- 締切済み
スピーカー金属ネット取り外し
ダイヤトーンのDS66-Zの中古を手に入れました。 エッジの軟化処理を施すためにスコーカ―の金属ネットを外したいのですが、色々調べ、釣り糸を通して引っ張ったのですがビクともしません。 マイナスドライバーをネットとエッジの間にこじ入れようとしましたが、一部ネットが曲がってしまい、断念しました。 どうやれば金属ネット外せるか、ご教授下さい。 木片をあてて、木槌で叩くとかぐらいしか、思いつきません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4211/8744)
回答No.3
- qq149598100
- ベストアンサー率59% (416/703)
回答No.2
- qq149598100
- ベストアンサー率59% (416/703)
回答No.1
お礼
励まし有難うございます。昨夕、シンナーを買って周辺部にたらしこみ、引っ張たり、木をあてて叩いたりしましたがビクともしません。涙 やはり太めの釣り糸を多数円周部付近に回し、棒のようなものを複数釣り糸に通して、じわっと引っ張るしかないみたいです。 あと二日力を蓄えて、土曜日に再挑戦します。