- 締切済み
エクスプローラの緩慢な動作について
Windows10の最新アップデートを済ませたところですが、エクスプローラの動作についてお尋ねします。私は自分のPCのファイル操作でエクスローラを使っています。ファイル数が1000ぐらいのフォルダを開くとファイル名が出力されるはずですが、すべて表示されてファイル操作に移れるようになるまでに30秒ぐらいかかります。30秒間横向きのバーが伸びて進捗を示すわけですが。 これは異常に遅いと思います。何か設定など必要なのでしょうか。例えば、とりあえず表示された後、並び替えをしているとかで遅くなっているなどですが。 なお、Windows10というよりもその前の7ぐらいからこのような動作だったと思っています。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2244/4125)
間接的に下記が悪戯している可能性もあるかも知れません。 「高速スタートアップ モード」に設定していないかです。 既定値で、設定されていますので外すことをお勧めします。 もしそうであれば、ただちに無効にしてください。 確認手順は、下記の通りです。 コントロールパネル→電源オプション→電源ボタンの動作の選択→ 現在利用可能ではない設定を変更します→「高速スタートアップを有効にする(推奨)」 のチェックを外す。 シャットダウンか、再起動をします。 もし再現しなければ、下記の理由で、このままの状態で運用されることを強くお勧めします。 この、「高速スタートアップ」にチェックを入れていると、「シャットダウン」で終わらせても、 パソコンを完全にクローズ処理しないためにいろいろなとんでもないことが発生します。 この高速スタートアップ指定は、「百害あって一利なし」ということで、 外しておくことを強くお勧めします。 Q外付けHDD win7 win8 win10 http://okwave.jp/qa/q9158297.html QwinXP、8.1へ接続の外付けHDDをwin10 http://okwave.jp/qa/q9158518.html
- naoto0216
- ベストアンサー率46% (183/391)
そのフォルダに保存されているファイルは動画ですか? だとしたら、フォルダ右クリック→プロパティ→カスタマイズタブで フォルダの種類がピクチャもしくはビデオになっていたら、 ドキュメントに変更してみて下さい。 また、当該フォルダを開いて見出しのところ(名前とか種類とか 表示されているところを右クリック→日付時刻 のチェックを外す。 これで改善されるかお試しください。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2244/4125)
いろいろなことが考えられます。 パソコンの情報、該当HDD(?)は、外付け、回転数は、 ドライブ(パーティション)のプロパティを表示させて、チェックする、 特に圧縮は今回の場合関係ないかも知れませんが、 その下の、 このドライブ上のファイルに対し、プロパティだけでなくコンテンツにもインデックスを付ける これにチェックを付けているかどうかで早くなると思います。 > とりあえず表示された後、並び替えをしているとかで遅くなっているなどですが。 貴殿のこの仮定は、的を突いているかも知れません。 理由は、1000個のファイルがどんなデータなのかの記載がないので何とも言えませんが、 ライブラリィ的なデータであれば、編集しながら表示するため遅くなると思います。 そこで下記の記載事項が参考になるかも知れません。 貴殿の記載事項がないため、独断と偏見で該当するかどうか分かりません。 > そもそも何故ファイル一覧表示が遅いのか? > ファイル一覧を高速にする手順 > ドキュメントやピクチャのファイル一覧を高速化するには http://soft.livedoor.biz/archives/1539032.html
- kteds
- ベストアンサー率42% (1882/4440)
>これは異常に遅いと思います。 確かに遅いです。 個々のファイル名が長すぎる、長すぎる日本語を使っている、ということはありませんか。 ちなみにコマンドプロンプトで dir コマンドを使って表示させてみてください。 やはり30秒程度かかるのであれば、PCの能力ですので仕方がないです。 --- ファイルを運用するにあたって、適当なファイル数でフォルダにまとめるなどの工夫も必要です。
- unokwave
- ベストアンサー率58% (966/1654)
フラグメント(分断化)が進んでいるのでは。 ディスク容量の空きが充分にないのであればストレージ換装を(SSDがお勧め)、充分にあるのであればデフラグをしてみてください。 他にはRAMを増やすのも効果がある場合があります。
- alien5
- ベストアンサー率19% (788/3987)
私も動画のファイルが100くらいあるフォルダを最初に開く際にそのようになります。 ただ30秒はかかりません。 10秒くらいかな。 これはもうパソコンの性能とかでいたしかたないでしょう。 ハードディスクに入っている動画のファイルですが。 Win10 32bit CPU Core2Quad Q6600 メモリー4GB です。 Win7の時もそんな感じだったと思います。 どうしても気になるならSSDに換えてみるとかするしかないのでは。
お礼
回答ありがとうございます。 私の今の見解では、この遅さはOSのおせっかいなのだと思います。 デスクトップのCore-i3, 4GBというところですが、デスクトップなのでノートのCore-i7Uより動作が速いです。それでもエクスプローラが遅いのです。しかも動作の完了度を示す横向きのバーが出たりするのでソフトがお世話してくれているという風に思います。
- OKWavex
- ベストアンサー率22% (1222/5383)
CPUがおそいメモリが足りない等のPCスペック・性能不足では?
お礼
回答ありがとうございます。 思えば、こういう風な動作をするようになったのはWindows7以降だと思います。XPの頃はそのような動作はありませんでした。ハードディスクのアクセス速度に違いはありません(どちらかというと新しい方が速いはず)のでOSの仕様ですかね。ファイルリストを表示するときにアイコンのサイズが指定できると思いますが、一番簡素な名前の表示だけですが、遅いです。 なお、フリーのファイルソフトを使うと動作が速いです。検索などもです。