- ベストアンサー
メール不着について
現在、Windows Live Mail 2012と Microsoft Outlook 2010 を使っていますが、Outlook にメールが届かない時があります。時々です。こんなことってあるのでしょうか? 主に、Live Mail を使っているので、読み落としはないのですが、 どうしてこうなるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
電子メールは根本的にですが、仕様として ・相手に必ず届くことを保証していません。 (どこか見知らぬ中継サーバーを経由した時にひっそりと消されるかもw) ・相手に迅速に届くことを保証していません。 (中継サーバーを巡り巡って、数時間や数日以上もかかって届くこともあります) なので、届かない時は現実の手紙と同様に、再送してもらうなどでしょうか 別なメールアドレスに送付してもらう等の回避策をとりましょう。
その他の回答 (2)
- narashingo
- ベストアンサー率74% (10168/13677)
>主に、Live Mail を使っているので Windows Liveメールに設定した設定アカウントの種類(受信プロトコル)が、POPアカウントですか? そうであれば、アカウント設定の項目にある「サーバーにメッセージのコピーを残す」ようになっていないのではないですか? (Windows Liveメール 2011:サーバーにメールを残す/残さない) http://help.spaaqs.ne.jp/type001/service/mail/setup/win_live2011/server.html 該当したら、残すようにして、受信後の一定期間後に削除するように、してください。 2010の方もPOPアカウントであれば、同様に設定します。 http://help.spaaqs.ne.jp/type001/service/mail/setup/win_outlook2010/server.html
あなたのメールが届かない5つの理由の貼り付けで申し訳ない。 メールを送ったのに相手に届かない! メールを送ったはずなのに、相手に届かないことはありませんか? メールアドレスは間違っていないのに相手に届きません。どうしてなのかを解説しましょう。 理由 1:ブラックリストに登録されている 迷惑メールかどうかブラックリストで判断 迷惑メールかどうかブラックリストで判断 メールサーバーの多くは、ユーザの利便性を考えて迷惑メールを除外しています。まず行われるのが「ホワイトリスト/ブラックリスト」による判定。 ホワイトリストに掲載されているサイトや、メールアドレスから送られてきたメールは正常として通します。ブラックリストは、遮断するサイトやメールアドレスを掲載したリストのこと。迷惑メールを見つけたら、ブラックリストに登録することで次回から迷惑メール扱いになります。 ユーザーが登録したブラックリストが共有されると、同じプロバイダーや社内の別の人が送るメールも迷惑メールだと判断します。そのため、同じメールサーバーから送られてくる普通のメールが迷惑メールになってしまうのです。 新商品やセミナー案内を知り合いや取引先に宣伝しようと同じようなメールを何回も送ると、届いたユーザーにうっとうしがられ、クリック1つで迷惑メールに登録されます。1人、2人ではなく複数のユーザーがうっとうしく思うと、ブラックリストに登録され普通のメールが迷惑メール扱いになってしまいます。大勢に案内を送るメールアドレスと個人的に私信を送るメールアドレスは、切り分けた方が無難です。 やっかいなのが送信元を偽装した迷惑メール。偽装アドレスに自分のメールアドレスが登録されると、本人が気づかない間にブラックリストに登録されてしまう可能性があります。メールサーバーのブラックリストから削除してもらうのは大変なので、送っているのにメールが届いていないと複数の人から言われたらメールアドレスを取り直し、アドレス変更を連絡するしか方法はありません。 理由 2:大きなファイルを添付して送っている 大きな写真をファイル添付で送ると制限にひっかかる 大きな写真をファイル添付で送ると容量制限にひっかかる 写真など容量が大きいファイルを添付して送ると、送った相手のメールサーバーの容量制限にひっかかり自動的に受信拒否をされてしまいます。 もちろん、相手には届いていません。メールはエラーで戻ってきますが、気がつかなければ相手に届いていないことが分かりません。 1MBを超えるサイズは添付で送らないようにしましょう。ファイル添付すると、元のファイル容量よりも1.3倍ほど容量が増えます。メールで送れるように、ファイルの形を変えるエンコードという作業が行われるため容量が増えます。 大きなサイズのファイルを送る時は圧縮して送りましょう。ウィンドウズならファイルを右クリックして、出てきたメニューから「送る」、「圧縮(zip形式)フォルダ」を選び、新しくできたzipフォルダをメールに添付して送ります。 相手が圧縮ファイルなどの知識がない場合、「宅ふぁいる便」などの大容量ファイル転送サービスを使うと便利です。送る方は、サーバーに送りたいファイルをアップロードし相手のメールアドレスを入力。相手にメールが届き、メールに記載されているURLをクリックすることで画面からダウンロードできます。 理由 3:受信側がメールの最適化を行った メールの最適化を行うと消えてしまう メールの最適化を行うと消えてしまう 送信側の問題ではなく受信側の問題もあります。受信側がアウトルック・エクスプレスを使っている場合、メールがたまってくると「空きディスク領域を増やすために、Outlook Expressはメッセージを最適化することができます。この操作には数分かかることがあります」と表示が出ます。 ここで安易にクリックすると最適化が行われ、受信していたメールが消えてしまいます。ごみ箱に「受信トレイ.bak」という名前で保存されているので拡張子を「.dbx」に修正してインポートし直せば元に戻りますが、初心者にはハードルが高い作業です。 アウトルック・エクスプレスでは各フォルダの容量が最大で2GBで、特に送信済みや削除済みには知らず知らずのうちにメールがたまっていくので要注意。また、最適化の途中で何かの原因で止まったりすることがあり、パソコンを強制修了して再起動するとメールが消えてしまうことも。この場合、メールは届いておらず相手が最適化している場合は再送するしかありません。 理由 4:相手のメールボックス容量制限を超えている これも送信側の問題ではなく受信側の問題です。メールサーバーには、ユーザーごとにメールボックスが用意され受信したメールがたまります。たまりすぎて容量制限を超えてると、届いたメールは全て受信拒否され送り返されてきます。 通常はパソコンからメールサーバーのメールボックスにアクセスし、メールをダウンロードするとサーバーのメールが削除されますので通常は問題は発生しません(メールをサーバーに消さずに残す設定をしている場合は要注意)。 スパムフィルターを導入し、スパム扱いとなったメールを1週間単位で自動的に削除し容量制限を超えないようにしているメールサーバーもあれば、スパムフィルターを導入していない場合もあります。受信相手が長期出張している間に、迷惑メールでメールボックスがあふれてしまうこともあります。 相手が気がついていないことがあるので、エラーを発見したらメール以外の手段で連絡しましょう。反対に自分が迷惑をかけないよう長期出張する場合はWebメールなどを活用し、メールボックス容量制限を超えないように定期的にメールを消しましょう。Gメールなど容量制限をあまり考えなくてすむメールを使うのもおすすめです。 理由 5:メールは消えてなくなってしまうこともある メールは消えてなくなってしまうこともある メールは消えてなくなってしまうこともある 送信側、受信側が気をつけてもなんともならないことがあります。メールは確実に相手に届くものではありませんが、実際にどれぐらいのメールが途中で消えてしまうのか研究結果が発表されました。 研究を行ったのはマイクロソフト・リサーチとカリフォルニア大学バークレー校の研究者。研究結果によると、送信メールの0.71%~1.02%が静かに消えてしまっています。エラーにもならず送信者にはまったく分かりません。メール消失の原因は、メールが中継されるさまざまなサーバーで実施されるスパムフィルターにあります。 これを防止するには、まずHTMLメールの送信はやめましょう。楽天市場から届くHTMLメールやデルコンピュータから届くHTMLメールはよくスパム扱いになります。実験結果ではHTML形式のメールで消失率が3.53%~4.53%と高くなり、23通のHTMLメールを送ると、そのうちの1通は届かない計算になります。 もし間違ってたらごめんなさい
お礼
そういう仕様になっているとは、知りませんでした。目からウロコです。ありがとうございました。