- ベストアンサー
上京します。短時間でするべきこと
11月にコンサートで大阪から東京にいきます。 昼過ぎに出て、夕方5時に到着。その後寄り道してからコンサート会場に行き、おそらく真夜中近くににホテルに行きます。 新宿のホテルですが、次の日は13時56分の新幹線です。 その短い間にこれだけは見に行ったほうが良い。食べたほうが良い。買った方が良いなどお勧めがありましたらお願いします。 東京には、何度か行っていますが、いつも用事や、自分で決めた所だけです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
随分いろいろなところにすでにいかれているようなので、個人的な趣味で言うと、 ・築地 早くからやっているので、朝ごはんを食べつつ場内市場、場外市場での散策・買い物には良いと思います。マグロのせりは朝4時位から並ばないといけないので交通手段がなければ無理ですが、朝早くからやっているのと満足度は高いと思います。場内市場は日曜、祝日のほか平日の定休日(水曜が多いと思います)は要注意ですが、場外でも十分面白いです。http://www.shijou.metro.tokyo.jp/calendar/2016/ 興味があるかどうか次第ですが、カッパ橋道具街丁http://www.kappabashi.or.jp/home/access.html 刃物系、食器 レインボープロムナード https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%A0%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%89 田町東口から真っ直ぐ行くとレインボーブリッジを歩いて渡ってお台場に行けますが、晴れていれば絶景です。東京の人でも意外と歩けることを知らない人が多く、外人の方がよく知っている。北ルート、南ルートがありますが、北ルートの方がおすすめです。お台場からはユリカモメで新橋に戻れますが、11月だと橋は10:00からしか通行できませんがお台場で早めの昼食を食べてからでも新幹線に間に合うでしょう。 皇居。今年から簡単な事前申し込みで公開されていなかったところに入れるようになりました。ここも日本人よりも外国人の人達の人気スポットで東京の一等地にありながら壮大で豪華なスポットですね。 食べ物と言う点では、個人的には浅草の洋食屋さんなのですが、観光コースから外れます。東京の土産と言っても何でもある割に東京ならではのものがなくていつも困ります。その点、大阪で土産を買おうとしてもギャグっぽいものを除くと神戸ブランドのものになってしまうのと似てます。
その他の回答 (4)
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18538/30889)
こんにちは 性別とかお好きなこと それと、既に行ったことあるところのある情報がないと お応えしても無駄になってしまうかと思うのですが 一応・・・。 銀座界隈。 やっぱり無くなってしまうかもしれない築地市場。 東銀座の歌舞伎座。 http://find-travel.jp/article/385 ビーフシチューがお好きであれば、 銀の塔でお食事されては? http://www.ginnotou.shop-site.jp/ 曜日等がかかれていないので難しいかもしれませんが 土日であれば、交通会館マルシェが開催されていて かわったもの?を販売しています。 東京駅からは徒歩圏内。 一駅なので11時でも新幹線には間に合うと思います。 http://www.kotsukaikan-marche.jp/ 近くのエリアで 「新参者」でも話題になったたいやき「柳屋」 皮が薄くて、甘さ控えめでおいしい。 http://www.ningyocho.or.jp/contents/information.php?id=21
お礼
美味しい情報などありがとうございます。 平日なんです。 有給をとって20年ぶりに同じ人のコンサートです。 リンクも助かります。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34518)
まああえていえば秋葉原、アメ横界隈でしょうかね。 アキバはやっぱり空気感が独特ですね。あてもなく一本裏通りに入ってみてください。裏通りにも関わらずなんか例のアレな感じの人たちが日当たりの悪い通りに満々してて、そこかしこにメイドさんが立ってチラシ配ってていかにも体に悪そうなラーメン屋の前にデブが並んでいる、という「アニメオタクメイドを題材に絵を描いたらこうなる」みたいなベタで濃ゆい光景が見られます。おまえら石をひっくり返すと集まってるダンゴムシかって思いますよ。ときどきマリオカートに乗って(マリオの格好をしてい)る外国人の集団に出くわします。あれは外国人観光客らしいです。そういう会社があるんですって。道理でよく見かけると思った。 アメ横も独特の雰囲気ですからね。二木の菓子は安いよ。 それか、渋谷界隈ですかね。今やハロウィンやサッカーの試合があるたびに若者が集まる駅前の横断歩道(世界一利用者が多い横断歩道だそうです)から坂(公園通り)を登って渋谷公会堂、NHKあたりを回ってまたプラプラしながら裏道をひょこひょこ探検しながら駅に戻るコースです。スペイン坂の辺りは若者なら楽しいんじゃないかな。 渋谷はこれから大規模な再開発が進みます。あのハチ公も今の場所から近々移転します。再開発が終わったときにまた遊びに来て、一緒に来た友人にドヤ顔で「渋谷、えらく変わったなー」なんて言ったり。
お礼
アメ横は行ったことありません。 秋葉原は見学しました。 ハチ公移転するんですね。 開発・・・開けるのかな? ありがとうございます。 ネットで調べてみますね。
- matsu_kiyo
- ベストアンサー率42% (683/1590)
関西住み/もちろん東京界隈にも若干明るいものです。 ホテルを8時にチェックアウトしたとして、残された時間はほぼ5時間… 正直、都内を出ることは難しいですし、何をするのにも時間は必要… で、当方は山手線を中心に考えました。下車することも考えて、「都区内パス」という、750円のものを購入し、乗り降りすればいいでしょう。 ・ヨドバシカメラ(新宿東口) 多分、大阪のヨドバシしか知らないと、「こんなに店舗が分散しているんだ」と驚くこと必至。しかし、一種のヨドバシ村を形成しているところは意外に面白く感じるはず。 ・靖国神社(JRなら市ヶ谷) どこにでもある普通の神社か、と思って行くと大間違い。大鳥居に心打たれ、本殿の厳粛さに圧倒されます。付属施設の遊就館は、あの政治評論家・故三宅氏を号泣させた所蔵品があります。 ・蕎麦文化を堪能/富士そば・小諸そば(立喰い系) 大阪はうどん文化圏ですが、東京は蕎麦文化。通年で盛りそばが食べられるのも東京ならでは。ちなみに富士そばは、24時間営業の店舗がほとんど。 ・にぎわっていないからこその秋葉原(秋葉原駅) オタクたちが闊歩し始めるのは昼過ぎ。午前中は、閑散としているが『それがいい』と思えるかも。 ・お買い物は、「カップ麺」?! うどん・そばは実は東西で味を変えています。イコール食べ比べができるということ。もちろんメジャーどころの製品(日清とマルちゃんの、あの品々)がそうですが、関西では入手困難なメーカー品もあったりするので、コンビニなどは要チェック。 時間が余れば、今話題の「豊洲新市場(京葉線越中島駅よりかなり歩く)」を見るというオプションもありですが、まあ、興味がなければ、時間まで山手線を一周する、というのもあり。ちなみに一周は、大阪環状線と違い一時間かかります。
お礼
ヨドバシはそんなに大阪と異なるのですか? どんなだろう? 靖国神社にも行ったことあります(すみません。書かなくて) そばは私も好きです。富士そばはネットで見たことがあります。 カップ麺、お土産にいいですね。 チェックします。 個人的には料理が大好きなので、市場には興味をそそられますね。 ちょっと調べてみます。
- tknkk7
- ベストアンサー率11% (378/3310)
まづ、”新横浜で”中華街”。
お礼
すみません。 行ったところを書いてなかったです。 中華街は行ったことがあるんです。 海が見える丘?で過ごしました。
お礼
築地は元カレとマグロのセリ見学してきました! カッパ橋は料理が好きなので行きたいですね。 レインボープロムナードは初めて知りました。 東京で食べそうなので消化のためにも良いですね。 ありがとうございます。