- ベストアンサー
事務の引継ぎ 私はあと2日で退職。最後にすることは
- 私は31日で退職します。給与計算他ほとんどの仕事は、新人さんに引き継ぎました。振替伝票以上のことは、会計事務所にお任せしています。
- 私は、全仕事の一覧も書いた上、全仕事を漏れなくマニュアルに起こしました。文章の書き方の本をしっかり読み、読みやすい文章にしようと、色々工夫しました。プリントスクリーンを使って、パソコン画面を印刷し、マニュアルの通りに実行すれば、たやすくやれるようにしたり。
- まとめて仕事を教えず、今日はこれだけ、明日はこれだけ・・・分けてしっかり引き継ぎました。社長は事務が苦手な方なので、それは伝えています。今のところ、新人さんは、家でマニュアル作ったり仕事の覚えなおしに追われたりしないので、大変うれしい、帰宅後はのんびり大好きな韓国ドラマが見れる余裕がある。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 凄く立派なお仕事をされたんですね。 きちんとマニュアルを作成して引継ぎをしたのなら 後は後任の方のスキルとやり方の問題だと思います。 マニュアルを見ながら、きちんと流れに沿って 進めていけば問題はないはずですが 人のすることですから、慣れ不慣れもあるかと思います。 それと、マニュアルが完璧であったとしても マニュアルは解っている人が作っているもので 始めて使う人の疑問が別のところに出る可能性もあります。 理解するかしないかというより、 仕事の流れを上手くつかめるかと 細やかな手順です。 後任の方に、 月曜日に最終確認をしたいので 判らないところがあればそこまでに言ってください。 で十分だと思います。 後任の方も判っていることでしょうから。 取引先の方、また会計事務所の方の特徴などが判れば それもお伝えしては如何でしょうか? お仕事お疲れ様でした。
その他の回答 (7)
- nekosuke16
- ベストアンサー率24% (903/3668)
素晴らしいですね。 ただ、あと2日で退職されるということで、完璧を期したいところでしょうが、引き継ぎ後のことは、あくまで、新人さんの領域であり、貴方のなすべきことは何もありません。 一つだけあるとすれば、世の中に絶対ということはないけれども、経理事務だけは絶対でなければならないという認識が必要です。 くれぐれも、検算を忘れないことですかね。 あとは、信頼をもって新人さんに全て委ねていいのではないですか?
お礼
ありがとうございました。 おかげさまで、無事退職できました。 新人さんを信頼します。
- Postizos
- ベストアンサー率52% (1786/3423)
自分がいなくても支障なく進んで行くものなんで、未練はあるのかもしれませんが次のことに考えを切り替える方がいいと思います。 本当にわからない所が出てきて困れば電話してきますし。 パートの有給については他の人が書いてくれている通りと思います。
お礼
指導に熱を入れ過ぎて、退職前に2日寝込みました。 が、無事退職できました。 未練はまったくありません。 ありがとうございました。
- kurokuro_siro
- ベストアンサー率12% (337/2674)
そこまでやっていれば、大丈夫だと思いますけどね。 退職する日に、菓子折りを持っていき、上司か社長さんにお渡しするといいと思いますよ。
お礼
従業員全員にお菓子と飴とスティックコーヒーの詰め合わせを渡し、 社員と社長にはお菓子を渡しました。 ありがとうございました。大丈夫と言ってもらえて安心しました。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
年間のなかでたまにしかやらない処理や、 数回しか来ない取引先などが漏れていないかチェック。 それと、新人に、月のルーチンと年のルーチンを確認。 質問者様がリスト見て確認するのではなく、新人に言わせて確認。 それで「後は任せた」で引き継ぎ終了。 それと、パートでも年次有給休暇はあります。 会社が無いといっても、法的に労働者の権利として定めています。
お礼
それはとっくにしておりました。 ありがとうございました。
- Viartril-S
- ベストアンサー率32% (63/193)
菓子折を持って、お世話になりました、と課内周りする
お礼
零細です。 お菓子は全員に渡しました。ありがとうございました。 商品券があったので、お金はかかりませんでした。
- akkyglobal
- ベストアンサー率32% (34/104)
貴女が教えきったと思ったらそれが正解だと思います。 それは現場にいる方しか解らないことなので具体的に「これは!?」ってのはなかなか出てきません。 最後の対策としては、新人さんたちに「迷ったら連絡して」と言うことじゃないかなと思います。 僕も部下を育てる仕事はしてましたが、項目をしっかり教えても結局その中身で細かい疑問が出てきます。 新人さん達が経験して初めて疑問に思うこともあるわけで。 なので貴女からすれば辞めてまで会社の連絡など聞きたくないかもですが、本当に心配しているのなら「迷ったらいつでも連絡して」かなと思います。
お礼
連絡しては迷惑なので、言いませんでした。 確かに初めて疑問を持つことがあるかもしれません。 ありがとうございました。
- Postizos
- ベストアンサー率52% (1786/3423)
有休の消化。
お礼
ありがとうございます。 新人さんへに対しての回答をお願いします。 私が辞めた後、困らないようにしたいです。
補足
有給のない会社です。パートです。 よろしくお願いします。
お礼
ご丁寧にありがとうございました。 無事退職できました。 教えたそばから、自己流でやる新人さんでしたが、 まあなんとか大事なことだけは教えたようにしてくれたので、我慢しました。 回答を読んで活かして最後頑張りました。