• 締切済み

ファミリーカー 初めて購入 おすすめ

都市部から田舎へ引っ越すため、足としての車購入予定です。 今まではレンタカーを利用していたので、初めての購入です。 ・夫婦+幼児一人で、もう一人子供を希望しているので、最大4人家族を想定。 ・車の運転に自信が無いのと、予算をあまりかけられないので、大型車は除外。 ・(上の希望と矛盾しますが)荷物がたくさん積めるタイプが良い。 ・中古車でもOK、むしろ中古車希望。 ・長距離は2時間(高速利用)ほどの妻実家に帰省するくらい(2,3ヶ月に一度) ・出来ればハイブリッド車希望(震災時にガソリンが入手困難になったと聞いたため、ガソリンの減りの遅いハイブリッド車が良いのではと考えました) 車の知識が全く無く、また好みも無いため、ひたすら乗り勝手の良い車を買いたいです。お勧めを教えてください。よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • ALFa8C
  • ベストアンサー率26% (315/1187)
回答No.14

長距離利用が2,3ケ月程度の場合~ ●タントやウェイク、スペーシア、N-BOX、eKスペース、シフォン、ピクシスメガ等…軽のスライドドア、ハイト系が○~ターボは燃費がイマイチでもタイヤなど維持費が安い コンパクト~小型車だと ●シエンタやフリード~スライドドアの小型車…HVもあります。 ●カローラフィルダー…スライドドアにこだわらない場合、積載力あり、駐車にてこずらないサイズ ※HV~ハイブリッドは長く乗る場合、消耗品も多くなるので維持費~コストのメリットは案外少ない場合も… あと内燃~ガソリン車より不具合も…部品が多い為 ~ハイブリッド最大のメリットはモータートルクに依る静粛性と出足のスムーズさです。 ~ともあれ、気になる車種は必ず試乗を

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.13

多くの方が色々な提案をされていますが、それぞれの思い込みによる物も多いと思われます。 小さな子が居ればスライドドアが良いですよ・・なんて日本だけです。 スライドア更に電動まで出来る糞贅沢なファミリーカーをと考える国は他にありません。ファミリーカーは殆ど5ドアハッチバックなどです。 開きドアで隣の車に傷を付ける・・ってそんな心配のある小さな時はちゃんと親がドアの開け閉めをしてあげるべきですし、少し大きくなればしつければ済むことです。 スライドドア、特に電動は高価なだけでなく、どうしても重くなり燃費も悪化しますし故障の可能性も大きくなります。 うちは5人家族でキャンプなどによく行くのでフリードの電動スライドドア車に乗っていますが、少しドアを当てて修理に出すと簡単な修理と思っていたのに20万円以上???なぜかと聞くと電動スライド装置の取り換えで・・・ 4人家族で荷物を積みたいなら軽は無理です。見た目は広いですが、後席の後ろに荷物スペースは無いに等しいです。 コンパクトクラスでもデミオやヴィッツ等の荷室などは極小です。 コンパクトクラスで少しでも荷物を積みたいのならフィットです。 フィットならハイブリッドも選べます。 それほど距離を走らないのにもったいない等と言う方は実際に所有されていない方が多いと思います。 実際のオーナの多くは燃費の差で価格を埋めるのは無理と承知でも静かさや走り等で満足されています。 くしばらく前に家内用のセカンドカーとしてフィットハイブリッドを買いましたが、驚くべきは、モーター始動の静かでなめらかな加速。モーターとエンジンをうまく融合させての力強い走りと、圧倒的な加速の良さ、しかも高速走行を含めて全般に驚くほど静かで、音楽も楽しめます。 加速の良さはスピードを楽しむと言うよりも、高速道路での合流やとっさの時の危険回避などの安全の為にも極めて大切な事です。 フィットはハイブッリドでもそれほど高価でも有りませんしハイブリッドタイプになる価格差は防音素材など目に見えない所でのグレードアップが有ります。 勿論燃費の良さには感心しますがガソリンスタンドに行く回数が月に2回から月に1回に減りました。 最初に買う車の中古車はやめましょう。中古車で安く買える車ほど後でお金がかかる可能性が有ります。何台も乗り継いで車を見抜ける目を持ってから出ないと、とんでもない無駄使いになる可能性も有ります。 とくにハイブッリドの中古だけはやめておかないと経年劣化で燃費は落ちる一方ですし、下手を借れば多額のバッテリ交換費用を支払う可能性まで有ります。 ハイブリッド用のバッテリーは大体が5年間10万kmまでは保証が有りますから、普通に乗れば祖の倍くらいは交換不要ですが、中古車の場合前の人がどのような乗り方をされているか分かりませんから、保証期間を過ぎてすぐでも取替えしなくてはならない場合も有るようです。 新車は少し高いですがぬ10年以上と長く乗れは毎年で割ると僅かな金額です。 買う時はどうしても目先のお金ばかりに気を取られがちになりますが、少し無理をしても満足いく車を買って大事に長く乗る方が長い目で見ると金銭的な無駄は少なくなります。

  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.12

> スペーシアを見て、こんなに広いなら軽が良いかな 天井の高さに誤魔化されないように。 軽は限られた規格一杯で作っているので、余裕のある天井ばかりを伸ばしています。 天井が高いと圧迫感が薄れて広いと勘違いしてしまいます。 ラゲッジスペース(荷室)を確認してください。 後部席の位置(前後に移動させる)によっては奥行きがほとんどありません。 軽では後部席の快適性と荷室の広さは完全にトレードOFFです。 #10さんも提案している1BOX型のなら、荷室も余裕はあるけど、仕事車のイメージが強い。 FITやデミオだと、背が低いけど荷室は軽よりも広いですよ。 当時は機械式立体駐車場(高さ制限155cm)にも入る小ささなのに荷物がたくさん積めるということで売れましたからね。 スライドドアだと、フリード、モビリオ、ソリオ、デリカD2とか。 もう少し大きくてもいいなら、プレマシーとか。

回答No.11

クルマに出来ることって、どれもあまり違いがないです。 5人乗りでもチャイルドシート使えば4人乗りになるし、年に1回あるいは一生に一度あるかないかの7人乗りなど考える必要は無い(じーちゃんばーちゃんもクルマを持ってる)。荷物は、運んでもらうか軽トラを店で借りれることも、ネットで買うもの。軽自動車でもそこそこ運べます。クルマの広さは縦と横で、高さはあまり関係ない、セダンみたく低いものは良くないですが、無駄に背ばかり高くて燃費の悪いものはバッサリ切り捨てる。 日々使うに足りることだけを考え、使っていてどうしても勝手が悪いと思うことができたら、2~4年くらい経ってるでしょうから、買い換えれば良いと思います。

  • kmkkeii
  • ベストアンサー率11% (47/406)
回答No.10

軽自動車の中古は人気があるので値段が下がらず 特にスライドドアの新しいのは新車と変わらなかったりします。 普通車のほうが値落ちしますので 高い中古の軽よりも安い普通車のほうがトータル金額では安い可能性があります。 あと軽自動車はサイズの規制がありますので子供2人とベビーカーはきつい場合もあります。 軽にこだわるのであればアトレーやエブリーなどの軽バンベースの1BOXにしてしまうのも一つの手ではあります。 軽1BOXは荷室も広く 田舎だと中学は自転車通学だったりするのですが 雨の日の送迎とかで自転車を積む機会が案外とあり タントなども自転車が積めると宣伝していますが実際には積みにくい、積めない場合が多いです。 軽1BOXは燃費があまりよくなかったりしますのでそこはデメリットですが 何かを割り切って決めないと仕方がないでしょう。

  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.9

中古車は前のオーナーがしっかりとしていればいいのですが、後から思ったよりも整備費が掛かって損する場合もあります。特に安いのは。 軽は需要が高くて、中古でも程度のいいのは新車とあまり変わりありません。 荷物もある程度詰めて小型だと、FITやフリード等のコンパクトカー、タントとかのハイトワゴンでしょうね。 4人乗って荷物を積むことを考えたらコンパクトカーの方がいいです。 ハイブリットは考慮しないでいいでしょう。 トヨタのハイブリットシステムだと、市街地でのちょい乗りでは燃費がいいけど長距離を走るとそんなにでもないです。 ガソリンの消費は確かに少ないけど、燃料タンクも小さいので、結果として航続距離は極端に変わりません。 カタログ燃費がいいと思ったら、燃料タンクが10L以上も小さいなんてのがあります。 4人乗って荷物も積めるとなると、フリードかFIT、スイフトあたりが妥当だと思います。 中古なら2世代前のデミオやベリーサも選択肢になるでしょう。マツダは比較的安い。 中古にするなら点検整備とかしっかりされていたかとかよく吟味されることをお勧めします。

Nuances
質問者

お礼

ありがとうございます。スズキのディーラーでスペーシアを見て、こんなに広いなら軽が良いかな、と思っていましたが、意外に中古でも値が下がらないですね。マツダデミオは形があまり好きではないのですが、使い勝手が良さそうですね。

  • kmkkeii
  • ベストアンサー率11% (47/406)
回答No.8

車は1台でいいのでしょうか? 場所にもよりますが 通勤に必要だし、奥さんの買い物にも必要となると2台いることも多いです。 考え方にもよりますが 普通車1台と軽自動車2台の維持費は同じぐらいです。 (軽自動車の税金等が安いため) ですのでとりあえず軽自動車の中古車にしてはいかがでしょうか。 それとリアドアがスライドドアにするか普通のヒンジドアにするかですが ヒンジドアタイプは比較的安いですが スライドドアは高めです。 スライドドアだと子供がドアを自分であけたときに隣の車にぶつける等の心配が少ないです。 古い車だと車検時に整備費用が高くなりますので なるべく製造から5年以内がおすすめです。 できれば新古の未使用車を格安で売っている車がいいかと思います。 あまり気にしないのなら40万ぐらいの軽自動車でいいんじゃないでしょうか。 それならやっぱり2台必要になったときも増車できます。 普通車ならフィットが室内、荷室ともに広く スライドドアならフリードの中古がいいと思います。

Nuances
質問者

お礼

ありがとうございます。今日スズキのディーラーでスペーシアを実際に見て、室内の広さに驚きました。これなら軽でもいけるかなと思います。スライドドアーは欲しいですね。

  • kasiya117
  • ベストアンサー率45% (404/894)
回答No.7

さて、質問者様の状況ならば... 1.5~1.8リッタークラスのハッチバック車がお勧めかと思います。 候補を上げるとすれば... 〇トヨタ シエンタ(7人乗) 〇トヨタ ウイッシュ(7人乗) 〇ホンダ ストリーム (7人乗) 〇ホンダ (フィット)シャトル(5人乗) 〇ホンダ フリード(7人乗) 〇その他 上記の7人乗りは、サードシートを使用しての7人乗りですがサードシートはエマージェンシーシート(非常用)として考えた方がよいでしょう。 (自分は、エスティマHV所有ですが普段はサードシートを収納して4人乗りとして使用してます) 上記の候補のうち、ハイブリッドがあるのは「トヨタ シエンタ」「ホンダ シャトル」「ホンダ フリード」 候補の車は、4人乗車してかつ荷物が比較的多く詰める車だと思います。 ハイブリッド車は、確かに燃費も良くガソリンの減りは遅いです。が、ノンハイブリッドでも燃費は向上しており、その差を車両価格では補えないかと思います。 非常にエコを意識するか、流行に乗る、もしくはモーターアシストを過給機の代用(自分はこれに該当します)としての認識があれば、ハイブリッドの価値を認識できると思いますが単純にガソリン代の節約として考えるならば、個人的認識の違いがありますが思ったより費用対効果は薄いと思うかもしれません。 余談ですが、マイカーのエスティマハイブリッド(AHR20W)は現在26万km越えです。 エンジン・ハイブリッドシステムともに、至ってノントラブルです。 参考になれば幸いです。

Nuances
質問者

お礼

詳しいコメントありがとうございます。うちの状況ではハイブリッドは止めた方がよさそうです。シエンタは前のモデルのほうが形が可愛くて好きですね。他に挙げていただいた中ではフリードが好みに近いです。(最初好みは無いと思っていましたが、いかつい形より丸っこいほうが好きなようです)

回答No.6

初めての購入、中古車で良ければ 後ろに荷物が詰めるもので選ぶと 日産・・・先代ノート、キューブ HONDA・・・フィット MAZDA・・・先代デミオ(BOX型) 何れも1300cc~1500ccです。 敢えて中古車でも高いTOYOTAは外しました。 マツダのデミオか日産キューブが今の中古では非常に安いと思います。 ハイブリッド車で考えると、後ろへの荷物は諦めた方がよいかも。

Nuances
質問者

お礼

ありがとうございます。他の方のコメントもふまえ、ハイブリッドは止めます。マツダデミオを推す方多いですね。フィットはレンタカーで乗りましたが狭いイメージです。

noname#230940
noname#230940
回答No.5

4人乗って荷物も積めてとなると、ステーションワゴンのカローラフィールダー。 ただ、予算をあまりかけたくないなら、セダンのカローラアクシオの方が良いでしょう。 また、カローラならハイブリッドも選べますが、ガソリン車にした方が安くて良いです。 アクシオの1.5Gや1.5Xで2WD・CVTなら、燃費も23.4km/lと良好です。新車価格も最近は値上がり傾向にある軽自動車でも同じくらいか、少し高いという程度です。 燃費は落ちますが5速MTが選べるのも、個人的には良いと思えるところです。

Nuances
質問者

お礼

ありがとうございます。カローラのセダンタイプは年配の男性が乗るというイメージですが、意外に軽と同じ位の予算で買えるんですね。

関連するQ&A