- ベストアンサー
これって受信障害?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1階と2階の両方のテレビに共通して、同じ現象が出るのですね。 画像から推測すると、「ブロックノイズ」ですね。 https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%8E%E3%82%A4%E3%82%BA&biw=1050&bih=614&source=lnms&sa=X&ved=0ahUKEwjZtceQt8XRAhVGJ5QKHVwWA7oQ_AUIBygA&dpr=2 ブロックノイズの画像例の一つ。 https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%8E%E3%82%A4%E3%82%BA&sa=X&biw=1050&bih=614&tbm=isch&tbo=u&source=univ&ved=0ahUKEwjQ69-zt8XRAhUFv5QKHcY1DvAQsAQIJQ#imgrc=lfejNtYazBEtyM%3A 検索結果からのサイトのひとつです。 http://tidejionayami.info/block-noise/ このサイトにも有りますが、ブロックノイズの原因は主に電波不足と接触不良が考えられます。 つまり、アンテナ系原因ですので、ofuroyoifu の場合は、1階と2階の両方の共通部分の不具合です。 具体的には、地デジアンテナ(UHFアンテナ)、そして、屋根のアンテナから壁の中のアンテナ線の1階と2階の分岐までの配線・分岐器具の点検が必要です。 まあ、一番可能性の高くて点検が必要なのは、放送局送信塔・中継サテライト局の方向に建物建設などで見通しが悪くなった、アンテナの経年劣化の不具合、アンテナが風で向きが変わった、アンテナから壁に入るまでのアンテナ線に雨水が入ってサビが発生で接触不良、アンテナ線が風でブラブラていて切れかかっている等々の点検です。
その他の回答 (4)
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4188/8705)
はじめまして♪ この時期ですと、着雪/着氷などの影響で、アンテナ性能が落ちてしまった。という可能性も考えられます。 受信環境に対して、充分な余裕度が無いアンテナ状況であれば、天候による影響が出やすく成って来ますし。。。。 なお、我家は今日の昼過ぎから、全くテレビが映らなく成りました。 屋根の上を結構長く這っているアンテナケーブルが、雪の移動で引っ張られ、どうやら屋根の先端近くで切れちゃったみたい。。。 屋根に上がっては見た物の、屋根の端の方に行くのは、今日の状態だと余りに危険と判断し、明日の午前中にでも配線替えを行ないます(と言っても応急のバイパス配線の予定、アンテナケーブル20mほど買って来なくちゃ。。) 我家のアンテナ、おそらく20年以上前からのUHFアンテナですし、ブースターも同様なんですが、受信感度等のモンダイは無く、たまにアンテナ本体部分でケーブルが外れる(雪の移動で引っ張られて)とう事が、まぁ毎冬1~2回はあったんですが、今回はその部分じゃなかったんで、雪が完全に無くなるまで、仮設配線で済ます予定です。 あ、そうそう。過去の経験ですが、京風のためパワボラアンテナがズレちゃった。という事例もありました、UHFアンテナも固定が緩んでしまうと、方向等がズレる可能性、否定しきれません。 ご自身で屋根の上のアンテナチェック等を行なう場合、雪国でしたら安全面等、充分に注意をして頂きたいと思います。
お礼
こちらは関東の海に近いところで、降雪はほとんど無くこのところ雨も無く乾ききっている状態です。NHKはほとんどこの症状が出ませんが、その他のチャンネルでは出ています。とくにTBSがひどい。 やはりプロに一度点検してもらいます。 有難うございました。
- tamohoykm
- ベストアンサー率13% (53/397)
そのアンテナ立ててからどのくらい経過していますか、 ケーブルは地デジ対応になっていますか、 端子の緩みはありませんか、 ブースターを入れても変わりませんか どうしてもだめなら、CATVに変えた方が今後悩まされずに済みます。
お礼
アンテナは10年ほど前に建てました。プロがやりましたのでケーブルなどは大丈夫だと思いますが。一度点検を頼んでみたいと思います。 有難うございました。
- haro110
- ベストアンサー率13% (285/2100)
700MHzからくる電波障害なら無料で来てくれて対策をしてくれますけど 2017年1月26日(木)からですけど・・・? 一般社団法人700MHz利用推進協会は、総務省から700MHz帯の周波数の認定を受けた携帯電話事業者(株式会社NTTドコモ、KDDI株式会社、沖縄セルラー電話株式会社及びソフトバンク株式会社の4社)が、700MHz帯の周波数を使用した移動通信サービスを早期に提供できるよう、 事業を一元的かつ円滑に推進する為に設立した団体です。(当協会の事業概要の詳細についてはこちらを参照ください) NTT docomo KDDI au沖縄セルラー ソフトバンクモバイル
お礼
有難うございました。
- catpow
- ベストアンサー率24% (620/2527)
>>アンテナの向きなのか、性能が落ちたのか良くわかりません。 だいたい判っていらっしゃるようですね。 強風の影響で、アンテナの向きが変わったとか、ケーブルの接続部などに水が入ってしまったとかが考えられますね。 また、タワーマンションが放送アンテナ方向に建設されたとか、ご近所にマンション、3階建ての一戸建てが建ったため、電波が届きにくくなったなんてこともあるでしょう。 放送局方向に高い建物は無いか?自宅のアンテナ、ケーブルに異常は無いか?などを確認されて、それでも判らないならNHKとか近所の電気屋さんに調べてもらいましょう。
お礼
近所に高い建物は無いし、アンテナはプロが方向をテスターみたいなもので調べて設置してくれました。風で変わったかもしれませんので、また調べてもらいます。有難うございました。
お礼
近くに高い建物はありませんが、アンテナ自体は設置してから10年ほどになりますので、いちど電気屋さんに見てもらいます。 有難うございました。