- 締切済み
これから池釣り(海が近いのでハマれば海釣も)を考え
これから池釣り(海が近いのでハマれば海釣も)を考えているものです。 遊び・趣味・ガチの趣味と認識が変わるのに合わせて、どんどんお金をつぎ込んでいくつもりですが、そもそもの頻度が少なくなりそうなので、趣味としてやっていけそうじゃないと感じた時点の費用は抑えておきたいです。 「ベストな始め方」、「賢い始め方」を一から十まで教えてくださる方がいればぜひご回答、ご教授お願いします。 また、その際に必要になる、安くてコスパが良い道具等も教えてください。 いまのところ、コイ、バス、10cm以下の小魚を釣ることは暫定しています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- baikuoyagi
- ベストアンサー率40% (1018/2489)
皆さんの回答をみて悩んでいるかもしれませんが私の場合田舎育ちなので池や小川でフナ釣りから初めて鯉などの大きい物に移行しました、その後海の近い場所に引っ越ししたのであこがれていた海釣りにいきましたが最初はハゼ釣りから個人の釣具屋に進められました。 この程度だと池などで使用していた道具がほとんど使用可能でした、ただし上を見たりしたらきりがないですが・・・その後は知人がチヌ釣りをしていたので教えてもらいはまってしまいました。 もちろん道具もいろいろと必要になるし釣り方も同じチヌでもいろいろな方法がある為必要な物も変わります、最初はフナ釣りかハゼ釣り(ただし私は昔のことなのでいつまで釣行が可能かは?) もしチヌなどを考えることがあれば実際にチヌ釣りをしている友人や知人がいれば教えてもらう、いなければそのような釣りをしている人に聞いたりといろいろと質問者の地元の情報を集めることも必要です。 また道具もある程度最初からよい物を選んでおく方がよいと思います、同じ竿でもやすい物と高価な物では全く別物と考えてください(小川のフナ釣りやハゼ釣り程度なら安物で十分と私は思いますが) チヌ釣りなどにはまれば竿とリールあわせたら10万では足らないかも知れませんよ(私の次にほしいリール一つで片手では手に入らない為あきらめモードです)したがって地元の釣具屋で予算などをある程度決めてできれば対象魚も川か海か程度は決めて相談するのがよいと思います。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
何で海釣りじゃないのですか?近いのに。 何を狙って釣りをするかを決めないと 道具も小物もそれぞれ異なるので選択のしようがないでしょう。 単一の魚種でも釣り方や場所で竿もリールも違うんですよ。 また、「賢い始め方」というのなら 最高機種を最初に買うことです。 趣味なら安物を買ってもすぐに満足できなくなって次を買うようになるので。 やめるときでも 最高機種なら売るときも楽ですし回収する金も多いでしょう。 安物を買ってもやめるときにはごみにしかなりません。 長続きする趣味って 内容が面倒で複雑で困難なことです。 簡単に誰でもできることならすぐに厭きます。 淡水の釣りは漁業権があったり、禁漁期や禁漁区域、採捕の体長制限もあるので 何処で何を釣るかを決めて、調べてからはじめてくださいよ。
- meido2010
- ベストアンサー率15% (68/448)
そんな考えの人に高尚な釣りはお勧めできません。 本当の初心者に鱒釣り場に連れて行ったときに、放流したばかりのマスを 大量に釣って「俺は名人だ」と勘違いしたバカがいました。 そういうバカになってもらいたくはありませんので、書いておきますが。 自然に生きている魚は甘くありません。 そこで進めるのはフナ釣りです。しかし、フナ釣りと言っても、マブナ釣り からヘラブナ釣りまでかなり幅広いです。 そうなると、どんな釣り方が良いのかと言うことですがシモリ浮きのマブナ 釣りが最適かなと思います。 これは、海釣りのウミタナゴ釣りにも使えます。 まずはこの仕掛けで竿の振り方、アタリの取りかたを練習してくだざい。
- mentos555
- ベストアンサー率40% (402/992)
バス狙いでベイトタックルの場合回転の悪い安物リールを使うと飛距離に難が出るのでそれなりのものを選ぶ必要がある。 ロッドの長さは6ft(フィート)~6.6ft、パワーはML又はMが扱いやすい。 5000円そこそこで使えるアルファタックルのベイトリールなら一式1.5万、シマノ・ダイワ等の大手メーカーの物で行くなら3万円くらい。 スピニングタックルの場合主に細いラインを使用するので出来れば滑り出しが良く調整幅の広いドラグ性能が欲しいところ。 こちらも予算は似た感じになるがリールはワゴンに入ってるような物はドラグ調整の幅が狭く少しノブを回しただけでラインがスムーズに出ないことが多い。 割りきりが必要で出来れば大手メーカーの2社の1万円近いものが最低ライン。 リールの大きさは2000~2500番と言う大きさで。 ロッドの長さは似た感じでパワーはL又はML、軽い物を主とするならL。 ハードルアーは1個1000~2000円程度でシチュエーションやスタイルにもよるがそれなりの個数は必要、中古で弾数を揃えるのもあり。 ソフトルアーのワームは1パック700円~、カラーは選べないがこちらも中古もあり。 コイ釣りが練り餌を打ち込んでの吸い込みなのか今風のカープフィッシングなのか食パンを流して釣るのかで道具が変わります。 練り餌なら4~5000円くらいの3~4m前後の投げ竿で、 ヨーロピアンスタイルのカープフィッシングなら投げ竿or海釣り用途のルアー用の竿で代用。 リールはナイロン4号以上が100m以上巻けるような大き目のリール。 シマノだと4000番、ダイワだと3000番くらいが無難。 共に置き竿となるので竿立ても必須。 主に小河川の浅瀬や水路やその落ち込みで見えているコイを狙うパンゲーならルアー用の竿(バス用で代用可)で、 ほぼほぼ食パンのみで投げるので太いラインは飛ばないのでラインはナイロン1~2号程度、バス釣りで使うリールでOK。 切られたりリリースする際のことを考えたら針のカエシは潰しておくと良い。 ハヤ・ウグイ・コブナやコイの小型が対象であれば池や自然河川等で釣るとして餌や毛鉤用で振り出し竿、長さは3.6m~4.5m程度で良いでしょう。 1500円程度のものでも良いしもっと高いものでも良い、お好みで。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
お礼
まずは、コメント遅れまして申し訳ありません。 皆さま、抽象的で答えづらい質問に答えて下さり本当にありがとうございます。 この質問ぺージだけでも、釣りにはさまざまなはじめかた、考え方があるのだと感心しました。