※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:コロコロを借りるのは失礼にあたる?)
コロコロを借りるのは失礼にあたる?
このQ&Aのポイント
コロコロを借りることがペット飼育者に対して失礼な行動なのか、また実の親に対しても失礼なのかについての質問です。
私の実家では犬1匹と猫2匹を飼っていますが、衣服についた毛を除くためにコロコロを借りたところ、母の機嫌が悪くなりました。
私は外出する際にコロコロを使うことを自然な行動と考えており、ペットの飼育の有無に関わらず皆様のご意見を聞きたいです。
妻と5歳、2歳の2人の息子を持つ30代の男です。
私の実家では犬1匹に猫2匹を飼っています。
実家に家族を連れて遊びに行った帰り際に、
衣服についた毛を除くため、粘着のコロコロを借りたところ、
私の母の機嫌がみるみる悪くなりました。
私の元に母から数度にわたり、
母の目の前でコロコロを使用したことに対する不満のメールが送られて来ました。
そこで皆さんにお聞きしたいのですが、
この私の行動はペットを飼育している方に対して失礼に当たるのでしょうか?
今回のお互いの考え方として、
◆母側
ペットは家族同然であり、コロコロを必要とする程汚くない
◆私
ペットを飼育している家から外出する際にコロコロをすることは自然な行動
ペットを汚いと思ったことは一度もない
尚、私の家ではペットは飼育しておらず、息子はホコリで咳き込む時があるので、
動物の毛を含め、ホコリに対して若干神経質なところがあります。
動物の毛に対してのアレルギーがあるわけではないと思いますが…。
ちなみに妻の実家でも猫を1匹飼っていますが、
コロコロを借りたことによる不満を言われたことはありません。
動物を飼う上で外出の際にコロコロをすることは当然だと思う私が間違っているのでしょうか?
またそれは実の親に対しても失礼なことになるのでしょうか?
ペットの飼育の有無に関わらず、
皆様のご意見を頂ければ幸いです。
お礼
回答ありがとうございます。 母としてはきちんと掃除しているのに コロコロをされるのがしゃくに障るのかもしれません。 私も猫は好きなんですけどね。