• 締切済み

外国人て謝れば負けみたいな考え方ですか?

外国人の恋人と同棲しています。 付き合い初めて3年です。 しかし喧嘩が絶えません。 まだ愛しているけど、時々うんざりする事もあります。 喧嘩はいつも些細な事で始まったりするのですが、私は自分が悪いと思ったら自分から謝って折れるようにしています。 私も彼女もとても頑固なので、私が折れないと何日でも口をきかないし、終いには出て行けと言われます。 喧嘩をしてないときはいいのですが、一旦喧嘩が始まると、物凄く冷たい人になります。まるで別人です。 彼女は怒ると平気で酷い事を言うし、します。 1度、警察が来た事もあります。 どんなに酷い事を言われても私は彼女が謝ってくれたら許すつもりです。 しかし彼女は、謝る事に意味はない、終わった事だと。 私は小さい時から、自分が悪いと思ったら謝るように家や学校で教えられたし、今小さい姪や甥っ子にもそう教えています。 しかし、彼女は明らかに自分が悪いような事でも決して謝りません。 喧嘩してない時に何回か、悪いと思った時は意地はらないで謝らないといけないよと言ったら事がありますが、何かもう意地を張って謝りたくないのか、本当に謝る必要なんてないと思っているのか分からなくなりました。 些細な喧嘩ならお互い謝ればすぐに終わるのに彼女のせいでいつも長引いたり、大事になったりします。 それに自分を正当化するのが本当に上手で、毎回なのですが本当にこれが嫌でたまりません。 喧嘩も英語だし、言いたい事も彼女のように全ては言えないし最近別れた方がいいのかとか色々考えてます。 だけど好きと言う気持ちはまだあります。 外国人の彼氏さんや彼女さんがいる方、喧嘩になったとき謝ってくれますか? 外国人だからって考え方は良くないと分かっていますが、こんなに謝らない大人って初めてなので、もしかして外国人だからかな?育った環境も違うから??とか色々考えてしまいます。 日本は、幼稚園の頃から謝ると言う事を教えますよね、だからそう思ったのかもしれません。 今日も日曜なのに色々ありもううんざりしています。 宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.7

日本語では謝って済む問題ですかとよく言われるのに謝罪の言葉がある。それが日本語のまことに不思議なことなんですよ。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.6

外国人の彼氏さんや彼女さんがいる方、 喧嘩になったとき謝ってくれますか?  ↑ 日本人はすぐに謝りますが、外国人は 謝りませんねえ。 謝ったら最後、悪いと言うことを認めた となり、とんでもないことになりかねない からだと言います。 だから、どんなに自分が悪くても、決して 認めない、という話しはよく聞きます。 日本は、幼稚園の頃から謝ると言う事を教えますよね、 だからそう思ったのかもしれません。   ↑ 日本は謝った方が得になるから謝るのです。 外国人は謝れば損になるので謝りません。 今日も日曜なのに色々ありもううんざりしています。    ↑ 解決方法は簡単です。 彼女のいいなりになることです。 逆らわないことです。 ケンカなどするよりも、その方がはるかに楽です。 外国人の嫁さんがいる知人から聞きました。 言いなりになったら、途端に夫婦仲良しになれた そうです。 なに、女性の我が儘など可愛いものです。 言いなりになったって、実害は少ないですよ。 安倍首相も言っています。(嫌いだったらゴメンナサイ) 「妻に降伏したときから、夫の幸福が始まる」 外国人に限らず、これは的を射ています。

noname#231195
noname#231195
回答No.5

>外国人だからって考え方は良くないと分かっていますが よくないっすね (^_-)-☆ あなたの恋人じゃないですか。 >日本は、幼稚園の頃から謝ると言う事を教えますよね、 まぁ、そうですが、私に言わせれば度が過ぎていますけどね。 東北の地震があった時、記者会見でいろんな人が頭下げて謝っていたものですが、外国人の知り合いに、いったい彼らは何に対して謝っているんだ?彼らが地震や津波を起こしたのかって聞かれましたよ。 店なんかでクレームつけてもそうでしょう?原因もわからないうちから彼らは謝りますよ。不可抗力かもしれないじゃないですか。私は馬鹿にされたような気持になるので、どうしても交換・返品が必要でない限りクレームつけません。 ところで本題ですが、その恋人さんはどちらの地域の方ですか? 私が知っているのは主にヨーロッパ方面のことなので、あるいは地域によっても違うかもしれません。 確かに仕事なんかを一緒にしていても謝りませんが、実は当人も含めて、当事者同士では誰が悪いのか分かっているんですよね。そういう阿吽の呼吸があるように感じます。 ですから、悪くない方は「おめぇが悪いんだよ」と思っていても土下座して謝れとはいいませんし(まぁ、武士の情けと言う奴です)、悪いと分かっている方もそれに甘えさせてもらっているわけです。格好悪いじゃないですか。それに、謝ってもらっても何も解決しませんしね。 ビジネスの関係にある場合はペナルティの条項がありますから、謝ろうが謝らなかろうが、契約に基づいてビジネスライクに処理されます。 個人や家族の関係の場合は、もうこれは個人対個人の関係でしかないです。 私の知っている人たちとの比較でいえば、彼女さんはとりわけ頑固ですね。 でもあなたも頑固なんじゃないですか? 私は、男と女の関係って、ジグソーパズルのようなものだという気がしているんです。 相手のピースが出っ張っていたら、それに合わせるピースは引っ込んでいなけれはなりません。 彼女さんが頑固なら、あなたはそれを包み込んで受け入れてあげるというのも一つの方法ですよ。 どのようなことで喧嘩になるか分からないので、適当かどうかは分かりませんが、一つの方法としては、謝ることを期待しないということがあります。 上にも書きましたが、謝ってもらったからといってどうなるものでもないことが多いと思います。ですから、そのかわりに「次からはこうこうしてくれるかい?」とお願いするのです。自分で、しまったな、と思っていれば、次からそうしてくれるでしょうし、できない理由があればそこから建設的な議論ができるわけですよ。 もし、まだそういう言い方を試していなければ、一度試してみるといいです。 なんにせよ、せっかく国境超えて惹かれあった仲なのですから、頑張って乗り越えてください。

  • jmklnoums
  • ベストアンサー率18% (31/167)
回答No.4

そんなことない。 あなたが付き合った人がたまたま 謝らない人なだけです。 素直に自分の非を認められない人はその人のもった性格でしょう

回答No.3

NO.1さんの >住む世界が違い過ぎたのが問題だと私は思います。 の上に、 価値観が全く違う世界の人間同士と考えます。 この先、どう頑張ったとしても、埋まらない溝と考えます。 一時も早い、精算をおすすめします。 子供でもできたら、どうするのですか。 子供を育てる価値観が違うのは、子供がかわいそうです! 今なら、二人だけの傷で済みます。

  • Linesman
  • ベストアンサー率46% (39/84)
回答No.2

違った背景文化、価値観を持っている場合は 表現方法や行動パターンも違ってきます。 リンク先:「謝る日本人。謝らないアメリカ人」 のコラム(アメリカ人とは限りませんが)も 参考になるのではないかと思います。 http://hapaeikaiwa.com/2014/09/27/%E8%AC%9D%E3%82%8B%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%80%82%E8%AC%9D%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E4%BA%BA%E3%80%82/ 外国人だからというのではなく、日本人でも謝らない 人もたくさんいますから。

noname#228046
noname#228046
回答No.1

幼少期に、家族や地域社会の人達から 「理不尽で幼稚な屁理屈」で「幾度も非難され続けた子供」は 苦しみから、やられた事をやり返して吐き出しやすくなります。 「理不尽で幼稚な屁理屈」を主張する大人が大量に居る地域では、 「やられたらやり返す」と威嚇しないと自衛出来なくなりがちです。 人は体験に結論を付け、結論の形に合う感情(気持ち)が湧き上がります。 感情に合う言葉や態度を探し選んでわざわざ実行します。 感情に抗おうとしてもいずれ疲弊し激しい反動が生じるばかりです。 大元である体験は記憶なので消せません。 一種のトラウマの様なものと解釈しても良いのかもしれません。 育った世界、住む世界が違い過ぎたと言うべきでしょう。 もしその彼女との間に子供ができ結婚した場合、 彼女は自分が子供に嫌悪され拒絶されるのが嫌だから 自分の育った環境で身を守るのに有益だった価値観を擦り込むでしょう。 子供は親(特に母親)から嫌われ捨てられる事を死と同等に恐怖する為、 相当に耐え難い板挟みに遭っても必死に母親の味方になろうとし歪みます。 この日本社会で、 「明らかに自分が悪いような事でも決して謝らない」となれば 孤立し社会でも排除され生きて行く事は極めて困難になります。 それでも生きて行こうとしたり、 自尊心を得たいと歪んだ誇りに手を伸ばそうとすれば、結構危険でしょう。 ヨーロッパでイスラム系二世、三世が社会に馴染めず どこにも居場所が無く安らげる故郷すらも無くという話に 近しい事が起こってしまうかもしれません。 外国人かどうかというよりも、 双方の育った環境(特に周囲の人間)が違い過ぎる事が問題です。 双方、自分の育った環境ではそれなりに適切な適応をしているのですから。 住む世界が違い過ぎたのが問題だと私は思います。

関連するQ&A