- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#230414
回答No.2
補足 埋め立て地です。 天保山は、天保年間安治川の船の往来が出来なくなり、川底をさらった土を積み上げたものです。 昔から大阪の娯楽の場所です。
その他の回答 (2)
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4543/11222)
回答No.3
埋立地で 島 という概念は無いですね http://www.city.osaka.lg.jp/port/cmsfiles/contents/0000298/298524/sannkoushiryou05.pdf 自然に作られた場所として佃島と出来島、中ノ島が島とされていますが 川の中州でもあり 「しま」と読むものの咲洲や夢洲は埋立地で「島」は付けられない人工物 昔は島だったけど 陸続きになったり http://zapzapjp.com/archives/32618959.html なかなか分かり辛いですね
質問者
お礼
島だという概念はないというご意見ですね。まあ、人工衛星で見ない限り気づきませんね。
noname#230414
回答No.1
築港といいます。
質問者
お礼
築港と言うんですね。
お礼
天保山は人口の山だったんですね。