- ベストアンサー
格安系への乗り換えを考えている場合におすすめのキャッシュバックはありますか?
- ソフトバンクガラケーから格安系への新規乗り換えを検討中です。
- 候補としては、端末付の楽天、ワイモバイル、uqモバイルや、中古端末を購入してからのデータSIM契約を考えています。
- しかし、解約料金と契約手数料がかかるため、キャッシュバックなどの特典があると助かります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>デカいキャッシュバック などはないでしょうか? ないです。 大手3社に対して総務省からそういう販売はやめろと灸をすえられましたからね。 今後もそういう販売形態は期待できません。 MVNO業者もそういう販売をしていたらあっという間に赤字です。 解約料とか節約したいようですが、縛りがなくなるまでの支払額と、格安SIMにすぐにでも乗り換えたときの差額は計算しましたか? 総支払額で見た場合どちらがお得になりますか? 大手キャリアからMVNOに乗り換えたときの月々の差額でよく言われているのは、年間で5万円くらい節約できる。ですね。 そのくらい節約できるんだったら、一時的に1万円くらいの出費があってもなんとかなるのでは? その費用が工面できないというのなら・・・スマホを持つべきではないと思うのですが・・・
その他の回答 (3)
キャッシュバックのお金は、何処からか湧いてくるものでは無く、結局自分で払うお金の中から補填されているものだと気がつかれてください。 MVNOは、そう言う分も最初から引いているので、安くなっています。 たがら、キャッシュバックなんてとても出来ないのです。
- haro110
- ベストアンサー率13% (284/2101)
貰いたいお金だけでしょうか? どの様な利用の仕方とかが見えないので意味が分かりにくいですけど?
- tracer
- ベストアンサー率41% (255/621)
要件がよく見えませんが、混乱されてますか? ガラケーから乗り換えということは、ガラケーを使わないということになります。更に2.の案では、データsim契約が出てきてるので、つまり、電話機能を捨てるということになります。つまり、金額さえ折り合えば、データ専用スマホだけで事足りるということでしょうか。ご存知のように、ガラケーは「電話機能」がメインでしょうし、データ専用スマホは「ネット」がメインになります。端末に対して期待できることがまったく異なるので、何をどう比較されてるのかがよくわからないことになっています。もしくは、乗り換えではなくて、ガラケーを残すということでしょうか。 さらに、突っ込むべきところ(誤解)を指摘します。 ・格安系のサービスにキャッシュバックなど存在しません。 ・Y!モバイルとUQモバイルは格安系サービスではありません。 ・端末付きプランが安いと思っているとしたら大間違いです。 現在、どのような使い方(通話量・通信量)をされていて、いくらの月額料金が発生しているのか、そして、乗り換えた際には、どのような使い方を想定するのか、そういった部分が不明なので、提案はできませんが、1.がオトクなプランになる可能性は低いと思います。