• 締切済み

第2子について 経済的不安

先月第1子を出産しました。自分でも驚いているのですが、すでに第2子が欲しいと思っています。可能なら年子でもいいなぁと思うほどです。 ただ欲しいから産もう、と前向きに考えれずに悩んでいます。 まず私たち夫婦のことについてです。 ・夫婦ともに24歳 ・主人 手取り23万(学資保険、医療保険なども入る予定で毎月ギリギリになります)、ボーナス年2回合計100万弱 ・私 専業主婦 ・貯金100万弱 ・賃貸住まい、普通自動車一台、実家は遠方で頼れない情況 主人はそれなりの大手に勤めていて少しずつですが昇給は期待できるかと思います(30歳で手取り30万の先輩もいらっしゃるようです。主人がそうなる保証はどこにもありませんが...) 上記の条件だけ見ると、二人目を授かってもなんとかやっていける気になるのですが、考えれば考えるほど私の心配性な性格も相まってどんどん不安になります。 子供を保育園に預けることができれば私もパートに出る予定ですが、そもそも保育園に入れるかどうかもわからない、すぐ二人目を妊娠すると働けない、かといって年を開けて二人目をと思うと働ける時期がますます遅くなる、小学校に上がるころにはマイホームが欲しい、そのために頭金を貯めたい...と考えるのですが、本当にやっていけるのか?と怖くなります。 私自身、3人兄弟の末っ子で貧しい家庭に育ちました。兄弟がいることの有り難みは最近親が病気で倒れた時に感じました。ただ幼い頃から周りの綺麗な家に住んでいる子や親のお金で大学進学している子などにすごい嫉妬をして育ちました。なのでお金がなくても子供の笑顔があれば幸せ!とは思えそうになく、子供に何か我慢させるたびに罪悪感を感じて申し訳なくなりそうです。 経済的、私の性格を考えると一人っ子のほうが穏やかに余裕をもって生活ができます。ただ妊娠出産の時に感じた幸せをもう一度感じたい、親がなくなった後娘がひとりになってしまう、第2子出産の話を聞くとこれまた嫉妬をしてしまう...などと、キッパリ諦めきれない気持ちもあります。 主人もいづれ二人目をという考えです。ただわりと裕福な家庭で育ったようで、おおらかでなんとかなるだろうという私とは真逆の性格です。 誰かに相談して答えが出るものではなく結局のところ夫婦で決めるものだとは思うのですが、聞いていただきたくて質問をしてみました。 一人っ子のお母さん、お子さんが二人以上いらっしゃるお母さん、色々な意見を聞きたいです。

みんなの回答

  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (286/2363)
回答No.3

先々を考えると、出産が早いほうが取り返しはつくだろうと思いました。 服なども二子には悪いけど、おさがりを使えますし・・・。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.2

#1様もおっしゃってますが、地域差がかなりあります。 あとは両家実家が離れていたとしても 金銭的サポートが得られるかどうかとか ご兄弟やお友達が近くにいて助け合えるかどうかとか その地域の子育てサポート具合とか 保育園の入りやすさとか 同じ県内でも全然違ってくるので 今お住まいの地域と 将来的に家を建てたい地域がどういう感じなのか 調べてみられるといいかもしれません。 以前住んでいた地方都市では natsumam812 様の条件より悪い人も 普通に2,3人こどもいました。 幼稚園から私立、とかでなければ まとまってお金がかかる大学入学時目指して ひとまずスケジュールを立てる感じです。 大抵の友人夫婦は 結婚時賃貸に住んでいて第一子妊娠とともにマンションか戸建てを購入、 そののち第二子妊娠 という流れの人が多かったです。 今住んでいる地域は同居率が高く 育児サポートも手厚い地域なので 収入がそこまで多くなくても 普通に3人とか4人とか子供いる人が多いです。 野菜などいただけたり 子供も預けたり預かったりがしあえるし 娯楽がすくないので(;^ω^)遊興費もそんなかかりません。 車必須なのでそれがらみの出費は多くなりますが…。 お若いし、それなりの大手にお勤めなら もし頭金のサポートが得られるとしたら ローン審査も通り易く早い段階でマイホーム購入が可能かもしれません。 お住まいの地域のファイナンシャルプランナーの方に ライフプラン診断やご相談をされてもいいかもしれません。 それで知人は、その人のライフスタイルだと 持ち家より賃貸の方が最終的に得、という結果で 家の購入をやめてました。 私は晩婚だったので3人子供がいますが40歳です。3人目最近産みました。 私自身は「こうじゃないと」がそんなにないので、 その時々で重視するものが変わり今は育児に専念する時期、ということで 本業はお休みいただいてて副業で細々仕事しています。 同時期に出産した友人は36歳、第一子がもう大きいので 赤ちゃんの世話をしてくれるそうです。 8年前第一子妊娠中に家を建て車を一台増やしました。 自営業で定年はないけれど浮き沈みがあるから 老後最悪その家を売って施設入所費用に充てる、と言ってます。 5人こどものいる友人のところは義理実家が近いので いろいろもらえたり、面倒見てもらえたりするようです。 生活ぶりは質素です。 進学については、 「できる範囲のことしかしないから、それ以上を望むなら自力で」 ということにしているそうです。 経済状況考えて2人まで、という人もいるし シングルマザーになり再婚もする気がないので1人っこ という人もいます。 ご質問を拝見しての感想は いずれ、とお考えなら早い方がいいのではないかな?と思いました。 そして >子供に何か我慢させるたびに罪悪感を感じて申し訳なくなりそうです。 これですが 我慢の経験って大事なので あまり過度に考えない方がいいのではないかなと思いました。

参考URL:
https://www.jafp.or.jp/confer/fpsoudan/
回答No.1

住んでいる地域にもよるね。 以前東京で結婚するなら年収600万なんてテレビのニュースもあったね。 これは東京のローカルニュースでしかないんだが、東京のテレビは迷惑にも全国ニュースにして、結婚生活の実際を知らない独身男女に、600万稼がないと恋が実らないという不安を与えたりしたよね。 あなたの世帯収入レベルだと、その手の噂話的な会計とは別に、実態は悪くないだろう。 相談相手として一番頼りになるのは旦那さんの先輩だから身近な人に応援してもらった方がいい。 この場で質問すると東京在住の人とかがとんちんかんな回答したりするよ。 私の地方の知り合いにこんな話があった。 経営者の息子で跡取りで、結婚するときとりあえず給料は自分の希望通りに決められるから、月給30万ていうことにした。 マイホームを建て、子供が3人で来て、育児中は公的サービスが収入が低い方が充実するから、月給25万に減額してもらったそうだ。 25万で生活は十分だそうだ。 子供3人とマイホームでそんなだったりだよ。 地域差は全国でも大きいから先輩に聞いた方がいい。

関連するQ&A