- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:浴槽に水を入れておいたほうがよいか質問です。)
実家での長期滞在中、浴槽に水は入れておくべき?
このQ&Aのポイント
- 実家で一人暮らしをしている母が入院するため、数日間実家に滞在することになりました。母が実家で生活している場合、常に浴槽に水を入れておくことは火災や洗濯に備えて良いと思いますが、長期間同じ水が入ったままだと衛生面が心配です。
- 家族は遠方に住んでおり、母の入院中には風呂の水を入れ替えたり、掃除をする人はいません。この状況で私が実家を離れる前に水を抜いておくべきかどうか迷っています。
- 実家は一戸建ての木造建物です。実家での長期滞在中、浴槽に水は入れておくべきか、どのようにしておくべきか、アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
抜いてください。 冷蔵庫のものも処分できるものは処分した方がいいです。
その他の回答 (2)
- fjdksla
- ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.2
生活しているなら毎日のように入れ替えますが・・・ 誰もいなければ水が腐ります。 抜いておいた方が良いでしょう。 しかし、浴槽がヒノキなどの木材であるならば、 一ヶ月も日干しにすると木が乾いて水漏れを起こす可能性があります。 この場合は入れっぱなしで、使う前にしっかりと洗った方が良いでしょう。
質問者
お礼
浴槽は木製ではありませんので、水を抜いておいたほうがよいとわかりました。ご回答ありがとうございますす。
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.1
まさかに木の風呂桶?ではないでしょう? 今時なら。 我が家ははマンションで、マンション用風呂セットとしてのユニットバスタブですが、 ほとんど使いません。 つまりは、水を張ったことが殆ど無いです。 それでも、使うときには使えてます。 シャワーで済ませることが多いからですが。 木の桶だと、たがが緩むといいますので、水張は必要だと思いますけど。 プラスチックなら、何も問題ないと思いますよ。 ちなみに、我が家の風呂は追い焚き機能付き・湯張りです。
質問者
お礼
実家は木の風呂ではありません。 ということは、水を抜いておいたほうがよいということですよね。 アドバイスありがとうございました。
お礼
冷蔵庫こことは忘れていました。 アドバイス、ありがとうございました。