• ベストアンサー

簡易水冷のラジエーターから異音がするのですが

昨日から時たまに、BTOPC(Gtune)のCPU簡易水冷のラジエーターから「ジジジ」というような異音がするのですが、修理するなら急いだほうがいいですか?それとももう少し様子を見たほうがいいですか? 普段よく使う作業用PCなので今すぐには修理に出せそうにはないです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

すぐに修理に出せないのであれば、とりあえず異音の発生箇所を特定してしまいましょう。 液体を保持しているラジエーター本体と、 ラジエーターの内部にある液体を冷やすためのファンがあります。 停止した状態のファンの電源を引っこ抜き、起動してみる。 もしくは停止した状態のファンを物理的に回らないようにして、起動して見る。 当然前者のほうがいいですが、どうしてもわからない場合、後者の方法でも短時間であれば問題ないでしょう。 そうしてファンが回らない常態で起動して、異音が発生しないようであればファンからの異音とみて間違いありません。 この場合であれば、単なるファンの劣化でしょう。 あまり長い間放置しておくのも問題ではありますが、早急に処置が必要と言うこともありません。 期を見て修理に出すか、ご自身でファンの交換作業を行ってください。 ただファンをとめても異音が収まらない場合は、少々厄介です。 ラジエーターには駆動部分が無いため、異音が発生しているのであれば内部に空気が入り込み、冷却液と混ざり合うことで起きる音である可能性が非常に高いです。 空気が入り込んだということは、どこかにそれだけの隙間や亀裂があるということですので、水漏れする可能性があります。 水漏れしてしまうと、PCはもちろん最悪内部のデータまでオシャカになってしまうかも知れません。 使用を中断し、早急に修理に出したほうがいいです。 どうしても出来ないのであれば、こまめに外部デバイスへバックアップを取ることをオススメします。 PCが壊れても買い換えればいいですが、データはそういうわけにもいきませんので。

noname#229270
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#229270
質問者

補足

書くのを忘れていたので補足ですが、ラジエーター本体を指で軽く押さえたら異音が一時的に止まったので、ラジエーター本体からの異音とみられます。

その他の回答 (2)

回答No.3

実際どのような音なのか分からないので、結論的には「気になるなら点検に出した方が良い」としか言えませんが... 音がするのはラジエーターですか? ポンプ(水枕)から音がするのは普通ですが、ラジエーターから音がするというのは、ちょっと考えにくいのですが。あり得るとしたら、ファンの振動が伝わっているとか、どこかの接着が剥がれたとかでしょうか。 ポンプ(水枕)の間違いだとしたら、いくつかの可能性が考えられます。よくあるのはポンプが空気を巻き込んでいる(いわゆるエア噛み)状態で、とカラカラ、チャバチャバ、ジジジといった音が出やすいです。もっとも、そうでなくても(正常動作の範囲内でも)耳障りな音を出すことは少なくありません。 機種名が分からないのでどの水冷クーラーかも分かりませんが、簡易水冷はほとんどがAsetekのOEMだと思います。今までいくつか見て来た範囲では、購入当初から若干エアが残っていたり(ラジエーター側に溜めておけば問題ない)、ポンプ(と一体になっている水枕)の角度によって音が出やすかったりと、値段なりのクオリティだと思います。ある程度の期間使用しているのであれば、水漏れでなくてもクーラントが蒸発して相対的にエアが増えている可能性も考えられます。 いずれにせよ、自分では判断できないと思ったのであれば、早急に点検に出した方が良いでしょう。万一水漏れだとしたら、いままで奇跡的に無事だっただけで、どこかがショートした瞬間に運が良くてパーツ全損、最悪火事や感電事故に繋がりかねません。 保証期間がすでに切れていて、CPUクーラーの乗せかえ程度ならできるということであれば、簡易水冷を買ってきて自分で付け替えるのも一興ですが、安くても1万円弱なので、高級な空冷でも良い気はします(CPUに簡易水冷を着けても空冷と大して変わらないか、むしろ五月蝿いだけという場合も多いですので。殻割りしてオーバークロックとか、GPUの水冷とかなら効果絶大なのですがね)。

noname#229270
質問者

お礼

ありがとうございます

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.1

とりあえずケース開けて水漏れがないかチェックだけしましょう。 作業用のパソコンをわざわざ水冷にするのはどうかと思いますが。

関連するQ&A