• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:タイヤ選び)

タイヤ選びのポイントとおすすめ候補

このQ&Aのポイント
  • タイヤ選びのポイントとは、高速ウェットの安定性、スピードやカーブでの安心感、タイヤの持ちと偏摩耗への強さです。
  • 質問者の要望に合うタイヤとして、ミシュランのエナジーセイバー+とプレイズのPX-Cが挙げられます。
  • どちらのタイヤも転がりが良く、ウェット性能も優れていますが、性能によって選びたいポイントに違いがあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ダンロップのタイヤはどちらかと言えば ウエットに弱い印象があります。 過去にスカイラインのGT-Rに乗っていた頃、 自分の車のタイヤ交換の際、CMに引かれて ダンロップのW1というタイヤを履いたのですが、 晴れの日のグリップ力は問題無かったのですが、 いったん雨が降るとグリップ力が極端に落ち、 止まらない、曲がらないタイヤに変貌することが分かり、 命の危険を感じました。 多分今はある程度改良されているか、あるいは廃盤に なっていると思いますが・・・ 結局タイヤの山が7分山程度で、ブリヂストンのGグリッドに 替えた所、命の危険が無くなったように感じました。 私の経験上ウエットに最も強いタイヤは、やはりブリヂストン だと思います。 それに、操縦安定性が良いタイヤも、ブリヂストンだと思います。 その次がヨコハマタイヤになると思います。 今の車はヨコハマタイヤのECOSを履いています。 280psの車でも、耐えうる性能は持っていますので、 安心感があります。 私は周りの人から運転が荒いとよく言われますが、 280psの車で荒い運転をし続けても、グリップに不安感が無く、 タイヤの溝は片減りもせず、均一に減って行きます。 ECOSは今回で2回目ですが、前回のECOSは38,000kmで、 スリップサインが見えた為、新しいECOSに交換しました。 280psの車でも30,000kmは楽に持ちますし、燃費もGグリッドを 履いていた時より、最低でも0.5km/Lは良くなっています。 なので、タイヤを選ぶなら1番はブリヂストンのPlayz PX-Cか、 ECPIa PX-20Cあたりが良いかと思います。 2番目はヨコハマのECOSかBluEarthあたりが良いかと思います。 ブリヂストン http://tire.bridgestone.co.jp/search/car/3/339/17570R14/ ヨコハマタイヤ http://www.y-yokohama.com/page.jsp?id=841

Kenkoutaro
質問者

お礼

車種は違いますが、 >晴れの日のグリップ力は問題無かったのですが、 いったん雨が降るとグリップ力が極端に落ち、 止まらない、曲がらないタイヤに変貌することが分かり、 ほとんど同じ感じでした。 無難に、プレイズ中心に選びたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#228233
noname#228233
回答No.7

ダンロップのエナセーブなら、エナジーセイバー+やプレイズと比べて高速ウェットでの安定性が明らかに悪いなんて話は無い筈ですけど。 それよりも、車種の性格と言いますか、メーカーがその車種で規定しているアライメントの特性の問題だと想われます。 つまり、フィットの足回りは燃費最優先で高速走行時の接地感は二の次に設定されているって事です。 ですから、高速ウェット路面ではそんなものだと諦めるか、スポーツグレードのはいグリップモデルに履き替えるしかないと想いますよ。

Kenkoutaro
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.6

#5です。  以下サイトは、参考になると思います。     http://www.clg-sv.com/index.htm   「タイヤ製品一覧」から、いろいろ探ってみると、面白いと思います。   「要望」から、目的の者が見つかると思います。     

Kenkoutaro
質問者

お礼

ありがとうございました。 サイトも紹介してもらって、たくさんの紹介が乗っていていいですね。

回答No.5

 こんにちは    「暇なときに」という前提ですが?   暇なんで。  どうも、「エナセーブ」が嫌なようですね。  >溝がたっぷりあったころのエナセーブで高速のぬれた路面を走ったら、不安定で80キロでも恐怖感があった。(軽トラなどにビュンビュン抜かれました)  乾燥していれば、100キロでも問題なし。<  これは「個人な感想、タイヤの性格でしょう?」  タイヤの「直径が小さいから、変な癖が、敏感に伝わって来る」  「エナセーブ」が良くない。「100km/h出せないタイヤ」それは無さそうな気がします。  たぶんそれは、「そのメーカーを使ってに対しての、経験上の頼りなさ」が有るんでしょう。  「次に買い替えた『エナセーブ』が、良くないとは限らない。」    メーカーも品種も問題ないと、ちょっとしたついでに訊きました。  正直言って、タイヤ「幅」に限って言えば、車重によって、「慣性重量」が増えるなら、幅広のタイヤも有効なんでしょう。  新品のタイヤでも、急ブレーキを踏んだがために、「フラットポイント」が出来てしまうと、まともなグリップはしない物です。 「一度急ブレーキで(たとえABSでも、)タイヤが極端な摩耗を一か所で受けてしまった場合、:速度によってですが「タイヤノイズが出る程度なら、まだ増し、高速道路では(サーキットでも)タイヤ1回転ごとに、タイヤが「地面に着いていない」ところができてしまうというのは、理屈としては正論。  BSも、ヨコハマも、TOYOも、DUNLOPも、GOODYEARも、(どっか漏れちゃったかな?)良い物を作っていて、どこにしろ、レーシングタイヤを提供しています。  だから、良い物は作っているのですが、  下記URLで「175/70/14」というサイズで、「ウェット性能」が良くても、車重と適合しているかは分かりません。  たぶん、WETで6/6は、無いと思います。  選ぶ側としては、「ウェットがAAクラス」では、怖いとか、危ないとか、確かに全部「AAAクラス」が欲しいとなると、「2013年型フィット1.3FF」、「サイズ175/70/14」という条件下で、純正以上の物を求めても、良い結果には結びつかないと思います。エナセーブで175/70/14という物が出ているなら、年間2万キロで、「取り換えざるを得ない」使い方をしているなら、「3年使って取り換える」ということでしょうから、文面から察するに、冬用タイヤと、3シーズンタイヤとの使い分けで、タイヤの持ち加減も違ってくるでしょう。  3年をトータルして、1/3を、冬用タイヤでこなすなら、如何様にも使い方はあるでしょうが、その様な使い方を分けて考えるなら、3シーズン用のタイヤは、各メーカーの、最安値の物で十分であると思います。 「むしろ、冬用のタイヤの寿命を、早めに取り換えることの方が、よほど重要です。」  これを言うと 嫌われるな~ と思いながら、「WET最高水準を求める」のなら、175という限界が邪魔をしているわけで、「省エネカー」とは相反するものなので、「参考URL」に見られるように、品種が絞られてしまい、「エナセーブ」でダメ?なら、かなり絞られてきます。  どこかのURLで、「スタッドレスを、2~3年目ではどうだ?」という記事がありましたが、アジア製タイヤの無残な結果、どこまで進化したかは知りません。  私自身、早めの降雪で慌ててスタッドレスに履き替えて、ノーマルタイヤを来シーズン使うか(スリップサインまで、1mm位)、 175/70/14のタイヤなら、そうは負担にならないでしょうから、不満なタイヤより、少しスポーティー系に、ランクアップすればよいでしょう。  若い方だとお見受けしましたが、「車高を下げる」なんて考えると、いつ或る時、「ブッシュがダメになった、ガタガタで走れない」=(修理費高し)とか、  車検通す時に、ブレーキパッド不足、ジョイントブーツが破れている・・  そんな事に備えて、まともな「整備工場を選んで」、自分の車が今どういう状態か、カルテを残してくれるところを選んで定期点検を出すようにすると、部品交換費用を、「車検時にやるか、次の12か月点検で直すか」といった、費用の分散もしてくれます。  私の場合、11年目の車、「乗り続けるのなら、安いタイヤを探しておきますよ」・・しかし、215-55-17だと、どうあっても¥6万じゃ 済まない話。それに比べれば・・・・・  ケチってもしょうがない・・・と思うなら、まともな「タイヤメーカー」の物を選んでください。  この大きさでも、「WET性能が『満点」』」というタイヤは、寿命が短い部分との妥協になると思います。  バーストで、自損だけで済めば、ましな方。  巻き込まれたら、巻き込んだら・こりゃ大変ですよ!          

参考URL:
https://tire-hood.com/tire/summer/search?width=175&hempei=70&rim=14&tireMakerCode=
Kenkoutaro
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.4

私はヨコハマをおすすめします。 なぜかというと、好みだからです。 車の部品で一番重要なのはタイヤ(とブレーキ)だと思っていますが、国産メーカーであればどれを選んでもさほど影響はないのではないでしょうか? サーキット等で使用する場合は別のようですが。 タイヤは国産を選べば間違いありません。(外国製でも良いものもありますけど) あとは、財布と相談してください。

Kenkoutaro
質問者

お礼

ありがとうございました。 国内メーカーがよさそうですね。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13692)
回答No.2

原理的に、タイヤのすり減りにくさと滑りにくさは反比例します。あちら立てればこちらが立たずです。

Kenkoutaro
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#223924
noname#223924
回答No.1

以前、数種類使用してましたがダンロップは摩耗しやすいタイヤのようです 今はミニバンでヨコハマのミニバン用を履いてますが減りにくいタイヤのようです 常識的な走り方なら、走行性能はさほど変わらないのではないでしょうか インチアップすれば、かなり変わるとは思いますが

Kenkoutaro
質問者

お礼

ありがとうございました。 ディーラーの話でも、新車時のタイヤは減りが早いそうです。

関連するQ&A