• ベストアンサー

4G携帯電話も来年で生産終了ですかね?

結局のところ、4G携帯電話も来年で生産終了ですかね?この方面にお詳しい方よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a-ccom
  • ベストアンサー率55% (1321/2393)
回答No.4

「4G携帯電話」というのは4G(および3.9G)対応のガラホとかAndroid版フィーチャーフォン(ガラケー)のことを言っているのですか?さすがにスマホのことではないですよね? 確かにスマホと比べるとシェアが小さいですが、通話がメインとして根強い支持がある3Gガラケーの後継機種としての立ち位置があるので、まだ終了になるには早いと思います。

ithi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 要するにガラホやAndroid版フィーチャーフォン(ガラケー)のことなんですね。ようやく理解しました。

その他の回答 (7)

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (909/4729)
回答No.8

Iモードで30年くらいですか?20年位前ですが、私もドコモかAUかで悩んだ時 期がありました。でも、やはり、AUになりました。 >>以前は通信業界の事は知りませんでしたけど 雑誌など見聞きするうち違いが何と無く NTTグループとの違いが成る程なと その中で  思ったのはauの役員で会長と現社長は現NTT(元電電公社役員)出身だそうです auは切替苦慮中だそうです

ithi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 会長、現社長は現NTT(元電電公社役員)出身なのはしょうがないんですよ。 昔は電電公社しかなかったんですからね。

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (909/4729)
回答No.7

iモード終了ですか?私は違うメーカーなんで、関係ないけど、一つの時代の終焉を 見たようなものですね。次に変えるのは数年後ですから、それまでじっくり考えます >>(次に変えるのは数年後ですから、それまでじっくり考えます) メーカーが違うからなんて?そうでしょうか? 何年も前から変えられなかったのがやっと此処に来て遅きに 世代交代が始まったのですよ オリンピックを節目だと思うので 数年なんて祐著は無いと思いますけど? ただ 問題を抱えてるのは auでしょうね 関係無いと言ってますけど 国内最大手が本格的に動き始めたと 言う事は 周りは黙ってるでしょうか?  最近docomoがやっと良い端末出しましたね(ガラケイで) 以前はauが良いなと思いましたけど  もっと良いのが   

ithi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 Iモードで30年くらいですか?20年位前ですが、私もドコモかAUかで悩んだ時期がありました。でも、やはり、AUになりました。

noname#242220
noname#242220
回答No.6

ガラケー自体が使用する部品、若しくはネット環境に対応出来ないので、 ガラケー(3G携帯)がガラスマに変更されてます。 (もちろん通話は可能です) 3Gサービスが無くなる話は聞きませんね。

ithi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 3Gサービスはまだなくならないんですね。それではゆっくりと後継機種を考えていきましょうか。

  • nanasi3de
  • ベストアンサー率34% (135/395)
回答No.5

質問者さんのお礼を見ると、4Gと言う単語を理解されてませんよね? 現在の日本では、4G=LTEと思ってよいと思います。(厳密には4Gは第4世代の移動体通信方式の意味なので違う。4Gの1つとしてのLTEである、しかし、3大キャリアはLTEしか扱っていないのでイコールとした。つまり、正確には4G>LTE(これとて正確か?といわれればぎもんだが・・・)) LTEはこれからもしばらくは日本の携帯電話において主要な通信方式と使用され続けると思います。 来年あたりから消滅し始めるのは、3Gガラケー?と質問したかったのなら、 答えは「多分そうでしょうね」です。3Gのガラケーで充分と言うヒト(特に中高年は)結構多いから、3Gのインフラをつかうガラホは充分需要があるでしょう。

ithi
質問者

お礼

ごかいとうありがとうございます。 現在の日本では、4G=LTEと思ってよいと思います。ゆわいるガラホですね。

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (909/4729)
回答No.3

3Gも4Gも継続はしますが今回はiモード携帯端末が年内で生産終了に 成ります 在庫次第でiモード機からspモード機に順次更新です 夏野さんと言う方が作られたiモードの終焉になります

ithi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 iモード終了ですか?私は違うメーカーなんで、関係ないけど、一つの時代の終焉を見たようなものですね。次に変えるのは数年後ですから、それまでじっくり考えます。

  • nanasi3de
  • ベストアンサー率34% (135/395)
回答No.2

何を言ってるのか意味不明な質問ですね。 携帯電話の端末を変えれば、通信方式の世代交代が出来るとお思いですか? (通信方式の世代交代は基地局などのインフラごと変更しなくてはならず、莫大な資金が要る) いまのLTEと言う規格はつい最近までは、3.9世代と呼ばれていました。 キリが悪いので第4世代つまり4Gと呼ぶことになりました。そのLTEさえ基地局などのインフラ整備が田舎まではいきわたっていません。(つまり、LTEは4Gもどきといえるもの) 5Gなんて何時になるか、また詳細な仕様も未定でぜんぜん決まっていませんよ 通信方式を変える場合、端末だけでなく基地局などのインフラ整備を行わねばならないのにそんな簡単に通信方式の世代交代は行えないし、何も決まっていない5Gに移行なんてできないですよ。 (大体がインフラ整備には莫大な投資がいることご存知ですか?)

ithi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いまのLTEと言う規格はつい最近までは、3.9世代と呼ばれていました。 キリが悪いので第4世代つまり4Gと呼ぶことになりました。そのLTEさえ基地局などのインフラ整備が田舎まではいきわたっていません。 そうだったんですか?私はてっきり、4Gが携帯の主体になったと思いました。まあ、もっとも、次に帰るのは数年後ですから、それまでじっくり考えます。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

まだ、5Gなんて、正式な基準も決まっていないのに、生産数量なんてできないですよ。 5Gって、高速度通信に対応できるのですが、今の基地局の数倍の数が必要になります。 そんな数の基地局を簡単に用意できませんからね。 そもそも、今だってまだ、3G対応のものを作っている状態なんですが。。。

ithi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 3G対応のものを作っている状態なんですが… 今3G対応のモデルを量産しているメーカーは少ないでしょう。もう3Gのモデルは置いていないし、今年からは4Gのモデルしか置いていないサービスセンターさんが多いようだし、この間、3Gのモデルを見て店員さんの見る目が変わったのを見ても、そんな感じですかね?それよりもガラホやスマフォでしょうね。