを食うものなんですか? 15~20%位頻繁にあがるものなんですかね?
- mamoriya
- ベストアンサー率42% (345/818)
No.2です。 Windows10アップグレードということですので、ご存じだったらスイマセン。 Windows 10で高速スタートアップを無効にする方法 https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018214 色々悪さをするそうです。 http://freesoft.tvbok.com/win10/problems/disable_fast_startup.html 後半に理由が書かれています。
お礼
ありがとうございます 高速スタートアップを止めて、電源を普通に切ってから、起動し直しましたがかわりませんね
- mamoriya
- ベストアンサー率42% (345/818)
9n99o さん こんにちは。 64 bitモデルのようなので、Firefoxを64 bitにアップグレードするとなかなか早くなりますよ。 Firefox を 32-bit から 64-bit に切り替えるには https://support.mozilla.org/ja/kb/switch-32-bit-64-bit お試し下さい。
お礼
64ビットに変えました!タスクマネージャーからFlashの表示はなくなりました しかしCPUの使用率はあまりかわりませんね クロームのスクロールをさせたりするとCPUが20%くらい増えます
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22063)
アップデート中かも。 http://www.ivh-jp.org/archives/11910 10にしてから異常なほどCPUの使用率が急激に上がるのは気のせいで、Windows7でも7が出初めのころは同じだったはずです。 グラフィックカードを購入して取り付けても、CPUの利用率は減って早くなりません。
お礼
ありがとうございます もうかれこれ一年以上10を使っています クリーンインストールも1月一日頃にしました 遅くなるのは去年の2月くらいからずっとです 今は多分win10 1611だと思います
お礼
ありがとうございます 他のへの返信にも書きましたが、クリーンインストールとリカバリは2ヶ月毎に行っていますね Cドライブのデータも一切引き継がないで行っています HDDをSSDに変えたらなめらかになりますかね デュアルモニターのかたはわたしみたいなひとおおくないですかね