• 締切済み

日本のハロウィン(笑)

子供主体のイベントなのに、何で日本は大人が率先して大騒ぎしてるんですか? 意味もなく夜中まで大騒ぎして、ゴミ撒き散らしてるだけですよね。 ハロウィンなんて世間に迷惑掛けてまでやるべき事ですか?

みんなの回答

noname#224719
noname#224719
回答No.11

商売にしか見えません。

回答No.10

まず ハロウィンの捉え方の違いだと思います アメリカ…収穫を祝うお祭り 日本…仮装してお祭り騒ぎする日 と言う認識だからです そして「みんなやってるからやらないといけない」と言う日本人の特性もある

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4815/17787)
回答No.9

そういう風に日本で馴染ませたからでは? そして、そこのあるのはお金! バレンタインがチョコの売り上げに使われ定着しました。 恵方巻も同じですね。 古くは、土用の丑もそうです。 当たり前になっている季節の行事にはそういった「お金」に係わる部分が始まりというものがあります。 日本におけるハロウィンもそのひとつです。 お陰で100円ショップ・お菓子屋・スーパーなど色々な業種で利益を生んでいます。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.8

子供主体のイベントなのに、何で日本は大人が 率先して大騒ぎしてるんですか?    ↑ それが古来からの日本の特質です。 外国から流入した文物を、加工して 取り入れて来たのが日本の歴史です。 意味もなく夜中まで大騒ぎして、 ゴミ撒き散らしてるだけですよね。   ↑ そもそも遊びですから、これといった意味など ありません。 時として生きにくい人生を少しでも楽しくする ための技術です。 ゴミは問題です。 ハロウィンなんて世間に迷惑掛けてまでやるべき事ですか?     ↑ ワタシも、ハロウインは嫌いです。 あんなもの、下品なだけです。 子供がやるならともかく、大の大人が。

noname#237141
noname#237141
回答No.7

意味も分からないけどやる、 迷惑掛けてでもやる、 から経済効果あるんですよね。悲しいかな。 要は大人が我を忘れて仮装大会出来るイベントに むさぼりついただけです。意味なんてどうだっていい。 だからもう飽きちゃって下火になっているんですよね。 今はいろんな小売からハロウィーン関連グッズ 売られていますけど、もう下火でしょう。 室内用飾りなんて売れてないと思いますよ。 なんか「食べるラー油」みたいですね。

  • raiggato
  • ベストアンサー率7% (15/193)
回答No.6

楽しむのはいいですが、迷惑をかけてやってる人はきっちり注意すべきですね

回答No.5

年々ハロウィンは縮小化してると思うんですよね。 売ってる関連商品は今のほうが多いと思うんですが、 ここ5年ぐらいで、大きいイベントは減ってるような感じです。

  • jinguu
  • ベストアンサー率10% (24/235)
回答No.4

軽薄とは思いますが、まあ、経済効果はあるのでいいんじゃないでしょうか

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11082/34532)
回答No.3

ハロウィン自体は10年以上前からいろんな人たちが盛り上げようとしてなかなか定着しなかったのです。 なぜハロウィンを日本に普及させようとしたのかというと、夏休みが終わってからクリスマスになるまで、なんかビジネスになりそうなイベントが何もなかったからです。 これは特に飲食店とかモノを売る商売とかですね。10月だからあれを買おうとか、そういう口実がないでしょう? チョコレートが売れない2月にどうにか売る口実はないかということでバレンタインデーがチョコを贈る日となったとか、梅雨の季節で客が減るのをなんとかしたいということで6月はジューンブライドだと宣伝したとか、まあそういう思惑で仕掛ける人たちが世の中いるわけです。 んで、4月23日はサンジョルディの日だから本を贈る日と出版・書店業界が広めようとしても失敗したようなことって世の中いっぱいあるのです。 長年、それがハロウィンだったんですね。いろんな人がハロウィンですー!って盛り上げようとしたのですが、日本人はハロウィンてなにすんの?とピンと来なかったのでなかなか盛り上がらなかったのです。 ところが数年前からハロウィンを「コスプレ祭り」とすることでようやく大ブレイクしたんですね。近年アニメなどのコスプレでコスプレというものが世間に浸透してきて、「ああいう仮装をしてみるのも面白そうだ」という潜在需要があったのだと思います。それで、ドカンときましたね。 一回ブレイクしちゃえばそうなりますよ。去年あたりから、単なるコスプレ祭りからカボチャ料理などで飲食店にもじわじわと浸透してきましたね。 そもそもね、日本人はお祭り騒ぎが大好きなんですよ。オリンピックとかそういう何年にいっぺんのお祭りってやたらと騒ぎたがります。幕末にも「ええじゃないか踊り」っていうのが突然流行ったのですよ。みんなで通りに出て「ええじゃないか、ええじゃないか」と歌いながら踊るのです。これがなぜどうして流行ったのか、全く不明なのだそうです。

noname#239865
noname#239865
回答No.2

日本人はお祭りが好きなんです 日ごろは宗教には無関心ですがクリスマスなどキリストのお祭りが好きですね。 Halloween(万聖節)(キリスト教で毎年11月1日にあらゆる聖人を記念する祝日) 年に何度もあるわけでなく、経済効果もあるので良しとしましょう。

関連するQ&A