• 締切済み

皆が好きなものを否定する発言はしない方が良いか

皆が、「ワンピースって良いね」とか、「さだまさしって良いね」とか言っているときに、 「漫画なんてつまらん」とか「さだまさしなんて好きじゃない」などと否定する発言をするのは、たとえそう思っていても、メリットが無いので、しない方が賢明なのでしょうか?

みんなの回答

  • OKX5
  • ベストアンサー率27% (27/99)
回答No.7

ワンピースを読めとか、さだまさしを聞け!みたいに強制されているような、嫌いなことを伝えないとめんどくさいことになりそうな状況とかならはっきり言ったらいいと思いますが、そうでもなければ、相手が好きなものを敢えて否定するようなことを、言わなくてもいいいんじゃないかな・・・と個人的には思います。

noname#230546
noname#230546
回答No.6

思ってもいいですけど、私なら、口には出しません。

回答No.5

「そお?私は興味無い」で良いんじゃないでしょうか。 否定しているわけでもないし、その話題を話しかけられる事も無くなると思います。

回答No.4

社交辞令は大事だと思います。 よい人間関係を築きたいなら言わない方が妥当でしょう。 言いたいのであれば、言葉に気を付けましょう。 明らかに否定するのではなく、「自分はあまり好きじゃないけど良さそうだね」など、オブラートに包みましょう。

noname#228046
noname#228046
回答No.3

熱狂的なファンに敵視されてしつこい人格否定をされるなど デメリットが大きいので黙っているのが無難でしょう。 けれども熱狂的かつ周囲に強く勧める人が居る場合は 黙ってその場に居るだけでも嫌いじゃないだろうと思い込み、 強引に勧めて来て、 その後に嫌いだと伝えると八つ当たりされるなど面倒な事もあります。 携帯を弄ったり、トイレ等に離席したり、姿勢や視線を逸らしたり、 毎回露骨に興味が無い事を姿勢で示す位が無難かもしれません。 相手が察せる人なら察するでしょう。 ただ、かなり面倒臭い人になると、 作品中の人物の心理描写への共感を強引に求められ、 否定し難くい心理描写だからと微妙に同意した途端に執拗に勧められる なんて事もあるので、 相手によっては「好きじゃない」と明言するのも手かもしれません。 「好きじゃない」と明言すると、 人の悪口や陰口を言って共感して孤独を紛らわしたい種の人が 急にすり寄って来る事もあります。 下手に何かを喋るとある事ない事噂にされ広められる事があるので すり寄って来る人間は慎重に対応しましょう。

回答No.2

別にしてもいいんじゃないですか? 世の中、いろいろな人がいるのだから、当然そういう人がいることを皆も認めてくれるでしょう。

  • nopne
  • ベストアンサー率17% (145/843)
回答No.1

そうですね。 そこに付き合う器を見せる方が賢明でしょう。 私は、血液型と性格の関係は信じませんが、 ある程度知識を備え、その話題になった時は、それなりに付き合います。

関連するQ&A