- 締切済み
薬の過剰摂取をしてしまい、うつ病と診断を受けました
薬の過剰摂取をしてしまい、うつ病と診断を受けました。 そして、ストレスケア病棟のある別の病院にて静養中です。 ここで質問させていただきます。 入院して気持ちが安定して来ました。そこで入院先の医師に病名を尋ねたところ、うつ病ではなく適応障害による抑うつ状態と言われました。また、病気じゃないので自分の考え方を変えるようにとのことでした。 うつ病の場合、幻聴や幻覚があり、自分の大切な物を壊したりすることがあるが、あなたの場合はそういった症状がなく、散歩に出かけたりできる。だから、一時的に適応障害で抑うつ状態になり薬の過剰摂取をしたので、病気ではないと… 適応障害は病気ではないのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
こんばんは。 適応障害は「ストレス」が原因となり、日常生活に支障となる不適応な反応を起こす障害です。通常、「不安状態」や「抑うつ状態(うつ病のような状態)」等を起こします。 薬物の過剰摂取は「抑うつ状態」による症状です。 >自分の考え方を変えるようにとのことでした。 考え方を変えることによりストレスに強くする方法が有り、「認知行動療法」として病院等でも取り入れられています。 関連する易しい参考図書をご紹介させていただきます。 ご参考となりましたら幸いに存じます。
適応障害は分類上は精神障害で、ストレスとなっているものから離れる、ストレスを感じなくなれば症状は癒えたり、完全に出なくなります。 かみくだいて言えば、脳機能のそもそもが壊れてしまう病気とは違い、病状態ではなく、疲れて一時的に弱っている状態…みたいな感じです。 どちらにしてもまずは休むことだと思います。お大事にして下さい。
お礼
ご親切にありがとうございます。 なるほど、そういう意味で病気ではないということが良く分かりました。 このまま入院していても仕方ないかなと思いましたが、考えを改めます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 10年近く適応障害と診断され、現在2回目の休職中です。 そして、今回はうつ病との主治医の診断で入院しましたが、入院先の医師より質問内容の回答があり、病気でないなら入院している必要がないと思ったしだいです。 もう少し、考えが整理できるまで静養しようと思います。 ありがとうございますm(__)m