- ベストアンサー
Thunderbird のメッセージ自動振り分け
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
A.No2です。 >ローカルフォルダ内の各フォルダ内のメッセージの並び順は元のままです。 効果がないのでしたら、アカウントフォルダでは、メッセージ一覧の上にある表示項目の「送信日時」の列をクリックしたら昇順/降順が切り替わるので、それで対応してください。再起動しても維持するはずです。 >「署名」は何処で作成するのでしょうか? >「署名」をキーワードとして調べる方法 ヘルプ→「Thunderbirdヘルプ」のページが、既定のブラウザで開くので、そのページの右上にある「検索」窓に「署名の作成」などの検索用語を入れて検索してください。 署名については、一般的なGoogleなどのWeb検索をしても、次のような記事が出てきます。 (Thunderbirdの署名の設定方法) http://synclogue-navi.com/thunderbird-signature
その他の回答 (2)
- narashingo
- ベストアンサー率74% (10167/13676)
A.No1です。 >降順を既定値にする これは、「about:config」というFirefoxと同じ機能の「隠し設定」で変更できます。 次のページを参考にしてください。 (Thunderbirdのメッセージソートを変更する方法) http://mozilla-remix.seesaa.net/article/183975360.html >テキスト形式を既定値にする方法 これは、ツール→「アカウント設定」を開き、当該アカウント設定の「編集とアドレス入力」の最上部にある「編集」の「HTML形式でメッセージを編集する」のチェックを外したら、テキスト形式での送信になります。 >返信メッセージは該当受信メールの形式に合わせたい こちらについては、Outlook Expressのような「受信したメールと同じ形式で返信する」という設定はありません。 従って、受信したメールがHTMLか、テキストか判断して、その形式にその都度合わせることが必要です。 具体的は、返信対象の受信メールを一覧で選択し、「メッセージ」→「新しいメッセージとして編集」を実行すると同一の形式で編集可能なウィンドウが開きます。 その画面は受信メールの形式で開く仕様なので、本文スペースの上に書式変更のバーが表示された方が、HTML形式です。 従って、デフォルトの作成メールが前記の設定で「テキスト形式」なので、 ○受信メールがテキストの場合は、そのまま右クリックからのメニューを実行です。 ○受信メールがHTMLの場合は、Shiftキーを押しながら、上の「送信者だけに返信」などの処理を行うと、デフォルトのテキスト形式とは異なるHTML形式での返信メールになります。 なお、一覧でメールをダブルクリックすると、タブに表示すると思いますが、もし、別ウィンドウに開きたい場合は、一覧で右クリックからの「新しいウィンドウでメッセージを開く」メニューや、前記の最初の貼り付けページにある手順のabout:configの項目の「mail.openMessageBehavior」の値が2になっているので、1に変更するとよいです。
補足
narashingoさん、お世話になっています。 「降順を既定値にする」件、 ご案内いただいあ手順を実行しました。なるほど、受信トレイ内の並び順が降順に変更されて大助かりです。 しかし、ローカルフォルダ内の各フォルダ内のメッセージの並び順は元のままです。此れは既定値変更不可の仕様なのでしょうか? 「テキスト形式を既定値にする」件 できました。他にも参考になる情報をいただき、助かります。 それから、「降順を既定値にする」設定のときに気付いたことですが、 “署名を挿入する”や“返信(転送)メッセージに自分の署名を挿入する”の「署名」は何処で作成するのでしょうか? 済みません、また、それから… 私が際限ない質問を繰り返さないように、これからはできるだけ先ずヘルプを調べることにします。 [ヘルプ]→[Thunderbirdヘルプ]を辿ると、Webサイトにジャンプしますが、例えば「署名」をキーワードとして調べる方法を教えてください。
- narashingo
- ベストアンサー率74% (10167/13676)
>例えば「迷惑メール」フォルダを作成しておいて、 Thunderbirdには、デフォルトで、「迷惑メール判定フィルター」の機能があります。 その機能を使うには、ツール→「アカウント設定」で、当該アカウントの項目に「迷惑メール」があると思いますが、選択すると右側にある「選別」で学習機能が有効になっていますか? また、「迷惑メール」フォルダは、右下にある「移動先と保存期間」の項で、チェックを入れてやってやれば、初期のフォルダに作成されます。 複数のアカウントがある場合は、移動先の指定で、すべて同じ迷惑メールフォルダに入れることもできます。 そのほか、「アドレス帳」登録の差出人は除外する設定も、同じ設定箇所にあります。差出人セーフリストと同等な扱いになると思います。 なお、メッセージ一覧の表示項目に、炎のアイコンがありますが、受信したメールで迷惑メールとする場合は、当該受信メールの同項をクリックしたら学習して、指定した「迷惑メール」に移動します。 (Thunderbirdで迷惑メールを自動振り分けする方法) http://synclogue-navi.com/thunderbird-spam-folder また、質問にあるような受信メールの振り分けですが、「ツール」→「メッセージフィルター」が別機能でありますから、それを使って、迷惑メールやゴミ箱に直行させる方法もあります。 ※POPアカウントであれば、POPサーバーから削除するルールの適用をする方法もありますが、それは必要があれば?ということにします。 IMAPアカウントでも効果がありますから、以下のページを参照してください。 なお、前記の「迷惑メール判定フィルター」を優先するか?、「メッセージフィルター」の適用を優先するか?、個々の「メッセージフィルター」作成時に選択できます。 (Thunderbirdのメール振り分け設定方法) http://synclogue-navi.com/thunderbird-autofilling
補足
》 ツール→「アカウント設定」で、…と思いますが、…「選別」で学習機能が有効になっていますか? はい、なっています。 「Thunderbirdで迷惑メールを自動振り分けする方法」のご案内、助かります。 》 IMAPアカウントでも効果がありますから、… 私の利用するプロバイダは、POPアカウントです。 それから、この機会にお尋ねしますが、 1.[受信トレイ]および[ローカルフォルダ]内のメッセージは[送信日時]の昇順に並んでいるようで、それが規定値と理解しましたが、私がWMLで慣れた降順を既定値にすることは可能でしょうか? 2.[作成]で作る送信メッセージは HTML形式が既定値となっているようですが、テキスト形式を既定値にする方法を教えてください。ただし、返信メッセージは該当受信メールの形式に合わせたいです。
お礼
》 署名については、一般的な…検索をしても、 》 次のような記事が出てきます。 確認できました。 此れからは、スマホで検索して得たページを例えば「署名の設定」のいう名のブックアークにして、それを「Thunderbird」という名のフォルダに放り込ん置いて、必要に応じてスマホで内容を読みながらパソコン上の Thunderbird の設定をすることにします。 今までは一々印刷していたので、紙の節約も出来て大助かりです。 ありがとうございました。
補足
[お礼]欄の続きです。 署名の件、解決しました。 私自身は滅多に使わないHTML形式の場合は、「署名部分がグレー文字になる」のが既定値とは、芸が細かいと感心しました。