• 締切済み

内覧に持っていったら便利な物を教えて下さい。

内覧行く時に「これがあったら便利だよ」と言う物を教えて下さい。 とりあえず「メジャー」「カメラ(スマホ)」「メモ帳・筆記具」は持っていこうと思ってます。 見に行く所は公団団地で、1回しか見に行けないようなのです。 だから、出来る限り万全の装備で行こうと思ってます。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.6

私は絶対にスリッパを持っていきます。 業者のなかには土足ではいる人もいますから床が完全にきれいとは限りません。 それに、ライトがつくスマホがあればいいですが、なければ小さいライトみたいなのもあったほうがいいと思いいます。 電気がつかない場所があったり、細かいところまで照らしてみるのに便利です。

noname#239865
noname#239865
回答No.5

すでに参考になる意見が出ていますので 注意として カメラ撮影はOKか確かめられた方がよいでしょう 許可しない場合が多いです。 あなたがその物件を決めたとして、別の内覧者が 隅々まで写真を撮られたとしていたらあなたも嫌だと思います。 内覧は実際の物件をカタログ、パンフレッドで確認できないところを を目で確認(目視)するためのものです。 できるかぎり、家族全員で行くべきでしょう。

  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.4

兼業大家です。 卓球のボールかビー玉を床におけば、床の傾きがわかります。 簡単に転がるような床は傾いていますから避けましょう。 100円ライター、なければ目薬など透明の容器に入ったものを壁につければ、壁が傾いているかどうかわかります。 水平器があれば尚良いですが、持っている方は少ないですしね。 フローリングや板張りの床の部分、洗面所などは、歩いた際にミシッと板鳴りするかどうかも確認しておくと良いです。 その他で確認しておくと良いのが、コンセントの位置と数、シャワーの出具合い、排水溝の臭い、窓枠の建てつけ(窓のすきま風がないか)などです。 お勧めできないのは、上下左右の部屋のベランダが汚れている、郵便受けにチラシなどが溜まっている、共用部に物を置く入居者がいるなどです。 子供の声や生活音が気になる方は、駐輪場に子供の三輪車や自転車などが置かれている物件は避けたほうが無難です。 駐輪場・ゴミ置き場・共用部には住民のマナーが反映されますから、部屋以外の部分もチェックしておくと良いと思います。

回答No.3

1.ボイスレコーダー   説明員のお話しはむろん、自分の感想をしっかり録音しておく。 2.小型の懐中電灯   場所によっては暗くて見えづらい場所もあるかもしれません。 3.歩数計   出来れば区間を簡単に設定、変更できるものが望ましい。   歩数によって、大まかな距離が解ります。 4.方位計(方位磁石)   東西南北を確認。日照や、風向きの予測がたちます。 5.救急絆   沢山歩くようなことが予測されるなら、靴擦れ防止や、手当用。 団地、室内、周辺の内覧と推察しています。

回答No.2

・カメラの録画と別途に、ボイスレコーダーで担当者の説明なんかを録音。  その他、音の大きさ計るのに参考程度にしかなりませんが、下階や屋外で録音しといて、屋内でドアをバタンと閉めたりパタパタ走ってみるのを自宅で同じことやってみて比較とか。 ・水平儀かビー玉などで床の水平を確認。 ・方位磁石で正確な方位を確認。 ・天井裏や床下覗けるなら懐中電灯。 ・細かいところ確認するならLED照明付きのルーペ。 ・線量計は…あるなら念のため。

  • toukai3569
  • ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.1

現在使用中で引越て、使用する家具の寸法・カーテンの寸法のメモ