- ベストアンサー
LANの接続について
- LANの接続に関するトラブルが発生しています。数分〜数時間で接続が切れ、ルータのリセットが必要です。
- 接続トラブルは有線LANと無線LANの両方で発生しており、ルータのランプには異常がありません。
- メインPCの無線LAN接続が原因かもしれず、有線接続ではトラブルが解消されることが分かりました。他のルータを追加することも検討しています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1については原因までは流石にわからないですね。 NATテーブルが飽和と言うか枯渇状態に陥ってネットに繋がらなくなるとかってもの考えましたが今どきのルーターでそう言うのはあまり起こらないので少し違う気はしますね。 2については 無線LANの電波の届く範囲・距離について http://www2.elecom.co.jp/network/wireless-lan/column/wifi_column/vol08/ など読むと良いかも。電波法で出力が10mW以下と制限があるのでどんなに良いルーターを買ってきたとしても電波の届く範囲・距離は限界があります。搭載するアンテナを工夫することで差別化を図ったりはしてますが。 ルーターによっては0.5mW程度に出力を抑えたようなものもあるので比較的上位機種の無線LANルーターを買った方が良いのは確かです。
その他の回答 (5)
- aki43
- ベストアンサー率19% (909/4729)
上でも記載しましたが、仰るようなやり方にしてみるつもりです。 スマート値引きはBBユニットの契約有無だけが重要で、使用有無は関係ない事もサポ ートに聞いて確認できました。 ただ、何故かウチはNTTの機器(回線終端装置)が無くてBBユニットだけなんですよね 。なので他社ルータだけで接続できるかどうか若干不安です。 まあその時はAPとして使用するしかないですね。 >>昔は懇意のところと付合いが有ったりするものですけど いまはそういう事しなくなっちゃって困った物ですよね 何故かウチはNTTの機器(回線終端装置)が無くてBBユニットだけなんですよね >>有り得ない?です 電話が無いといろいろ面倒ですよNTT機器一体化が一番安心で 間違いも殆ど無く良いのですが
お礼
有り得ないと言われても実際そうなってるのが不思議なんですよね。 どのサイトを見ても回線終端装置⇒BBユニット となっていますが、壁から直接BBユニットだけで接続できていますし、回線終端装置自体貸与されてません。 過去NTTフレッツ⇒auひかり⇒ソフトバンク光 と変遷した事が原因でしょうか?NTT回線終端装置はauひかりに変えた時に返却済みです。 特に問題が無いのでサポートに聞くまでもありませんでしたが、もし理由をご存知でしたら教えて下さい。
- aki43
- ベストアンサー率19% (909/4729)
少なくともNTT機器そのままでsoftbank光にすれば 何の問題も無い様に思いますが 縄張りのためsoftbank機器を付させるのですよ softbank光でもsoftbank機器は不要ですよ どの道NTTラインだし だからsoftbank機器を外してNTT機器のみにすれば 丸く収まると思いますけど
お礼
上でも記載しましたが、仰るようなやり方にしてみるつもりです。 スマート値引きはBBユニットの契約有無だけが重要で、使用有無は関係ない事もサポートに聞いて確認できました。 ただ、何故かウチはNTTの機器(回線終端装置)が無くてBBユニットだけなんですよね。なので他社ルータだけで接続できるかどうか若干不安です。 まあその時はAPとして使用するしかないですね。
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15942/30555)
>物理的にアンテナが数本立っているルータの方が見た感じ繋がりやすそうに思えますね。 物理的にアンテナがある場合は指向性アンテナなので http://freesoft.tvbok.com/tips/web/lan_4.html http://sorayori.com/musenlan_suicyokuhaichi/ とか見たいにアンテナの向きやルーターの設置場所など工夫する事で電波の届く範囲が違ってきたりはします。アンテナ内蔵の場合は無指向性アンテナなので向きはルーター本体を縦置きしたリ横置きしたりできる機種なら一応変えることはできますが基本難しいですね。 ただこちらも設置場所(例えば床に置くのと机の上や更に上に置くのとでは違ってきたりすることも)を工夫することで多少は違ってきます。
お礼
電波の飛び方参考になります。 「Aterm」を考えていましたが、物理アンテナで評判が良いものもあるので検討してみます。
- totoro_8681
- ベストアンサー率24% (279/1141)
>E-WMTA2.3 ソフトバンクのリース品なら交換してもらったら? 故障個所の切り分けを始めるなら この辺から試して ダメなら 接続機器を限定して色々試さないと分からないと思います 他のメーカーを買ってもE-WMTA2.3に接続してからの話になると思いますが 直接接続出来る環境? 電波法でルーターの出力は決まっていますからね 中々難しいです 出来る事なら有線が安定して良いのですが 症状は 昔 私も経験したトラブルに似ています 設置場所が狭い所なら熱がこもって トラブルの原因にもなります
お礼
スマート値引きを利用しているのでBBユニットを通さないといけないと思っていたのですが、調べた限りでは契約さえしていれば使用はしなくても大丈夫みたいですね。BBフォンが使えなくなりますが、特に支障は無いので、新しい評判がよいルータ単独で繋げてみます。 有線が可能なものは極力有線にしてるんですが、熱にも気を付けてみます。
- ktrtmd1400
- ベストアンサー率12% (16/129)
原因の一つにセキュリティソフトが有るかも知れません。別の原因の一つに繋がっている端末が多いことも有るかも知れません、つまりルーターのdhcp機能って万能じゃないと思います。 僕だったらルーターの設定画面に入って「詳しい設定」の「ipアドレス/dhcpサーバの設定」でそれぞれの機器に手動でipアドレスを割り振る事で原因究明したかも知れません。 windowsXPの頃ですが当方の家ではipアドレスを適当に割り振って来るルーターの為にipv4のipアドレスを固定したりしたこともありました。メイン端末では前回使用時のipアドレスのまま起動するのにルーターはそのipアドレスを他のサブ機器に当てていたりするのでネットワークが一時的に繋がらなくて困ってました。 あとはまずはメインPCのみで一ヶ月使って見る、他のPCのみで使って見る、など一台一台気長にやってみて原因の端末を究明するかですがそれは厳しいでしょうね。
お礼
回答ありがとうございます。 確かにセキュリティソフトは最近AVGから360 total securityに変えたので、もしかしたら影響しているかもしれませんね。 DHCPは全て自動にしていたので、全て固定IPにしてみました。 他の接続を全て切るのは使用状況的に厳しいため、お古のルータ(6年前のものですが・・)をAPとして追加し、それで事象が発生するかどうか見てみます。 それで切断が発生しなければ、やはり親機のWi-Fiが原因だと思われるので最新のルータの購入を検討してみます。
お礼
回答ありがとうございます。 リンク先を読ませて頂きました。 無線の強さは変わらないけどアンテナの工夫が違う、という事ですか。なるほど。 確かに口コミを見るとルータによって明らかに繋がりやすさに差異がありそうなので、気にしてみる事にします。 物理的にアンテナが数本立っているルータの方が見た感じ繋がりやすそうに思えますね。