• ベストアンサー

祖父と2人で暮らしてる女子中高生は

自分が祖父と2人で暮らしている事に引け目を感じている子が多いのでしょうか?(子供は、父親や母親と暮らしている子が多い為に)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#228046
noname#228046
回答No.4

学校など同世代だけに近い空間ではあまりそういう事はないでしょう。 ただ、街中やレジャー施設で同世代が父親や母親と楽しそうにしていると 無意識に目で追って憧れたり心に穴の様なものを感じる事はありえます。 思春期になって体付き、顔付き、興味や感受性など人と自分の違いを 意識し始めると、次第に自分のルーツを知りたくなる人は多く居ます。 海外では精子バンクで買われ生まれた子の多くが父親がどんな人か知りたがり その殆どは面会すら拒絶されメンタルのケアが課題になり始めている様です。 子供は大人には想像できないほど思わぬ事を深く重く抱える事があり、 それが対人関係や精神発達に地味に長く大きな影響を与える事があります。 思春期になり人と自分の違いが気になり悩んだ時に、 似た特徴を持つ親に共感されたり人生経験を聞き乗り越え方を教わると、 あっという間に振り払える程度の悩みでも、長く抱えてしまう事があります。 思春期に同世代の他の子がそうして悩みを解消できた体験談を聞いて 自分には無いものを意識し余計気になってしまう事もありうるでしょう。 中国では両親が遠方に出稼ぎ行き、年に数度しか会えない子供が 著しく情緒不安定に、社会不適合になる事が社会問題化しています。 地域によっては9割以上の子が両親と暮らせず、 珍しい事ですらなくなっていても影響は深刻に出ている様です。 日本の離婚率とは恐らく比較しない方が良い内容の話なのでしょう。 ・祖父と2人で暮らす理由と経緯をどれだけ消化し納得しているか? ・色々な事を考えずに済むほど没頭できる何かを持っているか? など、 状況によって影響の深さは大きく差が出ると思いますが、 引け目とまではいかずとも、 届かない憧れや小さな胸の痛みを抱える子は 少なくはないのではないかと思います。

その他の回答 (7)

  • amatasora
  • ベストアンサー率7% (12/168)
回答No.8

うーん、どうでしょう。気にしてる子もいるでしょうが、多いとは思いません

  • Bale
  • ベストアンサー率12% (27/225)
回答No.7

たまに気にすることもあるかもしれませんが、そんなには・・・と思いますね

回答No.6

本人や知ってる人が言わなければ誰もわかりませんのでそんなに気にしないのでは。

回答No.5

どうでしょう。少しは気にしてる子は多いかも

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.3

そのような家族はあなたが好きでなったわけではありません。いろんな事情があるので、それに対し偏見な目で見る人いないと思います。そんな人がいるのならばその人が馬鹿なだけ

回答No.2

いまや、離婚している家庭が当たり前にいる世の中です。 両親と子供がいてこそ家庭だという時代はもう終わったと思います。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8477/18147)
回答No.1

なぜそんなことに引け目を感じていると思うのかがわからん。家族構成などは人それぞれというのは常識だと思う。自分の意志で変えることのできないことなのだから。

関連するQ&A