- ベストアンサー
日本柔道の躍進、なぜメダルが増えた?
篠原から井上に代わって日本の柔道は大復活しましたが、指導法など、どのような変化が一番大きかったのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
他の方が書いていないことを補足すれば、外部からフィジカル専門コーチを招いてフィジカルを強化したというのも大きかったようです。 外国人選手は体格の良さと力の強さを前面に出して腕っぷしの強さでガンガン押してくるプレースタイルですよね。これに対して日本人選手が露骨に力負けしていたので、そうしないように肉体面を強化したのです。 「外部から専門コーチを招聘した」というのが画期的だったようです。ご存知のように、日本の柔道界というのは非常に排他的です。セクハラ騒動なんかがあったときも、外部委員会に「自浄作用がない」といわれていながらも「ああそうッスか。まあ外部の人になんといわれようと関係ないッスから」って露骨な態度でしたよね。肉体改造のために外部からコーチを招聘するのも一苦労だったということなのでしょう。 そしてそのフィジカルコーチがテレビの取材に笑いながら答えていましたが、専門家からいわせると、日本の柔道選手の肉体というのは「アスリートとしては弱い」といわれるほどひどかったそうです。ある日本代表選手が懸垂が1回もできなかったと聞いたときは私もちょっと驚きましたね。あれだけの肉体を持っているのですから、我々一般人よりかは力が強いですが、アスリートとして考えると懸垂が1回もできないなんてありえないレベルです。 その肉体改造があって、外国人選手に力で揺さぶられても対抗できる力を持てるようになったという側面もあるようです。 まあはっきりいうと、世界のJUDOに対して日本の柔道はいかにも時代遅れですね。ある評論家は「今のJUDOは異種格闘技戦になっている」といっていましたが、そういう時代の流れの中で講道館柔道にこだわってばかりだとそりゃ世界に通用しなくなるってもんだと思います。
その他の回答 (5)
- mpascal
- ベストアンサー率21% (1136/5195)
ロンドンでの大敗をうけて大改革したようですね。日本の柔道は組み合っての柔道。外国選手はモンゴル相撲のような体を密着しての投げが多かったとか。 沖縄相撲との練習や、ボディービルのトレーナーを招いての筋力トレーニング(特に背筋)等、色々と改革しての結果だったようです。
お礼
スタイルの変化で改革が必要だったのでしょうね
- fujic-1990
- ベストアンサー率55% (4505/8062)
柔道以外のことにも目を向けたのが最大の理由とのことです。 以前の柔道は、ひたすら柔道だけやっていたわけです。が、他国の選手は自分の国の武術なども取り入れて日本と戦うようになりました。柔道家が想定していなかった技を繰り出してくるようになっていたのです。 その結果、「こうすれば相手はこう受ける。そしたら自分は」と予想してかけていた技が決まらなくなったわけです。 「なにそれ」とビックリしている間に相手の技が決まる、という経過だったそうです。 それではダメだと気づいた現監督は、他国の武術かとの対戦でその武術を取り入れたり、他分野のコーチなどを招聘して特に体幹を鍛える練習とか、その選手に足りない部位の筋肉をつけるダケの練習とか、柔道以外のこともさせていたわけです。 これまでの練習方法を否定する方法なので、もししくじれば、偉大なる先輩たちから袋だたきされるリスクをしょいこんで、そういう新しい方法を実践させたわけです。 でもその結果、選手たちは海外の武術における足の送りかたとか、体重のあずけかたとか、学べたのでそれに対応できるようになったし、場合によっては自分でもそれを実践できるようになったわけですね。 で、勝てるようになってきた、という経過だったようです。
お礼
たしかに以前は柔道外の技への対応は遅れていましたね
- tigerhorse
- ベストアンサー率16% (119/711)
報道では情報収集し、個々の対戦相手にはどのような戦い方がベストかを研究した事が成功の秘訣と言ってましたね。
お礼
研究が大事ですね
- yama1998
- ベストアンサー率41% (1168/2843)
篠原は根性、精神論ばかりの、時代遅れの指導だったと言われてますね。 http://www.asagei.com/excerpt/64222 ただ、篠原のときまでは柔道は長年みんなそんな感じだったそうです。ロンドン五輪後に告発によって女子の監督やコーチが選手をブタ呼ばわりするなど、人間の尊厳をも疑う指導が問題になったから、男女共に変わってきた経緯があるので、ある意味篠原もそういう時代で指導したのはやむを得ない、と同情するところはありますけどね。
お礼
指導改革がやはり大きかったのでしょうか
単なるタイミングと時の運だと思う。
お礼
ありがとうございます
お礼
外部コーチの功績も大きかったのですね